dolche
ファン登録
J
B
これぞ本家「悟りの窓」。京都北山の源光庵。 このあたりは、徳川家康より土地を拝領し、本阿弥光悦が居を構えた所です。 光悦寺、常照寺が近くにあります。 円は悟りを意味します。
ケンチさん 有難うございます。 「悟りの窓」だけで何枚撮ったことやら・・・全然「悟り」の境地ではありません。(笑) この写真が、お気に入りです。光の感じがイメージに合いました。
2012年12月28日17時11分
円=レンズを連想します。 撮影時にはどこをクローズアップしようか、 どこを切り捨てようかと常に迷いっぱなしです。 まさに悟りが必要と思いました。
2013年01月02日17時36分
hatto
すっかり紅葉も済んでしまいましたが、季節の花、山茶花でしょうか。冬の庭に変化してもしっかり魅せてくれるんですね。四季折々素敵な所です。そんな素敵な切りとり有難うございます。
2012年12月27日20時49分