写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

放水、始めぇ!

放水、始めぇ!

J

    B

    これは連写の次のコマがボケてたから、1枚ものっす。 不気味ちゃんっていうより、もう少しましでしょ? カワちゃんも魚も両方放水してるっす。 ここんち、光があったんで、胸のオレンジと水しぶきが割といい感じで解像してくれてます。 このくらいで羽を広げた飛び出しが撮りたいんだけどなぁ。

    コメント24件

    財活おやじ

    財活おやじ

    波乗りかめさん、あざ~っす。 だから、花子じゃなくてミドリちゃんだってば。 これもミドリちゃんだよ、左向きはくちばしの下がそんなに赤くない・・・たしかそう。 なるほど、右下のでっかい水しぶきがビックリマークにも見えますぅ。

    2013年01月30日19時41分

    小八郎

    小八郎

    すごい! 羽も水しぶきもとってもきれいです。 一つ質問ですが、どのくらいの距離で撮影してるのですか? ご教示、宜しくお願いします。

    2013年01月30日20時00分

    SeaMan

    SeaMan

    これぞ、カワセミの醍醐味ですね\(^o^)/ 撮りに行けない身には刺激的です(>_<)

    2013年01月30日20時08分

    K。

    K。

    おーーほんとですね! 水しぶきが!になっています。 ちょっとしたサプライズでしょうか^^ 身体の水もめっちゃはじけていて、ぱんぱんな肌なのね。 羨ましい。笑  魚さんもうぷぷ・・・ってな具合ですね^^ どいて・・の作品も、きれいに撮れていますね。あー今日鳥さん撮りに行きたかった・・・。

    2013年01月30日20時25分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8師匠、あざ~っす。 先週末の2日間は天気が良くて、光は十分だったから、飛び出し自体は回数少なくてそれほどでもなかったんだけど、この手の水がらみの不気味ちゃんが結構いいんじゃね?って感じでした(笑)。

    2013年01月30日20時37分

    財活おやじ

    財活おやじ

    k.sさん、ありがとうございます。 でしょ?本当は狩り失敗・・・と思ってモニター見たら、小さい魚を捕って、かつ放水してました。 同じようなものばかりだけど、この前の不気味ちゃん2連発よりまともでしょ?

    2013年01月30日20時39分

    財活おやじ

    財活おやじ

    小八郎さん、ありがとうございます。 距離、大体15mくらいかなぁ。 12~13mくらいまでこっそり近づいて飛込みを待つ、しかし、川岸を散歩する人が結構通るんで、逃げちゃうんだよなぁ。 そうしたら、また帰ってくるまで30分~1時間くらい当てもなく待つ・・・って感じっす。

    2013年01月30日20時42分

    tirotiro

    tirotiro

    お~クチバシからピュ~って放水していますねw しかもお魚までピュ~ってなってダブルですね^^ きれいに撮られてすごく憧れの描写ですw

    2013年01月30日20時43分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 引っ越しってどんな感じだったんでしょうか? 引っ越し先にもカワちゃんがいるのかなぁ。 やっぱ、今週末も天気ならカワちゃん写しに行って来ます!

    2013年01月30日20時43分

    財活おやじ

    財活おやじ

    K。さん、あざ~っす。 ぱんぱんな肌で水をはじいて・・・いかん、セクハラ発言しそうだ(笑)。 水に飛び込む鳥じゃなくても撥水効果があるのか知らないけど、カワちゃんはこうして見るととっても水をはじいてますよね。 羽を広げた飛び出し写真って、私の場合水しぶきが少ないから、もう少しいいやつをがんばって撮りたいっす。

    2013年01月30日20時47分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、あざ~っす。 瞬膜ものでも白目じゃないから、まだましっす。 ミドリちゃん健在なうちにもっといいやつ撮っておかないと、15m以内に近づかせてくれるカワセミ、もう他に知らないしなぁ。 もう少し川下に綺麗なオスがいるのはいるらしいんだけど、近づかせてくれないらしい、やっぱ。

    2013年01月30日20時50分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MOGUOさん、ありがとうございます。 そう?凄い?な~んてね、へへっ(爆)。 本当は連射の次のコマで瞬膜が消えてキャッチアイのある黒目の羽を広げたやつを希望してるんだけど、こんなのもありっしょ? それなりに光があって近けりゃ解像する・・・近くないと駄目なんだよねぇ、やっぱ。

    2013年01月30日20時58分

    チャピレ

    チャピレ

    バッチリ解像してて流石おやじさんです^^カワちゃんに勢いを感じる素晴らしい写真ですね♪

    2013年01月30日20時59分

    財活おやじ

    財活おやじ

    チャピレ師匠、ありがとうございます。 チャピレさんは、1回の撮影で相当の枚数の飛び出しを撮っちゃってるけど、私なんざ1~2枚それっぽいのがあればOKっす。 ま、時間も現地2時間半くらいしか辛抱できないしな。 でも、先週末の2日は本当にいい光だった・・・カワちゃんの出はイマイチだったけど。 チャピレ師匠の解像が欲しいぃ~。

    2013年01月30日21時13分

    メイフライ

    メイフライ

    いつもながら、ピントもタイミングもバッチリですね。 カワセミの嘴からも、お魚の口からも放水してるなんて凄い瞬間じゃないですか。!(^^)!

    2013年01月30日21時32分

    財活おやじ

    財活おやじ

    メイフライさん、ありがとうございます。 こんなのもありですよね? しかし、ここんちの魚が小さい・・・小さすぎますぅ。

    2013年01月30日22時00分

    MikaH

    MikaH

    おやじさん、すごいね! レンズを超えた描写 素晴らしいです♪ ミドリちゃんも 水バッチリ弾いちゃって 若いなぁ~(笑)

    2013年01月31日11時38分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaH姫、あざ~っす。 近くて光があれば、何の拍子かにそれなりなピンと解像が・・・ 魚は小さいけどね。 いつもの止まり木周辺に魚がいないのか、ちょっと遠くの人が入れない水辺に行くことが増えたんで、待ち時間が退屈だから、なかなか思うような写真が撮れないけどね。 若い・・・そう、私も痩せれば多少若く見えるかも(笑)。

    2013年01月31日18時03分

    sharkbait

    sharkbait

    すごい瞬間ですね、羽根がまとわりつく水を玉のように弾いているのまでバッチリ見えます。 ほんとにお見事ですよ〜!

    2013年02月01日01時50分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sharkbaitさん、ありがとうございます。 本当にたまたまこの2日は胸のオレンジと水しぶきがいい感じで解像してくれました。 いつもそんなことになってないんで、確率を上げたいです。 まっ、不気味ちゃんに近いんだけどね。

    2013年02月01日07時01分

    ともともとも

    ともともとも

    ダブルで放水、面白いシーンですね! すごい解像してます。 水飛沫もカワちゃんもとっても美しい(^_^)v

    2013年02月01日09時19分

    財活おやじ

    財活おやじ

    uccelloさん、ありがとうございます。 してみれば、距離12mくらいだったかもしれないな。 いつも、ちゃんと光があればいいけど、SS稼ごうとしたら曇りじゃだめだからなぁ。 やっぱ、カワちゃんも胸とかのオレンジがあった方がきれいですよね。

    2013年02月01日18時29分

    duca

    duca

    見るたびに進化する撮影技術 どんどん腕を上げて素晴らしいです。 二人とも放水しているのが分かります。 飛沫がとても綺麗です。

    2013年02月11日14時24分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 腕を上げてるっていうか、撮影環境を選んでるってことかなぁ。 これは結構ピンが来てると思うけど。 やっぱ、距離が近くて光がある時に撮るようにしますっ。

    2013年02月11日15時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • また、新しい春がやってきます!
    • 「魚持ってきたけど・・・」、「だから何?」
    • 写させてなんかやらないよ~。
    • 3コマ目、浮上っ!
    • シルエットロマンス
    • 愛の給餌その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP