ninjin
ファン登録
J
B
他郷人の小生が松江に住み着いた最大の理由は 街の真ん中に大きな水溜まり(宍道湖)がある からだ。 四季折々、また一日のうちでも多様な顔を見せ てくれる宍道湖と大橋川・・・ 夕陽を浴びた岸辺の建物はまるで化粧を済ませ たご婦人方のように小生の目を眩ませてくれる ・・・この蒼鷺君もこの景色を眺めてご満悦の ようだ。
水溜りですか^^、でも素敵な表現ですね。 何となく主人の田舎でも見る風景で大好きです!。 アオサギ、ウミウ、カモメ?、いっぱいいますよ。 海はいいですよね~。
2012年12月17日22時18分
美しい色合いの映り込みに浮く小舟の佇まいに趣があります。 その中で、悟りの境地に達したかのようなアオサギの姿は存在感がありますね。 私も同じく福岡を離れて異郷に住み着いております(^_^)
2012年12月17日22時51分
ご出身は松江じゃないのですね^^ 私も讃岐生まれじゃないですけど…。 小泉八雲のようにこの地に魅せられてのことでしょうか? 映り込みの夕日を浴びた建物、とっても素敵です! 化粧を済ませたご婦人方とは素敵な表現ですね^^
2012年12月18日05時39分
hatto
ヨーロッパの画家がセーヌ川に映る情景を描いた様な作品ですね。宍道湖とは思えない洋の雰囲気も有ります。 素晴らしい視点での秀作ですね。
2012年12月17日22時15分