写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ressen ressen ファン登録

美瑛富士-2012晩秋 《ドラマチックトーン版》

美瑛富士-2012晩秋 《ドラマチックトーン版》

J

  • 郷愁の丘-美瑛 2012晩秋 《PL5版ードラマチックトーン》
  • カウントダウン・・・2012 《Monochrome》
  • Silhouette in Biei 2012
  • 阿蘇のそぉ~らぁ~!!(^○^)/
  • 馬肥ゆる・・・(^^;)
  • Sky & Blue in Miyako
  • 郷愁の丘-美瑛 2012晩秋 《D800E版-Monochrome》
  • 峡谷の彩り-’12 《ドラマチックトーン版》
  • マリコの晩秋-2012阿蘇
  • 2012晩秋-阿蘇  《Monochrome》
  • た か ち ほ っ!!\(^O^)/
  • 本日の阿蘇山!!  ( ´ ▽ ` )ノ
  • 十勝岳連峰-2012晩秋
  • 旭岳-美瑛 2012晩秋 《ドラマチックトーン版》
  • 美瑛富士-2012晩秋 《ドラマチックトーン版》
  • Today's Special.  (^○^)
  • 静かなる海を探して・・・
  • Hospitality in Japan
  • 島の夜明け  2012秋  宮古
  • Sky & Sea in Autumn 2012
  • 十勝岳-2012晩秋
  • 陽光-北の大地 2012晩秋
  • オプタテシケ-2012晩秋  《Monochrome》
  • 十勝岳連峰-2012晩秋 《D800E版》
  • アスパラの実、みっけった!!(^O^)/  《D800E版》
  • 秋の終わりに・・・2012美瑛
  • 北の大地ー深秋 2012
  • 夕日(せきじつ)-2012 秋-美瑛  《D800E版》
  • 北の大地-2012 紅
  • 空燃ゆる北の大地 2012秋  《D800E版》

B

先日の美瑛、ドラマチックトーン仕上げでの1枚。 冠雪している山並みがすぐそこへ迫っているかのような・・・ もっと色づいている頃に撮りたかった1枚です。 (^_^)

コメント17件

saiyan

saiyan

山並みがすごく近くに見えますね。とても雄大です。

2012年11月24日19時28分

じじぃ+

じじぃ+

おじゃまします。 まるで絵画のように素晴らしい絶景ですね。 美しい~!

2012年11月24日19時57分

七色仮面

七色仮面

ドラマチックな雪山が絵画のようですね。

2012年11月24日20時59分

月影

月影

凄い!^^

2012年11月25日06時55分

マイケルじょんじ

マイケルじょんじ

上部がモノトーーン、下部はカラフル! 凄くイイ~、お見事です。

2012年11月25日08時42分

ressen

ressen

saiyanさん、ありがとうございます。 美瑛から十勝岳連峰は場所によって迫り来る様に見える所があります。 コレは35mm換算300mmでの超望遠なのでより大きく感じるんでしょうね。 (^^) ca.じじぃさん、ありがとうございます。 ドラマチックトーンを掛けると油絵っぽく見えますよね。 コレは彩度とトーンカーブをかなり弄っているのでより現実味がないモノになっちゃってます。 (^_^;) 七色仮面さん、ありがとうございます。 ソレがOLYMPUSがこのフィルターに命名した所以なんでしょうね。 (^o^) 月影さん、ありがとうございます。 見渡す限り銀世界での山もい ...

2012年11月25日12時37分

air

air

解像感たっぷりの1枚 色乗りもいいですね♪

2012年11月25日13時03分

SeaMan

SeaMan

迫る迫力もありますね。 しかし、すっかり雪化粧 こちらも寒くなるわけですね~

2012年11月25日14時45分

ressen

ressen

airさん、ありがとうございます。 安いキットレンズですけど意外な写りをするので重宝してます。 (^^) SeaManさん、ありがとうございます。 真冬の生活は大変だと思いますけど、こういう雄大な所で過ごしてみたいです。 ようやく雪も降り出してコレから本格的な冬を迎えます。再来月が楽しみ♪ 東京辺りもこの冬は厳しい寒さという予報ですけど、願わくば雪はあまり降って欲しくない・・・ (^^ゞ

2012年11月26日08時00分

192.168.1.1

192.168.1.1

これはすごい! カレンダーに使えそうな風景写真ですね!

2012年11月26日22時04分

ressen

ressen

reboot-aさん、ありがとうございます。 カレンダー、第1版には間に合わなかったので第2版で採用候補にします。 (^ ^)

2012年11月27日06時25分

メカキングギドラ

メカキングギドラ

こりゃ素晴らしい! レンズキットにしようと思ってたけど、1万円足してダブルズームにした方が良いかな〜?

2012年11月29日06時12分

ressen

ressen

メカキングギドラさん、ありがとうございます。 このレンズは廉価にも関わらず良い写りしますよ! 来年竹バージョンが出るらしいですけど、コレはコレで使い道があると思うので是非ダブルズームキットにされた方が良いと思います。 ・・・おもちゃみたいに軽くてちゃちいですけど・・・ (^_^;)

2012年11月29日07時33分

nikon_zeiss

nikon_zeiss

私もカメラを買ったらオマケで付いてきた様なレンズで写るのかなと思っていました。 しかし見事に裏切られその描写に驚きました。開発記事も読み更に納得しました。 だからと言って私がressenさんのように素敵に撮れるかは別問題です。すばらしい。

2012年12月15日22時32分

ressen

ressen

nikon_zeissさん、ありがとうございます。 オリンパスのレンズは良いものが多いですね。MFTでもかなりの描写をしてくれます。 ただ、12mm等でレンズフードが過剰な品質で異常に高価な価格設定しているのはいただけないです。 機能のみに絞り込めばこのレンズのように素晴らしいモノが作れるのですから・・・ (^^)

2012年12月16日08時56分

sian

sian

はじめまして。。。(*^。^*) すごい。。。 迫ってくるような大きな山に 圧倒されました

2012年12月29日21時59分

ressen

ressen

sianさん、ありがとうございます。 美瑛ならではの風景だと思います。 この写真は望遠の圧縮効果とフィルター処理でより誇張してありますけど、天候に恵まれれば実際もこのように見えることがあります。 是非、一度は美瑛へ・・・(^_^)b

2012年12月30日09時07分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたressenさんの作品

  • 丘の狐木
  • 北の夕焼け
  • 見送る冬日(ふゆび) 《M1 ドラマチックトーン版》
  • 白き丘
  • 暮れゆく・・・ 《北の大地2013秋》
  • ヒルギのある夕暮れ・・・

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP