写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Autumnal scenery

Autumnal scenery

J

    B

    行ってきました尾瀬&至仏山 初山泊も無事終了! 尾瀬ヶ原は少しだけ秋色に色づき始めていました 草紅葉のピークは10月中旬頃のようです

    コメント48件

    OSAMU α

    OSAMU α

    草紅葉の始まった光景に池の彩との美しい色合いですね。

    2013年09月21日22時09分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!すっかり秋色ですね~♪

    2013年09月21日22時09分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 初めておじゃまさせてもらいます。 この色素敵ですね~ とってもインパクトあります! まるで青空の中に、色付いたハスが集まってきたかのようです(^0^)

    2013年09月21日22時11分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    尾瀬ヶ原、至仏山 満喫されたようですね(^.^) 写真にも余裕が感じられますよ〜 水量豊富な豊な尾瀬ヶ原が 良く表されていると思います。 ナイスですね〜

    2013年09月21日22時19分

    sena

    sena

    水面に浮かぶ美しい葉の模様にインパクト感じます★

    2013年09月21日22時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な秋色が広がった光景ですね。 浮き葉の味わいのある色合いが大好きです。

    2013年09月21日23時10分

    shokora

    shokora

    美しい秋が始まりましたね! 水面の色とのコントラストが美しいです!

    2013年09月21日23時32分

    yoshijin

    yoshijin

    おー!!これは美しい!やはりとても魅力的な光景ですね。 素晴らしい!!

    2013年09月22日00時13分

    withnature

    withnature

    尾瀬に行かれたんですね♪ 素敵な場所ですよね。 最後に行ったのは20年前・・・、 また行きたいですが坐骨神経痛で歩けません(涙

    2013年09月22日01時01分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年09月22日07時30分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    素敵な景色ですね、綺麗な描写です。 水も綺麗なんでしょうね。

    2013年09月22日07時55分

    sokaji

    sokaji

    水草もすでに紅葉なんですね。 色合いがとても美しいです。

    2013年09月22日10時15分

    マーボー

    マーボー

    いいですね!尾瀬の秋。色づきはじめのフレッシュな感じもまた^^ ps 初山泊は以外でした。。。

    2013年09月22日11時29分

    cafe mocha

    cafe mocha

    美しい秋色ですね。 清らかな水と澄み切った空、最高のコンディションだったんじゃないですか? 日本の原風景、素敵です。

    2013年09月22日12時00分

    zebra

    zebra

    美しいです。尾瀬は昔いったことがありますが、この切り取りは羨ましいです。

    2013年09月22日20時52分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とても美しいヒツジグサの紅葉です。これから紅葉が見頃ですね。

    2013年09月22日21時11分

    tomari

    tomari

    お疲れ様でした。 これは素晴らしい光景ですね♪ 色彩鮮やかな浮き草? 是が非でも行きたくなりました(^o^)v

    2013年09月22日21時54分

    月影

    月影

    色づいてますね。^^

    2013年09月23日05時15分

    バース

    バース

    尾瀬に行きたくなりました! 10月中旬か・・・

    2013年09月23日06時04分

    tk561

    tk561

    お天気にも恵まれたようですね。 秋色の尾瀬らしい一枚。 すっかり満喫されたようで羨ましい^^

    2013年09月23日18時00分

    usatako

    usatako

    天気に恵まれて良かったですね^^ 青い水面と、水草の紅葉の対比が素敵です。

    2013年09月23日21時39分

    air

    air

    OSAMU-WAY様 いつもコメント有難うございます 草紅葉の時期には少し早いのはわかっていたので 秋色の湿原の風景を僅かでも楽しめたのはラッキーでした♪

    2013年09月24日19時44分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます いやいや!まだまだ秋色になりきっていない感じでしたよ(汗) 少しでも秋の気分を感じて頂きたくて、一番秋らしい1枚をUPしてみました

    2013年09月24日19時45分

    air

    air

    のえるが5656様 こちらこそはじめまして♪ コメント有難うございます 実は今回の山行ではD7000の設定を確認していたくて RAW撮りしていない状態だったんです(汗) いつもならRAWデータをニコンの純正ソフトで現像処理するのですが 今回はLightroomでJPGファイルを加工して色を出したんです 水面に映る晴れ上がった秋空の色が出てくれてラッキーでした

    2013年09月24日19時48分

    air

    air

    パシフィックブリーズ様 いつもコメント有難うございます 初日の尾瀬ヶ原は短時間で歩いた距離も短かったので、気持ちに余裕があったのですが 翌日の至仏山はバテバテでした(汗) これから至仏山で撮影した写真もUPしていこうかと思っているのですが 雑な撮影だったとバレてしまうかも知れませんね(汗)

    2013年09月24日19時50分

    air

    air

    sena様 いつもコメント有難うございます 自分の眼で見たときには、ホント美しい秋色に思えたのですが こう見るとなかなか見た目通りには撮影出来ないものだと感じますね 三脚据えて、PL使ってじっくり追い込めばいいのでしょうけど その体力がなくて・・・(汗)

    2013年09月24日19時52分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます この日は台風18号が通り過ぎてから続いていた晴天の1日でした 見上げれば青い空、目の前には広大な尾瀬ヶ原 どこにレンズを向けても絵になる光景でしたね♪ それを忠実に撮影出来ない自分がもどかしかったですもん(汗)

    2013年09月24日19時54分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます 尾瀬ヶ原の湿原の水って、凄く透き通っているんです そのまま飲めるのではないかと思うほどでしたね♪ そんな澄んだ水に浮かぶ秋色のヒツジグサ 映りこむ青い空 最高の気分で歩けたトレッキングでした♪

    2013年09月24日19時55分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます この日、尾瀬ヶ原でボランティアの男性と一緒に歩いたのですが 色々と尾瀬のこと教えて頂きました 秋のピークには尾瀬ヶ原全体が黄金色に輝くんだそうです きっと見事なんでしょうね♪

    2013年09月24日20時00分

    air

    air

    yoshijin様 コメント有難うございます 7月初旬にも雨模様の中で尾瀬ヶ原を歩いたのですが 正直、その時には何がそんなにいいのか、さっぱり理解出来ないままだったんです それが今回は見事な秋晴れ♪ 僅かに秋色に染まる尾瀬ヶ原の魅力を充分に感じることが出来ました。 来年は尾瀬ヶ原を2日間かけて横断してみようかと考えてしまうほどなんですよ

    2013年09月24日20時03分

    air

    air

    withnature様 コメント有難うございます 尾瀬はこの夏、二度目なんですよ 二度目にして、やっと尾瀬の魅力を満喫することが出来ました 20年前の尾瀬 きっと今より鹿の食害もなくて、手付かずの自然を見られたのでしょうね

    2013年09月24日20時05分

    air

    air

    masakichi8様 コメント有難うございます この色を見たときには、ちょっと感動しちゃいました♪ 写真って難しいですよねぇ なかなか見たままを切り取れないですもん

    2013年09月24日20時08分

    air

    air

    うさぎの名前はミーコ様 いつもシンプルなコメント有難うございます 今回の山行は尾瀬の早い秋を満喫出来た2日間でしたよ♪

    2013年09月24日20時09分

    air

    air

    ぷちよん様 いつもコメント有難うございます 装備を重くしたくなかったので、PLフィルターさえも持っていなかったのですが この日ばかりは三脚とフィルターを持ってこなかったことを、ホントに後悔しましたね 水も綺麗でしたよ♪ 何もないかのような透明度でしたもん♪

    2013年09月24日20時11分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます 尾瀬ヶ原と言えば草紅葉で有名ですが 湿原に浮かぶヒツジグサの紅葉も、地味ではありますが美しいものです ホントは来月中旬頃に行ければ最高なのですが 人出も最高ですからねぇ(汗)

    2013年09月24日20時12分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 秋色に染まりつつ尾瀬・・・なかなかのものでしたね♪ 初山泊で尾瀬・・・色々考えての選択だったんですよ 金曜泊りで人が少ないこと、お風呂に入れること、初日はきつくないことetc どれも大成功だったのですが、唯一の誤算は・・・ 翌日の至仏が予想以上にきつかったことですかね(汗)

    2013年09月24日20時16分

    air

    air

    cafe mocha様 いつもコメント有難うございます 少しだけではありますが、尾瀬の秋を感じることが出来ました♪ コンディションは最高でしたよ♪ 2日間共に秋晴れ 朝は震えるほど冷え込みましたけどね(汗)

    2013年09月24日20時18分

    air

    air

    zebra様 コメント有難うございます 正直、尾瀬って大したことないなって思っていたのですが 早い秋が訪れつつあるこの時期の尾瀬 大満足出来ましたね♪ 是非、また尾瀬に出掛けて見て下さい 但し!人の少ない平日ですよ

    2013年09月24日20時21分

    air

    air

    tyottohobby様 いつもコメント有難うございます ヒツジグサの紅葉って、実は初めてみたんですよ 澄んだ水面に浮かぶ秋色のヒツジグサ・・・なかなかのものでしたね♪

    2013年09月24日20時22分

    air

    air

    tomari様 いつもコメント有難うございます 湿原の秋って初体験だったのですが、予想以上のものでしたね 夏の尾瀬も良いと思いますが、短い尾瀬の秋もいいものだと思います 是非、人の少ない平日にお出掛け下さい 静かな尾瀬を独り占め出来ますよ♪

    2013年09月24日20時24分

    air

    air

    月影様 コメント有難うございます ゆっくりと尾瀬を散策出来ればいいかなって思っていただけだったのですが ここまで秋が進んでいたとは、正直嬉しい誤算でしたね♪

    2013年09月24日20時25分

    air

    air

    バース様 コメント有難うございます 戸倉の駐車場からバスで僅か20分 そこから1時間ほど歩けば、広大な尾瀬が広がっています 10月中旬の尾瀬ヶ原は、夏以上に素晴らしいようですよ♪

    2013年09月24日20時26分

    air

    air

    tk561様 いつもコメント有難うございます 山には月に何度も出掛けていますが ここまでの晴天になったのは、今シーズン初めてでした♪ 雲ひとつない深い蒼色の空の下、2日間ともに尾瀬を満喫出来た山行でしたね

    2013年09月24日20時28分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます 今シーズンは天候に恵まれない山行ばかりだったのですが ここへ来て、やっと好天に恵まれました♪ 旅館のような快適な小屋泊ではありましたが 初体験も無事終了! 2日目の至仏山も大きな問題もなく歩き切ることが出来ました 今年、最高の想い出かも知れませんね♪

    2013年09月24日20時31分

    YUKIFUMI

    YUKIFUMI

    山は早くも紅葉シーズンです。 自然の美しい秋色ですね。

    2013年09月25日21時53分

    air

    air

    YUKIFUMI様 いつもコメント有難うございます。 北関東でも朝晩は少し寒さを感じる頃になりました 山では更に季節が先行しているようで、この朝も1桁台まで冷え込んでいたと思います 尾瀬の紅葉は見事なようですね 人も多そうですけど(汗)

    2013年09月25日21時58分

    酔水亭

    酔水亭

    とても美しいヒツジグサですね〜! 丁度良い時期に出合われたのですね。^^)

    2013年11月19日11時28分

    air

    air

    酔水亭様 コメント有難うございます。 当初は9月初旬の土日で小屋の予約をしていたのですが 台風で2週間遅れでのトレッキングとなりました これが大正解! 金曜日に入って尾瀬ヶ原散策、小屋泊して翌日は至仏登山したのですが 快晴の2日間で季節もまあまあな時期になっていました 草紅葉も木々の紅葉にも少々早かったのですが、大満足の2日間になりましたね♪

    2013年11月19日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 秋色の池塘
    • Foggy autumnal scenery Ⅰ
    • 朝霧の中で Ⅰ
    • 湿原の朝 Ⅰ
    • 錦秋の尾瀬(2)
    • Island of the sea of ​​clouds

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP