Hechimame
ファン登録
J
B
誰だっけ?と忘れられていても仕方がありませんが、生きてます。 先日所用で横浜に行って参りました。 翌日は朝から例の大雪に見舞われ、あわや帰れずという大変な目に遭いましたが、その前の晩はこんなに穏やかな一日だったのでした。
>さくらんぼjamさん ご無沙汰しておりますm(__)m 最近の休日は疲れを癒し、溜まった仕事を片付けるだけの時間になってしまっていたので、これではいかんと思いましたよ^^; そうは言いつつ、今日も同じような過程をたどるわけですが…。 確かに都会の彩は田舎と違い、種類が多いですよね^^ 自分の街の夜景も好きですが、こうした夜景も時には良い刺激になります♪
2013年02月03日10時24分
>buttonさん ありがとうございます^^ ここからの夜景は初だったので、どう撮るのがいいのか試行錯誤しましたが、欲張りな僕はやはりフィッシュアイを選択してしまいましたヽ(^o^)丿
2013年02月03日10時25分
>S*Noelさん ありがとうございます^^ 久々なのにこうして訪れていただけること嬉しく思います☆ 横浜はまさに臨海都市なので、景色にメリハリがついていいですね^^ ただ本当はもう少し水面がはっきりと分かる、マジックアワー時に撮ったのがあったんですが、出来がイマイチだったのでやむを得ず日が暮れてからのものになりました(@_@)
2013年02月03日10時29分
>月子さん こちらでは本当にお久しぶりですね(笑 最近、めっきり写真を撮っておりません(@_@) 徘徊するだけの時間が欲しいようと思いつつも、なかなか…。 あ、でも疲れて帰って、車を停めた後に真っ先に見るのは星空です^^ 今日はオリオンがあんなに傾いてる…今日も遅いな~、とか…。 これじゃいけませんなあ(笑
2013年02月03日10時32分
>さいおとさん ありがとうございます^^ ただこの写真、三脚が無くてキャリーケースの上に固定して撮った苦肉の策の一枚です(笑 露出もSS優先で時間だけ決めて撮ったので、褒めていただけるところがあるとすれば、きっと機種やレンズの性能ですね☆ 構図だけは決めましたけど、僕が決めたことはそれだけですねえ^^;
2013年02月03日10時37分
>レオさん ありがとうございます☆ 泊まったのがランドマークタワーにあるロイヤルパークホテルだったので、この高すぎず広角を撮影できる角度が可能になりました^^ ただやはり日が落ちすぎていたなあというのは反省点です。 もう少し早い時間に納得できる一枚が撮れていればよかったんですけどね~(>_<)
2013年02月03日10時40分
さくらんぼjam
お久し振りです。お忙しそうですね。決して忘れてはおりませんが、upとコメントがないので、 忙しいのではと思っておりました。都会の夜景は、色が沢山あり、港みらい地区は水があるので 余計に綺麗です。
2013年02月02日17時14分