写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

古風 古風 ファン登録

しらさぎ舞う

しらさぎ舞う

J

    B

    湧水公園散歩中、しらさぎに出くわしました。 そろりと近づいて行くとやっぱり・・・舞い上がりました、そして目の前を・・・行けるかパシャッ。 羽の質感が良かったのでアップします。 10%程度トリミングしています。

    コメント38件

    伯爵

    伯爵

    こんにちは 確かに、羽根1枚1枚がはっきりわかる写真ですね。美しい。

    2012年11月04日14時46分

    seys

    seys

    白く美しい飛翔の姿・・すばらしいです~!!! 90mmで・・かなり近いところですね!!!

    2012年11月04日16時01分

    翔心

    翔心

    わぁ!すごい!ナイスショットですね! 羽!とても綺麗です。(*^^*)

    2012年11月04日16時51分

    古風

    古風

    伯爵さん、ありがとうございます。 偶然、羽根の素敵な写真になりました。

    2012年11月04日18時51分

    古風

    古風

    seysさん、ありがとうございます。 かなり至近距離です。タムキューで撮りました。今、レンズ登録しました。

    2012年11月04日18時53分

    古風

    古風

    翔心さん、ありがとうございます。 偶然のたまものです。羽根きれいに見えますか。うれしです。

    2012年11月04日18時53分

    古風

    古風

    macallan12さん、ありがとうございます。 水面の影がしっかり映ると、もっとよかったのですが・・・残念。

    2012年11月04日18時55分

    古風

    古風

    ニャンコ先生、ありがとうございます。 タムキューで撮りました。今、登録しました。偶然にもAFあってくれました、奇跡ですね。

    2012年11月04日18時57分

    古風

    古風

    茜さん、ありがとうございます。 ほんと警戒心が強く、いつも逃げられてばかりでしたが、今回は、捕まえた思いです。

    2012年11月04日18時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい作品ですね~ 優雅なサギの飛翔を上品に捉えられてた描写に魅せられます。

    2012年11月04日18時59分

    Thanh

    Thanh

    凄いです。。構図もいいですね~ 最近鳥を少し撮ってますが、、難しいです。 憧れる作品です。

    2012年11月04日22時21分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい情景ですね。 古風さんのお名前にぴったりなお写真です。 暗い背景にかすかに水の揺らぎが見える中。 浮遊する白鷺は天使のようです。

    2012年11月04日22時54分

    hikari555

    hikari555

    お邪魔します。 綺麗です! こんな写真を撮ってみたいと思っています。

    2012年11月04日23時20分

    trifa

    trifa

    近所に飛来するハクチョウを撮ってみたくなりました。 飛ぶ瞬間って難しいですよね。

    2012年11月05日09時54分

    ブルホーン

    ブルホーン

    羽の描写が素晴らしいです 90mm単でよく撮れましたね...

    2012年11月05日11時56分

    古風

    古風

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 写真としては、あまりおもしろくないと思いますが、さぎの優雅さがいいですね。

    2012年11月05日12時46分

    古風

    古風

    t20さん、ありがとうございます。 ピントむつかしいですね。なんとかセーフでしょうか。

    2012年11月05日12時47分

    古風

    古風

    thanhさん、ありがとうございます。 瞬間で待ってくれませんので、ほんとむつかしいですね。飽きずに懲りずにですね。

    2012年11月05日14時40分

    古風

    古風

    S*Noelさん、ありがとうございます。 うれしいお言葉です。もっといただけるよう。ばんばります。

    2012年11月05日14時41分

    古風

    古風

    hikari555さん、はじめまして。訪問とコメントありがとうございます。 生き物撮影むつかしいですよね、でもそれが楽しいですね。

    2012年11月05日14時43分

    古風

    古風

    honyakaiさん、ありがとうございます。 動いてるのもの相手は、たしかに難しいですね。これも写真のだいご味ですよね。

    2012年11月05日14時45分

    古風

    古風

    trifaさん、ありがとうございます。 近くに白鳥来てますか・・・いいですね。是非、挑戦されて見せてください。 お待ちしています。

    2012年11月05日14時46分

    古風

    古風

    ブルホーンさん、ありがとうございます。 タムキューをつけてましたので、AFの動きが悪い中の一枚です。

    2012年11月05日14時47分

    古風

    古風

    武蔵さん、ありがとうございます。 偶然に羽根の雰囲気が良く撮れました。動くものは、大変ですね。 まだまだ反省は多いですが。がんばります。

    2012年11月05日15時00分

    milk-moo

    milk-moo

    しらさぎさんの飛ぶ姿きれいですね* 古風さんのセンスすごく良すぎです><* 背景の色としろさぎさんの白いいですね^^

    2012年11月05日15時25分

    winmission

    winmission

    ジャスピンで流石ですね!! Black背景に白い飛翔..素晴しい描写です(^o^)

    2012年11月05日17時18分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    抜群にきれいですね。 素晴らしいショットですね。

    2012年11月05日17時26分

    梵天丸

    梵天丸

    漆黒の背景に白鷺の飛ぶ姿が美しい!! 素敵な描写に魅了されます。

    2012年11月05日22時28分

    古風

    古風

    milk-mooさん、ありがとうございます。 まだまだですが、うれしいお言葉です。

    2012年11月05日22時40分

    古風

    古風

    winmissionさん、ありがとうございます。 ブラックバックは、好きなのです。これからも撮影していきたいと思います。

    2012年11月05日22時41分

    古風

    古風

    下町のゾロさん、ありがとうございます。 うれしいですね。ゾロさん今日投稿の作品もっと凄いですよ。

    2012年11月05日22時42分

    古風

    古風

    梵天丸さん、ありがとうございます。 偶然の一枚です。もっとねらって良い作品仕上げたいですね。

    2012年11月05日23時04分

    古風

    古風

    月子さん、ありがとうございます。 しらさぎの美しい姿一度撮りたかったのですが、まだまだですね。

    2012年11月06日19時13分

    古風

    古風

    黒おじさん、ありがとうございます。 動きあるもの難しいですね。今後もチャレンジしていきます。

    2012年11月07日08時51分

    楓子

    楓子

    背景が暗いので羽がほんとに綺麗に見えますね。 優雅な感じでナイスな切り取りです!。

    2012年11月09日18時57分

    古風

    古風

    ふ~こさん、ありがとうございます。 ブラックバックは、いいですね。今後もチャレンジして行きます。

    2012年11月09日19時08分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    ナイスショットですね!! 背景が黒いのもしらさぎが際立っていいですね(´∀`)

    2012年11月09日19時25分

    古風

    古風

    Y.ちあきさん、ありがとうございます。 ブラックバック好きなので、良く撮ります。これからもアップしていきたいとおもいます。

    2012年11月09日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された古風さんの作品

    • 絶滅危惧種 クロツラヘラサギ
    • 水面イルミネーションに白鷺シルエット
    • ん~あなただれ・・・?
    • キハダコスモスとセセリ蝶
    • 赤とんぼ
    • 鳥・・・たたずんで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP