写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

川曲(かわわ)の冬模様

川曲(かわわ)の冬模様

J

    B

    木曽王滝川の大河が蛇行しながら流れています。この寒さでついに流れが堰き止められた部分も出てきました。葉を落とした木々も何か寂しげですね。そんな寂しい風景の筈なのですが、色んな形と色彩にときめくものが有ります。車から見付けた風景、降りて手持ちで撮ったものです。因みに川曲とは曲がりながら流れる川という意味です。この言葉も何か素敵な響きを思っています。使われなくなった言葉には素晴らしいものが結構有りますね。リサイズ後7.96MB

    コメント49件

    alleys

    alleys

    はじめまして。 これだけ大きな川を凍らせてしまう冬の寒さに驚くと共に、 自然が作り上げる美しい曲線に見惚れました。 今後も沢山の作品を拝見させて下さい。よろしくお願いいたします。

    2013年02月06日04時28分

    1197

    1197

    おはよう御座います、沢山のポイントをご存知ですね。1度行ってみたい場所です。お気をつけて。

    2013年02月06日05時55分

    ninjin

    ninjin

    川曲(かわわ)・・・いい響きですね、凍って流れが止まると 光景が一変するのでしょうね、この時期にしか出会えない貴重な 風景目に焼き付けます。

    2013年02月06日06時45分

    アールなか

    アールなか

    川曲!!初めて、聞いた!初めての、言葉です。勉強させて、いただいてます。

    2013年02月06日07時21分

    昇栄

    昇栄

    この季節ならではの情景ですね。 水面に反射した冬空が気持ちいいですね。

    2013年02月06日07時56分

    七色仮面

    七色仮面

    南極の氷が大量に溶けている一方でミクロ的には日本に 大変な寒波が。。 長野に住んでいた頃町の中心地で見られました。 撮影相当寒かったでしょうね。

    2013年02月06日07時58分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい曲線の世界ですね。 川が凍り付くというのは本当に寒いんでしょうね? 凍った所やせき止められた川の部分の微妙な色彩の違いが綺麗なグラデーションになっています。 切り取りもとても綺麗で、その風景が心に焼き付きました。

    2013年02月06日08時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ながれの速い所は凍りにくい感じでしょうか。 この季節の素晴らしいお便り、有難うございます。 氷の場所によって違う感じの反射と色合い、水面の反射と とても引かれてしまいます。この場所を選ばれるのも素敵です。

    2013年02月06日08時17分

    たかchan

    たかchan

    川曲はじめてしりました。 勉強になります。

    2013年02月06日08時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    凍り付いて一層川の曲線が強調された美しい情景ですね。 青空と白い雲が映り込んだ川面の表情も変化に富み、見所満載の作品です。 川曲という言葉は知りませんでしたが、素敵な響きを持ちこれからも使い続けたい日本語ですね。

    2013年02月06日08時50分

    button

    button

    こうやって季節感を表現したいです。 流石と思います。

    2013年02月06日09時17分

    花芽吹

    花芽吹

    川曲(かわわ)なんかいい響きですね^^ まさに川曲(かわわ)の冬模様です! いつも有難うございます!

    2013年02月06日09時36分

    日吉丸

    日吉丸

    一瞬14mmくらいかと思うような 心地いい広がりですね。 深い森を蛇行する流れの うねるようなポイントが hattoさんを吸い込んだようです。 次がまたとても楽しみです。

    2013年02月06日10時04分

    y@s

    y@s

    緩やかに広がるSの曲線と映りこみが自然の雄大さを感じさせてくれますね。

    2013年02月06日10時16分

    ハッキー

    ハッキー

    氷紋とでも言うのでしょうか・・ 川曲の模様、素敵ですね。

    2013年02月06日10時21分

    yoshijin

    yoshijin

    川曲、いいですね~^^ とても素晴らしいです。曲タイトルになってしまいそうな言葉です。曲り流れる川のように、人生もまた… 「かわわ かわわ かわわ~~♪」

    2013年02月06日10時37分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    川曲(かわわ)、とっても心地良い響きですね(*^O^*)でも、パソコン変換で出てこなかった ので、本当に使われなくなった言葉なんですね~(>_<) 凍った間を流れる川筋が道みたいにも見えますね!

    2013年02月06日10時41分

    danbo

    danbo

    かわわ・・・なんか懐かしい表現ですね! 大自然の造形美を見事に捉えられました(^。^)y-.。o○

    2013年02月06日10時58分

    Kiha

    Kiha

    このサイトと出会ってから、投稿、コメントされる皆さんの語彙の豊かさに感動しています。 川曲 かわわ  新しい語彙を教えていただきありがとうございます^^

    2013年02月06日12時38分

    landviper

    landviper

    それにしても素敵な被写体を見つけられる^^ その行動力に敬服です! 川曲(かわわ)と言う言葉。。。勉強になりました! 車を運転している車窓からの景色、全てが被写体になっているような気がします(^^)b

    2013年02月06日12時54分

    三重のN局

    三重のN局

    川曲とは素敵な表現ですね! 水の流れが分かる凍結した形が面白く、 素敵な構図に収まって見応えありますね! ※5里どころか、1里も歩いていないと思います。 今後の展開を見て頂ければ幸いです(^^)

    2013年02月06日13時57分

    kachikoh

    kachikoh

    この曲線が素晴らしいですね。 氷の質感や輝き、写り込み等とってもリアルで美しいです(^^♪

    2013年02月06日14時21分

    チキチータ

    チキチータ

    川曲、素敵な名称ですね~ 柔らかく描いた曲線がとても美しくて雪の寒さの中温かみを感じます。

    2013年02月06日15時02分

    kibo35

    kibo35

    曲線が美しいです。放射状の広がりも感じられます。

    2013年02月06日17時53分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    透き通るような冷たさが伝わります。 今日は代表戦ですね^^

    2013年02月06日17時57分

    nyao

    nyao

    まず、寒い中お疲れ様です><(笑 普段はユラユラ揺れてる湖面も、この時期だといつもとは違う表情をしてくれますよね^^。 寒いですが、冬は好きです^^

    2013年02月06日19時01分

    Komei

    Komei

    水面に映る青空と雲、周りの氷 いいですね~

    2013年02月06日19時55分

    punta

    punta

    ネットで調べると群馬県前橋市に川曲町という町があるそうです。ところで、色々な光が浮かび上がり素敵な光景ですね。

    2013年02月06日19時56分

    Hsaki

    Hsaki

    こんな厳しい冬の表情があるのですね。九州では見れない風景ですので感動させていただきました。 これは有難うございます。

    2013年02月06日20時41分

    梵天丸

    梵天丸

    少しでも流れが弱くなると氷の精に包まれるのですね!!

    2013年02月06日20時57分

    tomcat

    tomcat

    映り込み・・綺麗!!

    2013年02月06日22時13分

    shokora

    shokora

    いろいろな要素が入っていてまさに冬模様・・ そのなかで、かわわという言葉で表現したカーブに映り込みを移して・・・ 素敵な冬景色ですね~。

    2013年02月06日22時19分

    seys

    seys

    素晴らしい自然の造形美に感嘆するばかりです・・ いつもいつもですが驚愕の眼力に畏れ入っております! (「最後の紅」ですが、クリスマス辺りに投稿したものと同じ樹なのですが、全体が写っている写真を確認したところそのころまでまだまだ樹全体が紅葉の盛りでした。建物に囲まれた狭い庭にあるので寒さの影響が少なく長くもっているのかもしれません・・ここ1月下旬になって急に枯れあがりました。ありがとうございます。)

    2013年02月06日22時30分

    kakian

    kakian

    かわわですか。 川面の変化がとても面白いですね。 綺麗な色合いがいいですね。

    2013年02月06日22時56分

    kinomi

    kinomi

    自然が作り出した曲線もそうですが、Hattoさんの感性にもとてもわくわくさせていただいています! 自然のときめきに万歳ですね(*^_^*)

    2013年02月06日22時56分

    roccy23

    roccy23

    本当にこの曲線がいいですね。なかなか、こちのほうで川が凍っているのをみかけたことがないです。 湖ですと大きいですからこのような、曲線はなかなか見られないですね。 じっくりと自然の作品を観察されてますね。

    2013年02月06日23時09分

    近江源氏

    近江源氏

    川曲とは美しい響きで 寒さで凍り付いた曲線の川面の 自然美の造形が素晴らしいですね ドライブしながら見つける観察力は hattoさんにとっては尋常一様ですね 私など凡人には覚束ない事です

    2013年02月07日00時03分

    トーマス7号

    トーマス7号

    かわわとは初めて聞く言葉ですが、まさしくそれにピッタリの写真ですね。 冬のモノトーンも美しいですが、春になればまた別の美しさを見せてくれるのでしょうね。

    2013年02月07日00時44分

    Em7

    Em7

    かわわ・・・・そんな言葉があるんですね~~。 そういえば。。。最近あややを見かけなくなりました。

    2013年02月07日07時55分

    miyayu

    miyayu

    これぞまさに自然の美!!という作品ですね^^ hattoさんにしか切り取れない 素晴らしい作品です^^

    2013年02月07日21時29分

    アキヒロ

    アキヒロ

    何気ない感じですが、思わず見入ってしまいます。 自然の美しさを引き出すhattoさんのセンス。流石です。

    2013年02月07日23時46分

    苦楽利

    苦楽利

    いつも、美しい日本語教えていただきまして、ありがとうございます。 川と氷が作る曲線の美しさと川曲(かわわ)という単語を結び付けて しっかりと記憶したいと思います。

    2013年02月08日12時36分

    まこにゃん

    まこにゃん

    川曲(かわわ)という言葉を初めて知りました。 写真を始めて、語彙力の無さを痛感していますが・・。 美しい曲線、冬の色合いも素敵な切り取りですね。

    2013年02月08日15時37分

    Thanh

    Thanh

    川曲いいですね…一瞬にして凍りついたようで。。 いつもコメント有難う御座います…

    2013年02月08日23時29分

    m-hill

    m-hill

    厳しい冬の自然、モノトーンの寂しげな情景・・・ 小さな切り取りですが、そのスケール感はとても大きく心に映りました。

    2013年02月09日13時46分

    自然堂哲

    自然堂哲

    寂しげな木々とは対照的に、 川曲が映し出す空の素敵な模様が美しく思います。 素敵な冬の情景ですねぇー。

    2013年02月10日17時43分

    duca

    duca

    氷結した川の芸術は何時みても飽きません。 複雑に凍った氷の曲線が面白いです。

    2013年02月11日13時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    自然はいろんな造形を魅せてくれますよね。 それが偶然によるものか、必然によるものか・・・ ついつい疑問に思うことも多々ありますが、水は高い所から低い所に流れる等々、自然の摂理の中で繰り返されているのでしょうね。 その一時に偶然居合わせる・・・いや必然的に居る・・・ いやいや美しいところに居合わせたことに感謝ですね(^.^) ついついそんな自己問答に入り込んでしまいました・・・。

    2013年02月11日15時27分

    mimiclara

    mimiclara

    そういえば青葉区の都筑区寄りに川和という地名があります 鶴見川(谷本川)はそれほど大きい川ではありませんが、確かにあの辺りは蛇行しているような・・・ 元々は川曲と書いたかも知れませんね 氷に狭まれながらも悠々と流れる川面に冬空の映り込みが美しいです 明日山中湖ですね ここのところご無沙汰なので羨ましい限りです^^

    2013年02月15日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 黄金の 霧海
    • 光輝燦爛
    • 峠の暁霧
    • 湖上光川
    • 光影の峠(ほかげ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP