アールなか
ファン登録
J
B
ニコンMF300ミリF2.8 開放絞り 今年、最後の紅葉の写真になります。今回、全部縦位置になってしまいましたが、、、 300ミリ、単体レンズ開放で表現した、、紅葉でした。
hattoさん、 私の場合、、写真を撮り始めたら、、かなりひつこいのです。 一枚写真を撮ったら、30センチ右に移動、、、その後、また少し下げ、、見たいな感じで、、、、ひとつのフレイズ、、で、、多くの写真を撮ります。 写真は、、大まかフレイズの中から1枚を選びます。 フィルム時代と、違って、、デジでは写真枚数は、無制限ですから、、おんなじ構図で、、よこ位置縦位置、、 そして、主体のおき場所、、4~6箇所を、移動させますので、、すぐ、20~30枚になります。 PCに入れてから、選ぶのが、大変ですが、、、、、、、!
2012年12月04日20時52分
Yちあきさん あなたなら、写真うまいから!!、すぐ撮れます。ここでは、ボケを、望遠で出してます。〔広角ではボケでにくいですが!〕 いつも、使ってる、カメラが、1眼レフならば、、ボケを意識しながら、写真にしてみれば、、よいわけです。 後は、なれです。
2012年12月05日20時31分
polluxさん、 328、、のおかげです、、。そして、APSサイズカメラのおかげ、、でして、、! でも!!もうD300の後続が、フルサイズに、なってしまいそうです。 風景だけでしたら、フルサイズの方が有利なのですが、トンボの撮りたい、、私は、そして、こんなボケに入れ 込んでる、、私には、、、、どう、、思います、、か????
2012年12月05日20時41分
wabisukeさん、 こんな、色合い、好き!!ですか!! これから、イルミネーションが始まります!!!渋い色合いではない、派手派手!!色になります。 ごめんなさい。
2012年12月05日20時45分
ikoさん、 同じ、紅葉、毎年同じ、場所、、品が変らないので、、手を変える、努力してます。 こんな、写真撮り方!!も。あるのでは??? 紅葉の場合は、色と光の変化でした、、ネ!
2012年12月06日20時27分
danbo
はじめまして。 お邪魔します。 「公園の紅葉」シリーズ全て拝見しました。 その中でこのショットが一番気に入ってしまいました。 奥行きがあって大変ドラマチックですね。 着物姿の女性の後ろ姿が少し遠くにでも映っていたら 完璧「日本画」の世界です。
2012年12月04日19時01分