写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

二股色男なのか、子供思いの親なのか??

二股色男なのか、子供思いの親なのか??

J

    B

    魚を逆向きにしてエサ渡しをしてたんだけど、長時間かかった割に結局渡せず、わざわざ別の枝にいるもう1羽のところへ行って見せつけるようにして渡しました。 初の3羽同時撮りっす! もらう方も渡すカワちゃんのくちばしごとパクパクしてて、なかなか受け取れない様子でした。 親が勉強させてるのか?二股色男なのか?さあ、どっち??

    コメント27件

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    えっ!?別の場所を発見されたんですか? しかも3羽も。一体どこですか?

    2012年05月27日14時38分

    SeaMan

    SeaMan

    うっお~ ひな祭り\(^o^)/ 早いですね~ 羨ましい~ 自分は未だ、餌やり見た事ありません(>_<) わずか数日なので貴重ですよ~ いいな~ こちらは6月始めくらいですし、週末に合うかどうか(^^ゞ

    2012年05月27日16時49分

    財活おやじ

    財活おやじ

    アホキン・コレステロールさん、ありがとうございます。 ふふっ、まだヒ・ミ・ツですぅ。 百〇川で会った福山のカメラマンさんから聞いたポイント・・・イオンの近くの大きな公園周辺ですが。 ダイブ撮りは無理ですけどね。

    2012年05月27日17時01分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、これがひな祭りなんですか? 肝心な岡山市のポイントが今のところダメダメなんで、しばらくこっちのポイントに行こうかなぁ。 でも、ダイブ撮れないしなぁ。 3キロの手持ち撮影はくたびれるっす。

    2012年05月27日17時04分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8さん、お久しぶりです。 そうか、やっぱ、ヒナなんですね。 親より大きいんで、ジャイアンかぁ?と。 メスに給餌してるにしては受け渡しに時間がかかり過ぎだし、わざわざ別の鳥の近くに移ってエサ渡ししてたし、何分色がきれいじゃないんで、もしかしたらヒナ?と思ってました。 3羽並んでダイブ・・・撮りたい~~!

    2012年05月27日17時07分

    MikaH

    MikaH

    やったー\(≧▽≦)/ これはヒナまつりですね!! 色がキレイじゃなくて、太って見えるのはヒナちゃんですよ (私もまだ見たことないけど、ネットにはそう載ってました) だんだん、痩せてくるらしいですよ~ いいなぁぁ~ 見に行きたい~♪

    2012年05月27日18時21分

    tirotiro

    tirotiro

    やりましたね! とてもすばらしい瞬間をGETされて羨ましいですw 私も巣立ったばかりの雛はまだ見た事がないので 今年は見れたら良いなと思っています^^

    2012年05月27日18時27分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 本当の、本当はダイブが撮りたいんですけどね。 今日は、息子の運転の練習で長時間ドライブの後、市内の初めてのポイントで、「おっ、飛んできた」って言ってたら、親鳥もすぐに合流・給餌・・・しかも、何でそんなに時間がかかるの?ってくらい長時間のエサ渡しでした。 「求愛の給餌の時はこうやって・・・」とか教えてたんだろうか?? 実は、息子と「二股野郎、何てやつ・・・」って言ってたんですけどね。

    2012年05月27日18時59分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 これがヒナかぁ、と今になって師匠達のコメントで納得してます。 最初は「二股ハーレム野郎」なんて思ってたんですけどね。 しか~し、ダイブが撮れないポイントなんで、うれしさも半減っす。

    2012年05月27日19時01分

    マーチン

    マーチン

    雛が出て来たんですね! これから給餌や飛び込みの指導をあきるほど見れますよ! 有給休暇使って毎日ダイブを飽きるほど撮ってみてはいかが!(^_^)/~

    2012年05月27日21時25分

    MikaH

    MikaH

    有給撮っても良いほどのシーンだと思います♪ いろんな写真を楽しみにしてま~す と、、背中を押して見る(笑)

    2012年05月27日22時08分

    sharkbait

    sharkbait

    素晴らしいところを、お見事です! 心が暖まる美しい光景ですね。^^

    2012年05月28日01時34分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 飽きるほど見れる・・・魅力的ではありますが、数日のことなんですか? まあ、暗くて1/30じゃあダイブは撮れないんで、期待も半減ですが・・・

    2012年05月28日06時48分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 って、実は金曜日に有休とってゴロゴロしたばかりなんで、無理っす。 ダイブが撮れない場所だからなぁ~。

    2012年05月28日06時50分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sharkbaitさん、ありがとうございます。 最初は求愛?と思ってたんで、わざわざもう1羽のところに見せつけるように行ったのを見た時は、「何だこいつ」って思ったんですが、親鳥だったんですね。 これからいろんなことを教える・・・って面白そうだけど、もっと明るいところでやってくれればいいんだけど。

    2012年05月28日06時53分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MOGUOさん、ありがとうございます。 親鳥が「魚はこうやって、こうやって・・・」と次々ダイブ・・・が最高!なんですけどね。 ここは木が茂ったところで、光がなくてとまりもののこれもやっと1/30でなんで、ダイブなんて、とんでもな~い、ですぅ。 でも、ひょっとして明るいところで・・・と期待して、次の休みも行ってみなくっちゃ。

    2012年05月28日19時18分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    チビちゃん 一番乗り おめでとうございます(^^) チビちゃんは 色も濃く え~~~と驚かれたと思います もう少し日にちがたつと とってもかわいくなります(^^) ぜひ 来週もお時間あったら 撮りに行ってみてください(^^)

    2012年05月28日21時21分

    MikaH

    MikaH

    またまた登場 <- しつこい私(^^; NIKON D4 は 素晴らしいカメラでっせw ところで、EXIFを拝見するとISO 360とありますが... ISOオートですか?? もちろんISOは低い方がキレイですけど、、 私のカメラはISO 800でもノイズがのっちゃう時がありますが 暗い中でも「飛び」を撮りたい時は 試しに1200とか1600に上げちゃいますw そしたら SSも稼げるはず~ かな(^^

    2012年05月28日21時54分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 エサをもらう方が大きかったので、あれっ?ヒナ?とも思ったんですが(実は、パソコンで見て初めて分かりました)、何分暗いんで、とまりものがやっとです。 バッテリーパックを付けたD300Sにこのレンズじゃ3キロを超えてるだろうから、手持ちで構えたまま・・・って手首もすぐ悲鳴をあげます。 肉眼じゃ見えてないんで、ファインダーでとらえてないとすぐ見失うし・・・ でも、どうせどこに行っても今はダイブは撮らせてくれそうにないから、3羽いるここに行くしかないっすよね。

    2012年05月29日06時48分

    財活おやじ

    財活おやじ

    波乗りかめさん、ありがとうございます。 最近の高ISO対応のカメラなら行けるんでしょうが、D300SはISO800くらいまでが実用域っぽいので無理っす。 もちろんD4なんて買うお金はありませ~ん。 D4でハチゴローなら撮りまくりでしょうがね。

    2012年05月29日06時51分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 ISOはオートで800上限にしてます。 かつ、Mモードで絞りを8とかでシャッタースピードを1000くらいから徐々に落として・・・500でも真っ暗なんで、もう飛びものは無理とあきらめ、Pモードで撮ったらこんな感じです。 月曜日に同僚が行ってみたら、やはり3羽で出てたみたいなんで、しばらく通っていろいろやってみます。 3度目の訪問・・・惚れましたね、私もですが(笑)

    2012年05月29日06時56分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんばんわ これから 親が 雛に 飛びこみや 餌の撮り方を 伝授します なので 飛びこみ撮れますよ(^^) この一家から 目を離さないようにしてください(^^) メモリー無くなるくらい 飛びこみますよ(^^) そうそう ノイズでお悩みのようですが 私は うす暗くなったら 家に帰るようにしてます^^; これが 一番安上がりです^^;

    2012年05月29日21時21分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 それが、とまりものが1/30でやっとな暗さのところなんで、ダイブしてくれても撮れませ~ん。 ISO12800とかでも行けるカメラなら別なんだろうけど・・・

    2012年05月30日06時48分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんばんわ 大丈夫です! 親からしっかり教わって 一人で飛びこめるようになったら きっと明るいとこに出てきて 何度も飛びこみます 安心して 待ってあげてください(^^) 日陰にいるときは 撮ってもきっと消してしまうと思うので 見守っててあげてください チャンスはこれから たくさんありますよ~(^^)

    2012年05月30日21時18分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 週末に行ってみようとは思うんですが、曇りの予報・・・

    2012年05月31日06時49分

    duca

    duca

    三匹も一緒に写ってる 親子三人で食事風景いいですね でも次から次とあらしいカワセミの居場所見つけますね なんだか羨ましいです。 それにしてもカワセミ撮りは重装備ですね 体力と気力と後は金力でしょうか。

    2012年06月05日20時39分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 居場所を見つけたと思っても、次に行ったらもういない・・・ なんてことで、空振りも多いです。 レンズが2キロくらいなので、カメラとバッテリーパックを加えれば軽く3キロ・・・手持ちじゃきついです。 金力・・・う~ん、私のは原付クラスですが、上級者は乗用車が買える機材だからなぁ、とてもそこに行けるとは思わないですぅ。

    2012年06月06日06時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • 照準器を過信しちゃいけないよ
    • 愛の給餌その1
    • F15戦闘機…違うか…
    • ピンはこんなもの、だけどピンの写真には今一つ
    • 卵はまだなんですね?
    • ちゃんとしたホバ(私的に)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP