写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

香嵐渓~入口

香嵐渓~入口

J

    B

       大渋滞を通り抜け いきなり広がるこの大絶景!    だれもが口にする「わぁ~奇麗~」    この町の住人はこれにかけているのがよく解かる    道案内のオジサン・・・どー考えても普段、人と接してないようなマタギ風^^;

    コメント19件

    三重のN局

    三重のN局

    『わ〜奇麗(^^)』 私、2度も行っておきながらここが新聞に載った 映り込みの綺麗な場所と知ったのは夜になってからでした。 マタギ風の方はたくさんいましたよ(笑)

    2012年11月23日09時37分

    みちゃ

    みちゃ

    わぁ〜♪綺麗(≧∇≦) 一度行ってみたいです(*^^*) 夜のライトアップも凄そうですね*\(^o^)/*

    2012年11月23日09時50分

    小梨怜

    小梨怜

    まさに絶景ですね!! 香嵐渓の紅葉を見に行ったのは15年ほど前の一度だけ。 この作品を拝見させていただいて当時の思いでが蘇りました。

    2012年11月23日09時50分

    ブルホーン

    ブルホーン

    これは思わず声が出てしまう美しさですね 映り込みがきれいで 構図がきまってますね...

    2012年11月23日11時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    私も、同じ様に「わぁ~奇麗~」という言葉が出ました(^_^) 秋色満載の素敵な光景ですね~

    2012年11月23日12時32分

    m.mine

    m.mine

    お~~!マジきれいですね。また 映り込みが最高っす。

    2012年11月23日12時53分

    bubu300

    bubu300

    山一つが全部紅葉ですね。素晴らしい。

    2012年11月23日14時40分

    esuqu1

    esuqu1

    三重のN局さん マタギ風おじさん、さらに増えてると思います(笑) いかんせん、遠く駐車場のほうまでいます^^; 三重のN局さんともあろう方が、この場所を知らなかったなんて! そして二回も行って(笑) 私は初めていったときに、初めて写した場所がここからでした(笑) 駐車場のおばさんに聞きましたので^^; 今回も遠くから歩いてきたので、最初に目にした光景がここだったので 一枚目に撮った写真です^^ みちゃさん このあと、中の様子を載せますが、ライトアップは外観よりも中でした! 林のなかがみんなライトアップされているので、ほんととんでもない光景でした。 数万の人がここで撮影してますが、ちゃんと撮れた人が何人いたのでしょうか・・・・ ここは撮影にはとんでもなく厳しい場所です^^; 小梨怜さん 15年前ですか^^ そのころは・・・・カメラは弄ってなかったです(笑) まだデジ一使って三年ですからね^^; ここは二週間前にきてみたときと、あからさまにオレンジがいっぱいになって 山が一個浮いてるって感じで、さすがですね^^ この地にきて思ったことは、ちゃんとしたレンズが欲しい! 風景用のレンズがちゃんと欲しいなぁ~って思いました^^ 来年こそは・・・・と心に秘めています。 ブルホーンさん 構図は、ここが一番のポイントと聞いていたので、今回は広角レンズを持っていきました^^ 山全体を入れるのに12mmで撮りましたが、なんか間が空いてしまうので24mmに。 ここは18mmぐらいがいいような気がしましたが・・・・人それぞれの好みでしょうね^^ Teddy_yさん 山一個が燃えてると、やっぱり見応えありますよね^^ 地元住民が植えこんで広げていってるそうです^^ 全部が桜みたいのも見てみたいですが、ここでは無理ですよね(笑) 楓やモミジにも桜咲いたらいいのにね~^^ m.mineさん いつもアンダー目の暗い描写ばっかり撮ってると、明るい景色 綺麗な景色が眩しくて眩しくて撮るのに震えます(笑) きちんと、昼から三脚に乗せてレリーズスイッチもって写してる人が隣にいると なんか違和感を感じてしまいます^^; なめた撮り方をするスナップ派ですので水平だしもしないし、私ズボラですよね(笑) 一枚とって、じーーーっとながめてて、また時々バシャ・・・ なにしてんのかな?って三脚構えたら動く気がなくなるのでしょうかね??? いいポイントに、こんな人が多いときにずーーーっと居座って・・・めっちゃ邪魔(笑) こんなもんなんですかね?名所の撮影って^^; 観光地のピーク時、風景写真撮るのは初めてなので、いろいろな面見てます・・・ マナーなんてないんですね^^; bubu300さん 山一個だけでも、相当な面積ですよね・・・ 中を歩いてわかりましたが、見た目以上の広さと面積です。 この中側をライトアップした光のトンネルは、オミゴトでした^^ 地元の電気、全部ここに集めてきたんじゃないかと思うぐらい明るかったです^^

    2012年11月23日15時52分

    Thanh

    Thanh

    お〜綺麗ですですね。。。

    2012年11月23日18時18分

    esuqu1

    esuqu1

    もう三十分早く着いたら、山の影が入らず撮れたのですが、欲張らず来年の宿題にします^^

    2012年11月23日18時33分

    Hsaki

    Hsaki

    おお~綺麗ですね・と思わず言わすには居られない光景ですよ・素晴らしい^^

    2012年11月23日18時43分

    esuqu1

    esuqu1

    Hsakiさん 風景写真に目覚めそうで怖いです。 風景は時間と金をすごく食いそうなのでそこそこにして、すなっぴーに戻ろうかと思っています(笑)

    2012年11月23日19時53分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    どれもこれも素晴らしい風景に見とれました! 現実の風景とは思えないほど、山が燃えるように染まっていますね。 こういう風景はこちらでは見ることができないので貴重です。 川に映る風景なんて感動的です。

    2012年11月23日21時51分

    efab

    efab

    素晴らしい風景ですね~ 今年は当たり年のようで、いつにもまして美しいのでしょうね。 大渋滞回避の方法を拝見し、明日いこうか検討してたのですが、家族にこみすぎだと言われ行けそうに ありません。esuqu1さんの作品しっかり目に焼き付けておきたいと思います。 ちなみにトリトンまですぐなんですね!なんとうらやましい立地でしょうか。 うちは岡崎からなので伊勢湾岸で30分でしょうか。

    2012年11月23日22時01分

    kazu_7d

    kazu_7d

    本当に綺麗な絶景ですね。 川に映りこんでいる紅葉、これもまたgood。 連日ラジオで香嵐渓の渋滞ニュース、私も行きたいと思いながらなかなか足が向かない。

    2012年11月24日00時22分

    hatto

    hatto

    マタギ風の小父さんが又何故道案内なのでしょうね。(笑)チョッピリローカルの香りがして良いですね。 このシリーズも結構撮られたのでしょうね。全てが美しいですが、この作品でコメントさせて頂きました。

    2012年11月24日14時58分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん 一度見てしまったら病み付きになると、こちらの地方の方はいいますね^^ 私は京都にも住んでいましたので、嵐山とどこかダブってみてるところもありますが でも、確かにきれいですよね^^ これを見れば見るほど、京都にまたいきなくなってきましたよ^^ efabさん 岡崎ですか^^ 岡崎の美容院のチェーン店のオーナーにGRD3を教えて貰って、 それで単焦点レンズの面白み覚えました^^ それいらい、単焦点レンズの虜になってましたので風景は避けていました(笑) こういう絵を撮るようになると やっぱズームのいいのが欲しくなるものですね^^; 少し頭を冷やさないと、お金かかって仕方がないです(笑) kazu_7dさん 昨日、家族連れで行く予定が、出足遅れたので急遽中止になりました^^; ここは、出遅れたらもうだめですもんね!大渋滞で一日が終わります(笑) 良い手は、車に折り畳み自転車積んで、そして途中から乗っていく事を 来年はしようと心に決めました(笑) hattoさん マタギのおじさん風は、いかにも町内全員あげてこの香嵐渓を守っています。 なので、この三週間ほどはきっとボランティアで、必ず手伝わないと この町には住めなくなるんじゃないでしょうかね^^ それほど、人手、道案内、交通整理が必要な込み具合です^^

    2012年11月25日16時30分

    mimiclara

    mimiclara

    ただただ美しいです ここが入口だなんて想像を絶します 僕ならこれを見れただけで満足しそう^^ つーか、こんな凄い紅葉見たことありません

    2012年11月28日19時26分

    紅葉山

    紅葉山

    やっぱり香嵐渓は最高ですね! 素晴らしい。。。

    2012年11月29日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    •  なぁ・・・わしらも .
    •  お ね き こ う .
    • 染まる
    • 香積寺
    •  こ れ .
    • こ れ こ れ .

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP