ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
世界中のどんな飛行機よりも美しい光の塗装・・見事ですね。 1/160でこんなに見事に止まるんですね。 前作の開放での描写も見事ですね。レンズが気になります。
2013年01月21日14時18分
かっちょえ!すごっ! おおおーーーー、とっても悩んでいますが、機材購入予定金額が達しました。 D7000を下取りに出しますが^^; そこでD800でなく800Eがいいのかなぁ~って思いと、70-200VR2買わなきゃってカメラかレンズのどちらかを 迫られています(笑) この写りをみるとD800で十分じゃん!って思うけど、レンズの仕業もありますもんね^^; 中望遠以上の画角のナノクリレンズ持っていないので、レンズが先かボディが先か、溜まったら決めたらいいと そう思っていたのですが、決められないし(笑) ちなみにこれは、トリミングなのですか?iso6400が綺麗なんですがぁ^^; D800はiso3200までだと思っていたので、また悩ませられますね。
2013年01月21日15時34分
t20さん ありがとうございます! 機体への映り込みを狙ったのでうれしいです。 たかぴょんさん ありがとうございます! sabuctyanさん そのとおり、伊丹空港です! 照片さん ありがとうございます! nyaoさん 日本の大阪です^^ Teddy_yさん ありがとうございます! 手持ちでも意外に撮れるものですね。 one_by_oneさん ぜひ、一度行ってみてください。 防寒対策を万全に! sokajiさん 何回か撮ってようやくこの設定で撮れました。 飛行機の着陸時の対地速度は300キロ弱なんでしょうか。 間近だとかなり速いですね。 esuqu1さん ありがとうございます! 僕も一時、D800Eがすごく気になりましたが、ローパスレスじゃなくてキャンセルだけなんですよね。 なんか詐欺みたいな気もして、服とか布とか、建築物を撮ることも多いのでD800で十分という結論に到達しました。ニコンの人にも聞いてみましたが、等倍にして厳しくみればなんらかの差はみれるのかもしれないけど、ほとんど気のせいのレベルとのことでした(笑) ニコンの方は日本でD800Eがこんなに売れるとは夢にも思っていなかったみたいですね。 ちょっと際物的なカメラと考えていたみたいです。 ちなみにこれは、トリミングしてますが、いずれにしてもここにアップするにはトリミングしないとD800のファイルはあげられません。画像が小さくなることもあって、ISO6400まではなんとかなりますよ。 でも、D4が欲しくなりました。12800が常用できるとかなり違うんですよね。 hattoさん ISO6400は5DmarkIIIではぜんぜんOKでした。D800でも現像で処理して縮小するといけますね。
2013年01月21日17時27分
機体への映り込みがとても綺麗な凄い瞬間を捉えらえましたね! これは置きピンで撮られたんでしょうか? 去年挑戦しましたがすごく難しかったです。 解像度の高い描写流石です!
2013年01月21日20時26分
機体の金属感の感じ出てて そこに美しく写りこんでる夜景 Night Landingの題名 ぴったりですね。 ニコンユーザーの方はD800とD800Eで悩まれるところでしょうけど ネーチャー主体ならD800Eの選択もありかと思いますが 値段の差額分でレンズに投資するとか・・・・・・・ 正直どっちでも良いから欲しいです(笑)
2013年01月22日12時23分
チキチータさん ありがとうございます。 これはAFです。飛行機はかなり速いので置きピンはむずかしいかもしれませんね。 おおねここねこさん ありがとうございます! 機体への映り込みを狙ったのでうれしいです。 Em7さん パイロットも楽しそうですけど、仕事になるとかなり大変そうですよね。 アッシュさん その通りです! また行きたいですね。今度はD4と三脚を持って行きたいです。 shokoraさん ありがとうございます! harutonさん ありがとうございます! D800とD800E・・・ 僕は出た直後に買ったので無印しかなかったんですけど、ポートレートとか建築物を撮ることも多く、三脚もあまりつかわないので、どちらにしてもD800を選んだと思います。 まったく不足もないですし、いいカメラですよ。
2013年01月22日13時24分
武藏さん ありがとうございます! まだいろいろと改善したいのですが寒さのため撤収しました。 いつかD4をもってリベンジしにきます。 ca.じじぃさん ありがとうございます!
2013年01月22日20時37分
ちーこ&ライオンさん いいロケーションですが、今は寒いです。 防寒対策を万全にしてお出かけください。 僕も次回行くときは三脚とD4を持って行きます(笑) tomi8さん ありがとうございます! 映り込みを強調してみました。
2013年01月23日21時42分
Kihaさん ありがとうございます! 千里川の堤防のところへ行けば、結構簡単にとれますよ^^ fumitoさん ありがとうございます。 設定次第ですね。この設定で感度とSSがぎりぎりくらいです。 流し撮りを上手くやればもっとおそいSSでも行けますが、遠景が流れてしまうので・・・ できれば、ISO12800で撮りたいところですね。
2013年01月24日17時08分
ともいちさん ありがとうございます! 映り込みのヌメッとした機体の感じ、意識して仕上げてあります。 Frogmanさん ご訪問ありがとうございます^^ 別バージョンもありますので、そのうち上げさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
2013年01月25日17時29分
キンボウさん ありがとうございます! 業はなくても映り込みは撮れます^^ たまじまんさん ありがとうございます! 街並みというか、誘導灯ですね。
2013年01月28日08時13分
たかぴょん
明かりが映り込んだ機体が美しいデス ^^
2013年01月21日10時33分