写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

M81,M82 その2

M81,M82 その2

J

    B

    思い切り強調処理してみました。やりすぎ?かもしれません。

    コメント4件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    やり過ぎとは思いませんが、せっかく写っているM82中心部の構造が飛んでしまってるのは勿体ない感じです。 こういう時、段階露出していなくてもデジタル現像を使いこなせばある程度飛ぶのを防ぎながら淡い部分を持ち上げ、コントラストを付ける余裕が出てくると思います(^^ゞ

    2012年12月10日21時56分

    yoshim

    yoshim

    takuro.nさんありがとうございます。 まさに。おっしゃるとおりです。M81の淡い腕を出そうとすると、M82がつぶれてしまう。といろいろ迷って一枚目では結局どっちつかずになってしまいました。これはM81の腕を出したいあまり、M82の複雑な構造が見えなくなっていますね。もっとも510ミリなので、元からあまり写っていませんが、、。やはりスターバーストというだけあって、M81より明らかに明るい印象です。デジタル現像もやってみたいと思います。

    2012年12月10日22時14分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 まずは私もこの対象を撮影して処理してみないことには何も言えませんが、私のレベルでは十分綺麗です。 この闇夜の中で何回撮影に行けるのか?また行けないのか? 天候には勝てません。(-"-) 今日も外はちょっとした嵐です。<(_ _)>

    2012年12月10日23時52分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 しばらく撮れないとだんだん血中望遠鏡濃度が高まっていきますよね。よーくわかります。 ほんと、この趣味をやっていると、砂漠にでも移住したくなってきますね。

    2012年12月11日00時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • M83(カイヤン氏撮影)
    • ラブジョイ彗星(1/8)
    • クリスマスツリー星団
    • バラ星雲
    • M42(星像チェック用)
    • NGC4565

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP