写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

秋のうねり

秋のうねり

J

    B

    この場所は、霧ヶ峰で最も有名な富士見台。素晴らしい展望に息を呑のむ。この写真には写っていませんが、向かって右から北アルプス、御岳、南アルプス、富士、八ヶ岳と。こんなに眺望が開けたところは、もう一箇所高ポッチぐらいでしょうか。この写真は富士天皇を中央に据えて、右大臣八ヶ岳。左大臣南アルプスという感じです。そして手前の山々がうねるように、背景の山を飾り奉っているようです。

    コメント55件

    ninjin

    ninjin

    日本の有名高山のほとんどを一望の下に 見渡せる場所があるのですね。 山好きの人間にとっては聖地のような 場所ですね。 山を青く染める空の大きさが印象的です。

    2012年11月16日05時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    月下の感じもする芒が原の描写。 むこうに見える山陵の色合いも素敵です。

    2012年11月16日05時51分

    Y-hiro

    Y-hiro

    うねりと表現されているのはススキの風になびく姿からきているのでしょうか? 雄大な景色のなかのうねりを自分の目でも見てみたいです。

    2012年11月16日06時04分

    BRIAN ver.R

    BRIAN ver.R

    素晴らしい! 言葉に上手くできない美しさですね! この美しさを見事に表現されているのは流石です。

    2012年11月16日06時39分

    APN

    APN

    タイトルがばっちり決まってますね。遠景の霞んだ山々も素敵です。

    2012年11月16日06時51分

    Hsaki

    Hsaki

    絶景かな~絶景かな~。広大な風景を前にそう呟きたくなりますね。白く光ススキ原の何と美しいことでしょうか。

    2012年11月16日07時00分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素晴らしい景色ですね! 手前のススキがいいです^^ 遠くに見える山々も素敵ですね!

    2012年11月16日07時04分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    幾重にも季節が折り重なって最後に富士がで〜んと構えてる。 この青の深さと雲の表情は、山の冬到来を告げていますね。

    2012年11月16日07時27分

    宮爺

    宮爺

    青基調での前景のススキと遠景の富士山天皇に右大臣・左大臣の山々 そして空、素晴らしい描写ですね。

    2012年11月16日07時47分

    花芽吹

    花芽吹

    広大な稜線の風景に小さく見える富士…それでも やっぱり存在感がありますね^^

    2012年11月16日08時08分

    esuqu1

    esuqu1

    うねり・・・・上手いこと書きますね^^

    2012年11月16日08時30分

    小梨怜

    小梨怜

    気の利いたコメントが書けなくてゴメンナサイ。 全ての作品に魅了されてます(^^;

    2012年11月16日08時44分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    霊峰富士を中央に望み左右に険しい 山々を配し、山々のうねりあう波間からの 1ショット。素晴らしいです。

    2012年11月16日09時09分

    button

    button

    遙かに富士を望む絶景ですね。 爽やかで素晴らしい一枚です。

    2012年11月16日09時19分

    kibo35

    kibo35

    いいですねぇ。DP1 merrillで撮ってみたいです。

    2012年11月16日09時55分

    shu1973

    shu1973

    やっぱ朝は朝らしい景色を見ると気持ちが落ち着きます☆ 頑張ります☆

    2012年11月16日10時06分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    清々しい朝を迎えてますね~(^^) そして、素晴らしい景色。 今日も頑張ろう!って気持ちになりますね~

    2012年11月16日10時45分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    広大な景色ですね~!ホント、富士山の存在感って凄いですね!

    2012年11月16日10時51分

    三重のN局

    三重のN局

    二分割構図の大地と大気の素晴らしい対比、 秋のうねりを上手く表現された作品、お見事です。

    2012年11月16日11時31分

    minimasa

    minimasa

    美しい景色ですね。 遠くに見える山々から、澄んだ空気感を感じます。 又、手前の山のうねるとの表現、流石です!

    2012年11月16日11時41分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい風景 輝くススキがきれいですね 相変わらずタイトル付け お見事です...

    2012年11月16日12時28分

    yoshijin

    yoshijin

    広大な景色ですね~。最高です。 

    2012年11月16日13時47分

    C330

    C330

    なんとも素敵な遠望ですね。 白いススキと爽やかな雲にはさまれた山々が美しいです。

    2012年11月16日14時37分

    kachikoh

    kachikoh

    スケールが大きい写真ですね~ しばし見惚れてしまいました。 凄くて言葉がありません。

    2012年11月16日18時01分

    one_by_one

    one_by_one

    これは絶景ですね... 爽やかな色使いですが何故が荘厳さも感じます... 美しいです...

    2012年11月16日18時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    何と形容すれば良いか、、、胸が空くような美しい風景ですね。 吹く風が心の中まで浸透してきそうです。 手前はススキ野原でしょうか? 山々も雲の表情もまさにうねりですね。 素晴らしい描写にすっかり魅了されました。

    2012年11月16日18時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    晩秋の趣のある素敵な光景ですね。 とても透明感のある美しい描写で、爽やかな気分にさせていただけます。 そして遠くの山並みにウットリ魅入ってしまいます。

    2012年11月16日18時39分

    かもクマ

    かもクマ

    はぁ~ うっとりする風景ですね 他のより大きな山々よりも 中央に鎮座する富士山の存在感が大きいですね~

    2012年11月16日18時47分

    放浪人

    放浪人

    素晴らしく綺麗な風景ですね、自然の雄大さが分かりますね!

    2012年11月16日19時15分

    kakian

    kakian

    絶景です。 お見事です。 同じ場所からのカレンダーにあった写真を 部屋に飾っております。 一番好きな風景かもしれません。 ありがとうございます。

    2012年11月16日19時28分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    白銀の世界に青い空がとても似合いますね^^ サッカーなんとか勝ちましたね^^ ヒヤヒヤもんでした(笑) 個人的には0トップはあまり良い気はしないのと 遠藤はやはりボランチからの組立ての方が良い気はしました。 それにしても酒井高はいい働きでしたね^^ 酒井宏はかなりオーバーラップしていましたが… コミュニケーションの問題なのでしょうか。。。 兎に角、勝てて良かったです^^

    2012年11月16日19時29分

    Thanh

    Thanh

    このような作品に憧れています。。 見たままでなく。。感じたままの描写をいつかは撮りたいものです・・ 前回の白樺湖ですが、、白樺湖ファミリーランドの目の前のローソンからでした。。

    2012年11月16日19時40分

    shokora

    shokora

    すばらしい風景ですね! 絶景に+すすきの前景が流石です! 風も感じるので、動感もありますね!

    2012年11月16日20時06分

    Kyub

    Kyub

    秋のウネリを感じました!! 遥か遠くにそびえ立つ 富士山も存在感がありますね(。・ω・。)ゞ

    2012年11月16日21時02分

    眠いのは夜更かしのせい

    眠いのは夜更かしのせい

    hattoさんの写真は迫力、繊細さ、鮮やかさ、ドラマがあり、尊敬します。 ファンになりました。

    2012年11月16日21時10分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しい秋の情景、流石です。 小さいけど富士山、やはり素敵ですね。

    2012年11月16日21時14分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    これまた素敵な作品です 大きくして見せて頂きました ススキの海原 大迫力ですね!

    2012年11月16日21時55分

    ブル

    ブル

    幻想的な青がたまりませんねヽ(*´∀`)ノ

    2012年11月16日23時21分

    ケンチ

    ケンチ

    ススキの絨毯の奥にそびえ立つ山々 この雲の感じとよくマッチしています。 こうやって眺めるとやはり富士山は美しいシルエットをしていますねぇ~。

    2012年11月17日01時06分

    azmax_ken

    azmax_ken

    素晴らしいです!いつかこんな写真が撮れるようになりたいです。

    2012年11月17日01時46分

    近江源氏

    近江源氏

    うねるススキ原に遠望に見える富士 信州の山並みが一望出来て 清々しい絶景の雄大な風景 素晴らしくて見とれていました

    2012年11月17日06時43分

    アンチモン

    アンチモン

    絶景ですね。有名な山々を一望できる場所があるのですね。 美しい山々のシルエット、拡大して見せていただきました^^

    2012年11月17日09時58分

    Good

    Good

    ススキの丘の輝きと重なり合う美しさ、 山々の重なりと相まりいい絵になっていますね☆

    2012年11月17日11時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    秋のうねり・・波打つススキの穂の向こうに遠く見える富士山。 素晴らしい秋の切り取りですね!!

    2012年11月17日15時35分

    トーマス7号

    トーマス7号

    日本の名山のほとんどが見渡せるなんて、なんて素敵な場所なんでしょう。 素晴らしいとしか言いようがありません。

    2012年11月17日19時17分

    18-105

    18-105

    自然の美しさを表現された切り取り。。。 私が同じ場所に立ったとしてもこのような構図は撮れていないと思います。

    2012年11月17日21時57分

    kenter

    kenter

    太陽の強い光にも拘らず、露出ぴったりですね! 光り輝くススキの穂が素敵です!

    2012年11月18日17時04分

    苦楽利

    苦楽利

    霧が峰の眺望すばらしいです。 ススキの輝き、山並、たまらないです。

    2012年11月18日18時24分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱりhattoさん、上手いですね 僕もここからは随分撮っていますが、いつも凹んでばかりいます^^!

    2012年11月18日20時32分

    duca

    duca

    秋のうねり というタイトルも素晴らしいですね。 ススキの原の輝くウネリ、富士山を中心に 名だたる山を見渡す眺望、この上ない美しさに 感激です。

    2012年11月18日20時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    銀色に光るすすきのうねり越しにど真ん中に富士、左右に八ヶ岳、南アルプスですか!! これは超贅沢な眺望ですね!! ここまで見渡せる空気の澄み具合は最高ですね♪ すばらしいタイミングをものにされましたね!

    2012年11月19日21時59分

    usatako

    usatako

    霧ヶ峰からだとこんなに南アと八ヶ岳が迫って見えるのですね。 ススキの草原も郷愁を誘うようで素敵です。

    2012年11月19日23時09分

    酔水亭

    酔水亭

    素晴しい景色ですね〜! 朝の8時で 10月中旬は、こんなに陽が高く上がっていたのですね。^^;

    2012年11月21日15時56分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    壮大な描写、素敵です! 山並みの色合いと、秋風感じるすすきの動きがたまらないです(^O^)

    2012年11月22日00時07分

    自然堂哲

    自然堂哲

    素敵な光景ですねぇー。

    2012年12月01日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 明け染める
    • 福島のウユニ
    • 湖上光川
    • 孤 絶
    • 桧原細野の夜明け
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP