写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

冬の漣

冬の漣

J

    B

    ~拡大してご覧ください~ 露光間ズームと多重露光を繰り返して"風"を創り出しました。 今日の前橋は風もなく小春日和の静かな一日だったのです。

    コメント21件

    ニーナ

    ニーナ

    竹林の濃淡 雲の垂らし込み技法 墨絵に通ずる素晴らしい作品ですね。

    2012年12月15日16時32分

    hatto

    hatto

    何と墨絵の巨匠の作品ですね。和紙に自在に書き込まれた濃淡と筆運びがお見事です。画伯と呼ばせて頂きます。

    2012年12月15日16時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    用意周到に計画された素晴らしい作品の出来栄えに感心させられます。 先日、TVで「空海 至宝と人生」を観ていましたが、現代の書家が空海の筆使いを再現させている場面があり、思わずそのシーンが浮かんできました。 この繊細な描写は将にその筆使いの様です!

    2012年12月15日17時32分

    landviper

    landviper

    凄い撮影技術です! とても勉強になります^^ まさに『漣』の如し。。。 素晴らしい(^^)b

    2012年12月15日18時51分

    宮爺

    宮爺

    雲が風を呼び、風が竹林を動かす。 素晴らしいテクで素晴らしい表現に感服してます。

    2012年12月15日20時05分

    小梨怜

    小梨怜

    ニーナさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 モノクロにして竹の濃淡で冬の雰囲気を出したのですけど、上手く表現できたかなぁ。 写真で人工の風を吹かしました。

    2012年12月15日20時26分

    たまはるとら

    たまはるとら

    何とも言えない冬の寂しさを感じます。 モノクロでうまく表現されていますね。

    2012年12月15日20時27分

    小梨怜

    小梨怜

    hattoさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 キャンバスに墨を落としながら風を起こしたと表現すればよいのかな~。 露光間ズームは一度だけにして多重露光を何度か繰り返した結果、こんな感じになったのです。

    2012年12月15日20時30分

    sokaji

    sokaji

    露光間ズームと多重露光を見事に使いこなしてますね。 穏やかな小春日和をこのように変身させるなんて、その発想も素晴らしいです。

    2012年12月15日20時36分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 用意周到という訳でもなく・・・実は手持ちなんですよ。 薄墨色の描写を重視した結果、暗部が潰れ気味になってしまいました。

    2012年12月15日20時38分

    小梨怜

    小梨怜

    landviperさん こんばんは 初めまして コメントありがとうございます。 カメラ内の設定だけで何でも撮れるのが一眼レフの特徴です。 風によって乱舞する竹林を漣に見立てたテーマで撮影しました。

    2012年12月15日20時48分

    小梨怜

    小梨怜

    宮爺さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 カメラ内設定で人工の風を起こしました。 冬の寂寥感を出すため、このシーンはモノクロの方がイメージに合ってると思ってます。

    2012年12月15日20時49分

    小梨怜

    小梨怜

    たまはるとらさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 冬はモノクロの方が冬らしいかなぁ・・・ 撮り方は様々ですね。

    2012年12月15日20時52分

    小梨怜

    小梨怜

    sokajiさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 青空の下でスクスク伸びる竹林は穏やかに私を見下ろしてました。 このまま撮っても平凡なので思い切り遊んでみました。 一眼レフは何でもできるので思う存分楽しませてもらってます♪

    2012年12月15日20時56分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 こういった表現方法もあるのですね・・・ 多彩なテクニック、いつも感心して拝見させてもらってます。

    2012年12月15日21時15分

    小梨怜

    小梨怜

    のえるが5656さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 一眼レフカメラは設定さえ覚えてしまえば表現は自在にできます。 私自身まだまだ全部の機能を把握したわけではありません。 今のカメラはパソコンと同じで覚えるのが大変ですね。

    2012年12月15日21時26分

    シュウポン

    シュウポン

    拡大して見て素敵なシルエットが見れました。 とても素敵な作品ですね。

    2012年12月15日22時21分

    masa0622

    masa0622

    gooodです。

    2012年12月15日22時22分

    近江源氏

    近江源氏

    墨絵のような美しさに動きを感じます 素晴らしい芸術作品です 見事な撮影テク凄いですね

    2012年12月16日00時01分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に水墨画のようですね。 見事に風を感じます!!

    2012年12月18日21時22分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    凄い!! 迫力ある!! 凄いしか言えない。

    2014年03月27日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 旅の思いで
    • 秋の森林浴
    • 行くよ
    • 一陣の風
    • 秋色の駅
    • 秋色に染まる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP