写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

(青)定根

(青)定根

J

    B

    『(青)仏陀の頭髪の色で、「定根」じょうこんぢやうを現します。「定根」とは禅定(ぜんじょう)を意味します。では禅定とは、「心を統一して瞑想し、真理を観察すること。またそれによって心身ともに動揺することがなくなった、安定した状態を指す」と有りました。青を含めて、全部で六色(実際は5色)有ります。これを六金色(ろっこんじき)と云ってそれぞれに仏教的な意味があります。何とこの朝だけで六金色の富士が撮れました。自分自身吃驚です。済みません分割でそれぞれの富士をご紹介します。是非見てください。今日は青い富士です。』

    コメント81件

    hatto

    hatto

    この場所はもう皆さんが撮られている定番の所からの撮影です。

    2012年11月12日04時15分

    月影

    月影

    朝靄と朝焼けの色も、美しいですね。^^

    2012年11月12日04時24分

    かもクマ

    かもクマ

    朝焼けの中にある青い富士山綺麗ですね~ 朝もやもあって柔らかいのにキリッとしているのは 富士山だからなのでしょうか

    2012年11月12日05時38分

    Hsaki

    Hsaki

    群青に染まった富士、その背景の黄金色の空、ホント素晴らしいですね。

    2012年11月12日05時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    寒さの中浮かび上がる富士。至福の時ではないでしょうか。 苦労した甲斐がありましたね。

    2012年11月12日05時56分

    BRIAN ver.R

    BRIAN ver.R

    素晴らしい色合いですね~ 息を飲む美しさです! 続きが楽しみです。

    2012年11月12日06時08分

    Thanh

    Thanh

    土曜日は車山高原に来られていたようで、どこかですれ違っていたかもしれませんね。 多くの方がカメラ構えていました。私もコンデジで望遠してみましたがダメでした。。汗 ここまで寄れたら、とても雄大な光景で綺麗です。

    2012年11月12日06時57分

    苦楽利

    苦楽利

    定根、六金色という仏教用語ともに知りませんでした。 6色の富士を見せていただけるということで、ワクワクしています。 お寺に何色かの旗みたいのがありますが、あの色なのかな?

    2012年11月12日07時12分

    hi-masa-ro

    hi-masa-ro

    青い富士山が美しい! 6色の富士山、楽しみです。

    2012年11月12日07時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    キャプションを興味深く読ませていただきました。 心落着く青色ですね。

    2012年11月12日08時03分

    花芽吹

    花芽吹

    まるで日本画ですね!すばらしい富士です~ 六金色の富士楽しみにしております!岩手 富士でも見られるかな^^;

    2012年11月12日08時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。 hattoさんのキャプションはいつも勉強になります。 もちろんこの描写に息を呑んでおります。六金色のプロローグに引き込まれました。

    2012年11月12日08時16分

    かえつば

    かえつば

    静寂な富士は見惚れてしまいますね。 次はどんな富士なのか、六金色の富士を楽しみにしています。

    2012年11月12日08時25分

    ブル

    ブル

    うっすら輝く金色と富士下の山並も美しい♪ 別バージョンの富士楽しみですヽ(*´∀`)ノ

    2012年11月12日08時31分

    宮爺

    宮爺

    霊峰富士山の青の顔、手を合わせて拝見させて頂きました。素晴らしい描写ですね。

    2012年11月12日08時54分

    tomcat

    tomcat

    凛とした雄大な富士山! 素晴らしい!!

    2012年11月12日09時34分

    ブルホーン

    ブルホーン

    朝靄の山々の色と朝焼けがきれいな色合いですね 日本画のようで素晴らしいです...

    2012年11月12日09時38分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい青が出ていますね~ 下の山並みの稜線も見入ってしまいます

    2012年11月12日09時39分

    roccy23

    roccy23

    おー、青色、紺色、と水彩画のような感じですね。 下のうっすらと町があるのが見えますね。やはり、富士山はセンターが落ち着きますね。

    2012年11月12日09時42分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    六金色1日で見られたなんてほんとに すごいですね。富士山のご利益が きっとあります。きっとはっとさんに あります。

    2012年11月12日09時43分

    y@s

    y@s

    それにしても良い所にお住まいですよね。これもご自宅からですか?朝の清清しい空気感まで撮り込んでしまったような描写惚れ惚れします。 D700と比べてどうですか?私はD7000からいきなりD800Eにいってしまったので、FX間の違いが分からないので・・。

    2012年11月12日09時51分

    kibo35

    kibo35

    すばらしい色合いですねー。なかなかこんな風景には巡り会えないのでは。 すばらしい風景をありがとうございます。

    2012年11月12日14時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい富士の姿にウットリさせられます。 そして青の素晴らしい色合いに心が清められる思いです。 朝靄にかすむ前景の美しさも絶品ですね。

    2012年11月12日10時18分

    日吉丸

    日吉丸

    冨士はいつも・・ hattoさんの掌の上に・・。 こんな色味が 撮れるものなんですね。

    2012年11月12日11時26分

    三重のN局

    三重のN局

    青い富士がとっても見応えがあります。 やっぱり日本一の富士はいいなぁ〜(^^)

    2012年11月12日12時18分

    放浪人

    放浪人

    とても綺麗で美しい富士山ですね 世界中の人々に見ていただきたい作品ですね!

    2012年11月12日12時21分

    Knapp

    Knapp

    見とれてしまいました。良いお写真をありがとうございます。

    2012年11月12日12時47分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    すごいグラデーション。実に堂々たる描写ですね。

    2012年11月12日13時08分

    C330

    C330

    美しいですね。 小島烏水はこんなことを書いているそうです。 「海の水平線を除けば、凡そ本邦において肉眼を持って見られ得べき限りの最大の線であろう」

    2012年11月12日14時09分

    duca

    duca

    青色の墨絵のような富士山と重なる山々の光景は 素晴らしい雰囲気ですね。 淡い朝焼けの空のグラディーションがまた美しいです。 次の色も期待しています。

    2012年11月12日14時37分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    青富士、荘厳な雰囲気を感じます♪ 次の色は何でしょう?楽しみです^^

    2012年11月12日16時11分

    酔水亭

    酔水亭

    六金色 ...ですか?!朝の一瞬の間に!凄い事ですね〜。 楽しみに拝見させていただきます。^^

    2012年11月12日16時19分

    parch

    parch

    お釈迦様が降臨してきそうな風景です。 青のグラデーションが素敵です。

    2012年11月12日16時27分

    hikari555

    hikari555

    こんな表現があるのか、こんな色が出るのか・・・ 素晴らしいの一言で勘弁してください^^;

    2012年11月12日16時34分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    美しい富士です 東に空が 静かに明るくなるんですね~ レリーズを持ってトキメかれるhattoさんを想像してしまいました (^^

    2012年11月12日16時49分

    yoshijin

    yoshijin

    青い富士山。とても美しい光景です。次も楽しみですね^^

    2012年11月12日17時24分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    どかんと目に飛び込んできました!!

    2012年11月12日18時01分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まるで絵画のような美しい情景ですね。 もちろん富士山は言うまでもなく美しいですが、手前の山の稜線の美しいこと。 空のグラデーションも魅力的ですね。

    2012年11月12日18時07分

    Polarbear

    Polarbear

    素晴らしいですね。写真の王道をいっている感じがします。富士山はやはり絵になる被写体ですね。美しいです。

    2012年11月12日18時23分

    seys

    seys

    ひたすらにひたすらに・・・美しい青・・・ キャプションもありがたくてじっくりと何度も読ませていただきました。 六金色、拝見させていただくことを心待ちにしております。

    2012年11月12日19時29分

    eosx5

    eosx5

    これは、素晴らしいです!! 今まで観た富士のなかで、一番です^^もう、ほかにコメントが浮かばないです!

    2012年11月12日19時52分

    Komei

    Komei

    素晴らしい! 一瞬、絵かと思いました^^

    2012年11月12日19時54分

    充満山

    充満山

    静寂が素敵です。 他にどんな色があるのか楽しみにしております。

    2012年11月12日20時28分

    ケンチ

    ケンチ

    ほんとに堂々としたまさしく日本の富士の姿ですね。 青の富士ということで、これから六色すべての富士を拝見するのを楽しみにしています。 青富士の背後から朝日のオレンジ色が昇ってくる様子がとても綺麗で感動しました。

    2012年11月12日21時24分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    完璧ですね 家の壁に飾りたいです

    2012年11月12日21時29分

    シュウポン

    シュウポン

    とても素晴らしい描写ですね。 浮世絵にも似た美しさです。 煙る山並みに浮かぶ富士山見事です。

    2012年11月12日21時30分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁー、すごい!! これはすごいです! 綺麗ですねぇ。 ほんとに絵かと思いました。 もう、いつも以上に表す言葉がありません。 「美しい!」「素晴らしい!」「素敵!」「日本一!」

    2012年11月12日21時50分

    イナネン

    イナネン

    キーンと冷えた空気感。 とてもすがすがしいです。

    2012年11月12日22時09分

    まこにゃん

    まこにゃん

    なんて、なんて美しい青の世界。 なんて、なんて美しい富士山なんでしょう!! いつもホームに載るhattoさんの美しい風景写真を見て憧れていました。 とうとう我慢出来なくなって、先日、こそっとファンにポチしてしまいました^^。

    2012年11月12日22時12分

    a-kichi

    a-kichi

    日本画のようですね。シンプルながら富士の存在そのものの美しさがあふれていますね^^

    2012年11月12日22時40分

    さいおと

    さいおと

    朝焼けのグラデーションにそびえたつ富士山は圧巻ですね。 青の富士山も綺麗ですね。 こんな定番ポイント行ってみたいです。

    2012年11月12日22時59分

    dolche

    dolche

    荘厳な空気が伝わってきます。 「合掌」です。

    2012年11月12日23時00分

    shokora

    shokora

    芸術ですね! 素晴らしい絵画のようです! これから続けて見せていただける作品も楽しみです!

    2012年11月12日23時05分

    Good

    Good

    とても私にはお目に掛かれない光景、 青と薄焼かれた色、出会いたい神秘的な色! 美しい☆

    2012年11月12日23時06分

    m-hill

    m-hill

    この色合い、描写、空気感・・・ 800Eでなければ描ききれない情景だと思いました。 素晴らしいです!!

    2012年11月12日23時17分

    usatako

    usatako

    堂々とした素晴らしい富士です。続きの写真にワクワクします。

    2012年11月12日23時33分

    アンチモン

    アンチモン

    心の揺らぎが無くなるような素晴らしい色ですね。 次の作品も楽しみにしております^^

    2012年11月13日00時03分

    18-105

    18-105

    拡大した富士山を見ると日本の山岳信仰も納得してしまう位の神々しさを 感じてしまいます。澄んだグラデーションが静寂な空気感まで伝えてくれますね。 hattoさんは仏教にも精通されているんですね(^^)。 次作も楽しみにしております!(^^)!

    2012年11月13日00時19分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素晴らしいですね! 朝霧の中での青い富士。 手前の山々の重なりも空の色も最高に美しいです! この景色を生で見ると興奮するでしょうね^^

    2012年11月13日06時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    色々な色の富士が見れるのですねぇー。 それは楽しみです。 富士は青い印象がありますが、この富士はその青とは違いますねぇー 日本画のような富士、落ち着きがあるような感じが素敵です。

    2012年11月13日08時39分

    kachikoh

    kachikoh

    キリッとした秋の富士山最高!! 稜線のグラデーションが富士を引き立てていますね。 こういう作品に憧れます。

    2012年11月13日11時38分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしいタイミングで撮られましたね。 こんな色合いはめったに遭遇できないのでしょうね。 他の5色が楽しみです。(^^)

    2012年11月13日19時42分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    信じられない色ですね。 こんな光景見たら後が大変ですね.  かなり早く日が昇りますか 九州から拝ませてもらいます。

    2012年11月13日20時38分

    mimiclara

    mimiclara

    素晴らしい青ですね 定番のポイントですか? 僕はまだまだ無知だなあ どこやろ。。。

    2012年11月13日20時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    朝靄に煙る里、山々の向こうに悠然と朝焼けを背景に立ち上がる富士!! これぞ日本の誇る山!! 素晴らしき富士の表情を、ありがとうございます♪

    2012年11月13日22時08分

    mikkun

    mikkun

    堂々とした構図に歴史を感じさせる碧が美しいです! すばらしい作品ですね。

    2012年11月13日22時09分

    りん+

    りん+

    こりゃあ壮大な見晴らしやなあ。 ほんま、青がいいねえ。

    2012年11月13日22時19分

    那須与一

    那須与一

    お久しぶりです ようやく那須フォトコンテストの出品作品が決まり、毎日そればかりでしてなかなか来れませんでした。 何とか当選してもらいたいですよ

    2012年11月13日22時46分

    近江源氏

    近江源氏

    朝焼けに浮かぶ青い富士 版画のような美しさで 壮大で素敵です

    2012年11月13日23時23分

    citrus_beat

    citrus_beat

    かっこいい〜

    2012年11月13日23時34分

    トーマス7号

    トーマス7号

    美しい、の一言です。

    2012年11月14日00時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    空の色との対比美しい青富士ですね。

    2012年11月15日23時07分

    kotonebon

    kotonebon

    またこの富士のグラデーションも見事ですね・・・写真の域を超えてます・・・ もう涙が出そう・・・

    2012年11月19日00時46分

    tsuno

    tsuno

    やはり富士山はこの左右対称具合がステキですよね。 あ~、こんな写真を撮ってみたいです。

    2012年11月19日16時54分

    shat

    shat

    写真でここまで表現できるのかと写真の可能性の大きさを感じました。 素晴らしいです。いつまでも見ていられそうな最高の写真です。

    2012年11月19日17時13分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 順番が逆になりましたが、青 を見にきました。 青 黄 赤 全ての作品の完成度に驚愕です。 この素晴らしさはコンテストとかに出されては?と思います(^^)

    2012年11月20日01時03分

    hiyopapa

    hiyopapa

    まじすごい!こんな荘厳な富士山の写真って観た事ありません! 超絶にすごいですね。これってタイミングをしっかり見極め、アングル全ての条件を満たしてるんやろうなぁ。これは、昨日、今日のスキルで撮れるもんじゃないですね!すごすぎます!っていうか、それすら言葉が軽いw

    2012年11月21日18時35分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    色でこれだけ雰囲気が違ってくるとは素晴らしいです! そして6色の富士・・・シリーズになるのですね。(^O^) それにしても手前の山々の尾根の描写たまらんですね。 どうやったらそういう描写になるのか不思議です!

    2012年11月21日23時51分

    ハッキー

    ハッキー

    いいっすね。分割、結構。勿論全部見ます!

    2012年11月23日20時01分

    TAKA C

    TAKA C

    富士山のシルエットってほんときれいですね・・・。うっとりします。

    2012年11月24日14時08分

    たまじまん

    たまじまん

    裾までくっきりですね!

    2012年11月25日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 滝木能
    • 初 日
    • 湖上光川
    • 黄金の 霧海
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 福島のウユニ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP