写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

シーサン シーサン ファン登録

今でも「あの歌」が聞こえる

今でも「あの歌」が聞こえる

J

  • ダイヤモンド富士
  • 港の見える丘公園
  • 夜の宝石箱
  • ポピーの園
  • 公園の大道芸
  • 夕暮れの山下公園で
  • 晩秋の富士
  • 森の妖精
  • 夕焼け港町
  • 仲良くお買い物
  • 庶民の味方
  • 新旧の競演
  • 夜の海に浮かぶ街
  • 恋の舞台
  • 今でも「あの歌」が聞こえる
  • 暗雲立ち込めて
  • 睡蓮
  • 光跡
  • トワイライトタイム
  • 懐かしい旧車
  • カレッタ汐留イルミネーション
  • 逆さ富士
  • 残り雪
  • 梅一輪
  • 影に咲く一輪
  • そまりし浜辺
  • 瑞穂橋から
  • 試み
  • 謹賀新年
  • 今年一年お付き合いありがとうございました

B

「悲しき口笛」に出演した時の衣装の美空ひばりの銅像です。 視線の先は子供の頃の活躍の舞台となった横浜国際劇場ではないでしょうか。 今でも「河童ブギウギ」や「悲しき口笛」を口ずさむ事があります。

コメント4件

sokaji

sokaji

今日先ほどから何故か「東京キッド」を口ずさんでおりました。 まさかシーサンのこんな作品がアップされるとは・・・ 切り取ったアングルが素晴らしいですね。

2013年02月01日19時27分

シーサン

シーサン

sokajiさん、早速のコメント有難うございます。 「東京キッド」もいいですね。歳がバレちゃいますが。(^^ゞ 正面からも撮れるんですが寿司屋さんの真ん前だったり草ぼうぼうだったりで 夢が無くなっちゃう気がしたものでブロック塀越しの撮影になりました。

2013年02月01日19時46分

hisabo

hisabo

思い切った切り取りと、上手い前ボケの使い方。 巧みに使った人工光と相まって、 シーサンさんの作品としての画になっています。

2013年02月05日22時04分

シーサン

シーサン

hisaboさん、コメント有難うございます。 長年横浜に住みながら今までこのひばり像に気が付きませんでした。 実際は大きいとは言えない控えめな佇まいなので気が付かない方も多いかも知れません。 隣接する敷地との境にあるブロック塀のすぐ際に建っているので撮りづらいです。

2013年02月08日15時05分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたシーサンさんの作品

  • 笑顔
  • 夜の大桟橋
  • 新旧の競演
  • 公園の大道芸
  • 森の妖精
  • 恋の舞台

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP