hatto
ファン登録
J
B
この場所は、霧ヶ峰で最も有名な富士見台。素晴らしい展望に息を呑のむ。この写真には写っていませんが、向かって右から北アルプス、御岳、南アルプス、富士、八ヶ岳と。こんなに眺望が開けたところは、もう一箇所高ポッチぐらいでしょうか。この写真は富士天皇を中央に据えて、右大臣八ヶ岳。左大臣南アルプスという感じです。そして手前の山々がうねるように、背景の山を飾り奉っているようです。
何と形容すれば良いか、、、胸が空くような美しい風景ですね。 吹く風が心の中まで浸透してきそうです。 手前はススキ野原でしょうか? 山々も雲の表情もまさにうねりですね。 素晴らしい描写にすっかり魅了されました。
2012年11月16日18時29分
晩秋の趣のある素敵な光景ですね。 とても透明感のある美しい描写で、爽やかな気分にさせていただけます。 そして遠くの山並みにウットリ魅入ってしまいます。
2012年11月16日18時39分
白銀の世界に青い空がとても似合いますね^^ サッカーなんとか勝ちましたね^^ ヒヤヒヤもんでした(笑) 個人的には0トップはあまり良い気はしないのと 遠藤はやはりボランチからの組立ての方が良い気はしました。 それにしても酒井高はいい働きでしたね^^ 酒井宏はかなりオーバーラップしていましたが… コミュニケーションの問題なのでしょうか。。。 兎に角、勝てて良かったです^^
2012年11月16日19時29分
このような作品に憧れています。。 見たままでなく。。感じたままの描写をいつかは撮りたいものです・・ 前回の白樺湖ですが、、白樺湖ファミリーランドの目の前のローソンからでした。。
2012年11月16日19時40分
銀色に光るすすきのうねり越しにど真ん中に富士、左右に八ヶ岳、南アルプスですか!! これは超贅沢な眺望ですね!! ここまで見渡せる空気の澄み具合は最高ですね♪ すばらしいタイミングをものにされましたね!
2012年11月19日21時59分
ninjin
日本の有名高山のほとんどを一望の下に 見渡せる場所があるのですね。 山好きの人間にとっては聖地のような 場所ですね。 山を青く染める空の大きさが印象的です。
2012年11月16日05時08分