写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ブルホーン ブルホーン ファン登録

沼で見た星空

沼で見た星空

J

  • 秋色のパレット
  • 光射す
  • 秋色に囲まれて
  • 秋の装い
  • 朝陽の光
  • 彩の時
  • 渓谷の彩り
  • 多摩川ポタ
  • 秋色満載
  • みなもの彩り
  • エメラルドに魅せられて
  • 光と影
  • 茜空に咲く
  • 沼に輝くオブジェ
  • 沼で見た星空
  • 沼が輝く時
  • 秋色見つけた
  • 初秋の彩り
  • 秋色探し
  • 幻想の月
  • 秋の陽を受けて
  • ゆらり
  • 湿原の草紅葉
  • 朝の山小屋
  • 秋の訪れ
  • 咲誇るように
  • 初秋に霞む富士
  • 晩夏の輝き
  • 白虹かかる富士
  • 白虹_記録写真20120911

B

星空がきれいだったので沼まで行って見ました 肉眼では見えないものがカメラでは捉えてます すごいなと思いました...

コメント54件

ブルホーン

ブルホーン

ニャンコ先生Ⅱ さん 速攻のコメントありがとうございます。 沼は怖いぐらいに静かでした リサイズすると星の大きさが同じになってしまうようです?...

2012年10月27日21時06分

hatto

hatto

私もこの間初めて夜空にチャレンジしました。目には見えない物が写りますね。天の川でしょうか、素晴らしい星空にうっとりです。

2012年10月27日21時09分

ブルホーン

ブルホーン

hatto さん 早速のコメントありがとうございます。 天の川ではないようです なにしろ肉眼ではほとんど見えてないもので... ピントは無限大付近で撮りました...

2012年10月27日21時14分

newton-photo

newton-photo

凄いですね、最初に見た時はカメラのノイズかと思いました(笑)。 失礼しました。

2012年10月27日21時24分

翔心

翔心

すごい星の数ですね!!!見入ってしまいました。(*^_^*)

2012年10月27日21時27分

ブルホーン

ブルホーン

newton-photo さん 早速のコメントありがとうございます。 元画像は星に大小があるのですが リサイズすると変わってしまいました...

2012年10月27日21時28分

ブルホーン

ブルホーン

翔心 さん 早速のコメントありがとうございます。 肉眼ではこんなに見えてません カメラはすごいですね...

2012年10月27日21時35分

one_by_one

one_by_one

どわ〜!これは綺麗ですね〜♪ 星空の撮影やってみたくなりました (^^)

2012年10月27日21時42分

button

button

何も言えません。素晴らしいの一言。 これから冬にかけてもっとリアルでしょうね。

2012年10月27日21時48分

OSAMU α

OSAMU α

素晴らしい数の星に沼の光景描写も素敵ですね! これは魅せられますね。

2012年10月27日21時49分

Usericon_default_small

S*Noel

凄い星の数ですね! びっくりです。 そして星空も見事ですが、地上の風景の神秘的なこと。 とても綺麗な描写です。

2012年10月27日21時52分

ブルホーン

ブルホーン

one by one さん コメントありがとうございます。 住んでる町では見れない光景でした 空気が澄んでいるのですね... button さん コメントありがとうございます。 そうですね冬の季節にもう一度チャレンジしたくなりました... OSAMU-WAY さん コメントありがとうございます。 夜間撮影 肉眼では見えないものが写るので面白いと思いました...

2012年10月27日21時58分

seys

seys

信じられないほどの美しい世界~!!!! 大感動させていただけました~!!!!! いやぁ~すごい光ですね・・・ ライティングなしですか??

2012年10月27日22時03分

あばしりのとも

あばしりのとも

素晴らしい描写!技術とフルサイズの融合!お見事です!

2012年10月27日22時21分

winmission

winmission

凄~い”☆空”ですね♪ 沼水面の”妖しい灯り”って何でしょう? 奥に見える木々のシルエットも素敵な描写です(^o^)

2012年10月27日22時26分

ブルホーン

ブルホーン

hashin さん 家に帰ってPCで見ると 星の数が多いので驚きました... S*Noel さん コメントありがとうございます。 星の数は私もびっくりです 肉眼では半分以下でした... seys さん コメントありがとうございます。 沼には懐中電灯を照らしてます... あばしりのとも さん コメントありがとうございます。 肉眼で見えないものが写る これは技術ではなくカメラのおかげです... winmission さん コメントありがとうございます。 木のシルエットも肉眼では見えてませんでした...

2012年10月27日22時47分

tomcat

tomcat

星が降り注ぐとはこういう事を言うんですね! 素敵な星空をありがとう!!

2012年10月27日23時31分

Usericon_default_small

之 武

ロマンチックな素敵な夜空ですね~ ^^ 見惚れてしまいました!!

2012年10月28日01時29分

Teddy_y

Teddy_y

満天の空の美しさにウットリさせられます。 静けさの中で見る天体ショーは素晴らしかったのでしょうね~

2012年10月28日08時34分

ブルホーン

ブルホーン

tomcat さん コメントありがとうございます。 肉眼ではこんなに見えなかったのですが... 之武 さん コメントありがとうございます。 星空きれいでしたが時折何か動くような気配  ちょっと怖い雰囲気でもありました... さよなら小津先生 さん コメントありがとうございます。 見えない星が写ってます カメラの眼は凄いですね... 武藏 さん コメントありがとうございます。 木のシルエットは肉眼では見えてませんでした... Teddy y さん コメントありがとうございます。 時折流れ星も見えとてもきれいな星空でした... 茜 さん コメントありがとうございます。 日常では見れない星の ...

2012年10月28日12時38分

近江源氏

近江源氏

凄い数の星空で美しいです 沼が幻想的でいいですね 凄くて素晴らしいですね

2012年10月28日13時39分

さいおと

さいおと

星空と沼のコラボがいいですね。 特に沼の描写が素敵です。 私も時々星空を撮りますが、こういった背景がきちんと這った写真に憧れます。 今度チャレンジしてみようと思います。

2012年10月28日14時09分

irikun

irikun

美しいです~! 本当に肉眼で見えていないのでしょうか? 私の場合、乱視、近眼、老眼で無理ですが・・・^^; 素晴らしい一枚ありがとう!

2012年10月28日17時58分

梵天丸

梵天丸

満天の星空・・美しいですね!! 沼の輝きはLEDライト照射でしょうか? 沼の葦と星空のコラボ・・素敵です。

2012年10月28日18時59分

宮爺

宮爺

真夜中の長秒撮影の機会がありませんが何時かやってみたくなる作品をありがとうございます。

2012年10月28日19時33分

としごろう

としごろう

秋の夜の凛とした空気感まで伝わりますね。 綺麗です。

2012年10月28日21時03分

さくらんぼ♪

さくらんぼ♪

あ~すごい。美しいです。こんなに夜空には星がまたたいているのですね。寒くなってきましたが、夜の空は澄み切って美しいことが多いですね。素敵な風景をありがとうございます。

2012年10月29日00時50分

ブルホーン

ブルホーン

近江源氏 さん コメントありがとうございます。 沢山の星が輝いた空 美しかったです... さいおと さん コメントありがとうございます。 沼は真暗なのでLEDを照射をしました... irikun さん コメントありがとうございます。 私も乱視、近眼、老眼なので夜の撮影は苦労します... 梵天丸 さん コメントありがとうございます。 沼の雰囲気を撮りたかったのでLEDを照射しました... 宮爺 さん コメントありがとうございます。 夜空はあまり撮る機会がないのですが星がきれいだったので挑戦しました... としごろう さん コメントありがとうございます。 空気は冷たくダウンパーカを着て撮り ...

2012年10月29日12時21分

苦楽利

苦楽利

すごい星空ですね。 沼をライトで照らしているのでしょうか。 夜の写真は、リタイヤしてから挑戦と思っているのですが すばらしい写真を見るとワクワクします。

2012年10月29日12時23分

ブルホーン

ブルホーン

苦楽利 さん コメントありがとうございます。 沼の様子も撮りたかったのでLEDを照射しています...

2012年10月29日15時17分

おおねここねこ

おおねここねこ

この星の数一杯ですね。まるで水面に映ってるような錯覚にも陥りそうな描写素敵です。

2012年10月29日16時54分

酔水亭

酔水亭

星降る夜 ..なんとも素敵です。 LED照射もピタリと嵌っているようですね。^^ コワくなかったですか〜!?

2012年10月29日16時57分

バライタ

バライタ

真っ暗な中、山に上がって行きますので天気の良い日など 車を止めて星空を眺めます、都会では絶対見る事が出来ない 美しさですよね、ちょっと気になったのが、左下、木と木の間 に水平にキレイに並んだ光が見えますが、まさかUFO???

2012年10月29日20時16分

サンワ

サンワ

ウワー!綺麗ですね~しばらく見とれてしまいました 手前の光LEDですか、ナイスアイディアです。 見事な作品です。

2012年10月29日22時13分

ブルホーン

ブルホーン

おおねここねこ さん コメントありがとうございます。 澄んだ空気のおかげで満天の星を楽しむ事ができました... 酔水亭 さん コメントありがとうございます。 実は怖かったです LEDを消すと真暗で何かが動いているような音が聞こえるのです... バライタ さん コメントありがとうございます。 流れ星は3個ぐらい見ました  これは水平に動いているし...UFOかも?...(T_T)/~~~ 絞利写多 さん コメントありがとうございます。 フラッシュの用意が無かったのでLEDを使いました...

2012年10月29日22時39分

hisabo

hisabo

素晴らしい星空は言うまでもなさそうですが、 地上の入れ方が上手いですよね。 長秒のデジカメの描写には驚くことがあります。 人の目を越えていますよね。

2012年10月29日22時44分

三重のN局

三重のN局

カメラの力、写真の力には凄いものを感じますね! 素晴らしい星空、素敵な構図、お見事でした(^○^)

2012年10月29日23時37分

ブルホーン

ブルホーン

hisabo さん コメントありがとうございます。 長秒撮影は写真の楽しさでもありますね 三脚がちょっと不安定だったのでちょっと心配でした... 三重のN局 さん コメントありがとうございます。 肉眼では見えないものが写るので凄いと思います...

2012年10月30日18時33分

日吉丸

日吉丸

光りが向岸まで届きましたね~~。 ステキな・・沼で見た夢・・。

2012年10月31日09時40分

esuqu1

esuqu1

素晴らしい星空ですねぇ~この時期、夜空が奇麗にみえるので星を撮りたいなってまた思いますが なかなか、こういう作品をみると撮るのが恥ずかしくなります^^; 見てるだけがシアワセなような気が(笑)

2012年10月31日10時43分

ブルホーン

ブルホーン

日吉丸 さん コメントありがとうございます。 小さなLEDでしたが届いたので驚きです... esuqu1 さん コメントありがとうございます。 機会あれば挑戦してみてください 素敵ですよ...

2012年11月01日11時51分

海と空のpapa

海と空のpapa

LEDライトで照らされたのでしょうか、 素晴らしい星景、美しいです。

2012年11月02日23時19分

ブルホーン

ブルホーン

海と空のpapa さん コメントありがとうございます。 真暗でした 小さなLEDでしたが結構遠くまで届くのですね... 

2012年11月03日10時40分

ブル

ブル

圧巻です(;゚Д゚)! 星撮りは早く基本をマスターしたいんですが、どうにもうまく行きません(;゚Д゚)!

2012年11月04日08時16分

ブルホーン

ブルホーン

ブル さん コメントありがとうございます。 星撮りはあまり得意ではないのですが奥が深そうです...

2012年11月04日11時21分

アルファ米

アルファ米

まさに降るような星。 すばらしいですね。私も撮ってみたいです。

2012年11月05日21時39分

ブルホーン

ブルホーン

アルファ米 さん コメントありがとうございます。 空気が澄んでいるのですね 家の周りではまったく見れません...

2012年11月06日12時43分

duca

duca

とても美しい夜の空ですね 沼の上空に光る星の数々は幽玄の世界ですね。

2012年11月08日20時37分

ブルホーン

ブルホーン

duca さん コメントありがとうございます。 素敵な夜空でした 深呼吸すると白い息になりました...

2012年11月09日10時34分

ブルホーン

ブルホーン

黒おじさん さん コメントありがとうございます。 掲載した後に気が付いたのですが これはRAW現像失敗で星の大きさが同じになってしまいました 今後気をつけなくては...(*^_^*)

2012年11月10日12時38分

TR3 PG@

TR3 PG@

美しい星空に沼、木々のシルエットが美しい縁取りとなっています♪ 目では見えない微少な光りも捉えるカメラ。。。その昔はこんな風に人の目でも見えていたかもしれませんよ・・・ 星降る夜とはこんな情景なんでしょうね♪ 素敵です♪

2012年11月11日16時23分

ブルホーン

ブルホーン

TR3PG@ さん コメントありがとうございます。 近視+乱視+老眼なので夜の撮影は苦労します 見えてた星は半分以下です...

2012年11月11日22時06分

たまじまん

たまじまん

見えないものも映し出す。後で見てびっくり、なんて事が楽しいですよね! 素晴らしい自然美です!

2013年01月02日00時12分

ブルホーン

ブルホーン

たまじまん さん コメントありがとうございます。 肉眼では見えないものが写る...カメラは凄いですね

2013年01月02日09時48分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたブルホーンさんの作品

  • 朝靄に霞む
  • 沼が輝く時
  • 月光を浴びて
  • 秋色見つけた
  • 白樺に聳えて
  • 穏やかな海

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP