yumetaro
ファン登録
J
B
珈琲時間さん ありがとうございます。 花はあまり撮らないのですが、桜と秋桜だけは撮るようにしています。 この時期はたくさんの人が同じ被写体を撮りますから、あるいみひとつの「お題」 のようなものと受け止めています(笑) さすがにこれだけ秋桜の写真が氾濫するとなかなか印象に残るのを撮るのが大変です。 なので「心に残る」と言っていただけると非常に嬉しいです。 仕事先で見つけたシーンですが、ちょうど良い感じで雨上がりの水たまりの際に咲いて 居ました。群生していなくて数本がまばらに咲いていたのもラッキーでした。 ただ風が強かったので、水面の波紋が消えるタイミングを抑えるのが大変でしたけど(^^;) 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時01分
伝説のスーパーサイヤ人さん お返事が遅くなってすみません。 水に映った秋桜はいつか撮りたいと思っていたイメージですが、 なかなか「これ」というシーンに出会わないんですよね。 この日は休日出勤でテンション下がりつつ向かったところで、これを 発見しました(笑) 狙って行った時より、仕方なく行った時に思わぬ出会いがあることが多いですね。 休み返上で行った甲斐がありました(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時06分
OJMOTOさん ありがとうございます。 これはいつか撮りたいと思っていたイメージです。 かなりイメージしていた通りに撮れたかなと思います。 問題は実際にこういう場面に出くわすことが難しいと言うことですね。 ここは秋桜が咲いている空き地のくぼみに雨で水がたまってできたものですから 普段は水際ではないのです。 雨上がりでなかったらこの絵は撮れませんでした。 そう言う意味ではとてもラッキーな一枚です。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時08分
きじむなーさん ありがとうございます。 狙いはずっと前からあったのですが、実際にこういうシチュエーションがなかなか 見つからないんですよ。水面に凄く近いところに咲いてないとこういう映り方をしない ので、川のそばとかでは水面と距離がありすぎてこういう絵にはなりません。 上にも書きましたけど、雨で出来た水たまりなので、たまたまなのです。 とてもラッキーでした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時12分
白桃さん ありがとうございます。 「天地逆」というのは僕が写真表現で避けていることの1つです。変なこだわりですが、 シャッターを切るときにひっくり返って切ったから出来た絵が逆さまになった、というのは 許せるのですが、普通に撮ったのを逆にしてみせると言うのが、僕の中では「演出写真」 の範疇にはいるので、やらないことにしているのです(笑) なので、「あえて、そのまま」ですw 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時16分
とも.さん ありがとうございます。 今日も明日も「すき」と言ってくれて、うれしいです。 写真の講評は「すき」が一番良いですね(笑) 僕もいろんな方の写真にコメントしていますが、まずは「すき」があるんですよね。 あちら側の世界でも光は光なので、ちゃんと存在していますよね。 むしろ反射した光の方が「これが精一杯の彩りです」って言う感じで、さらに儚い イメージを持っています。 そういうところに惹かれるのかなと思ったりします。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時23分
たかぴょんさん ありがとうございます。 花は本当に珍しいです。1年通しても桜と秋桜くらいしか撮ってないと思います。 秋桜はとても好きな花で、この時期にあらゆる所に咲き乱れることや、道路際とかに 雑多に咲いている感じも好きです。華奢でゆらゆら風に吹かれる感じもなんとなく 儚い感じがしていいんですよね。 ただ、もう撮り尽くされているんじゃないかと言うくらいたくさん撮られているので、 自分なりの絵を探すのが大変です。 そう言う意味でトライし甲斐があるとは思います。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時27分
Marcusさん ありがとうございます。 秋桜はまじまじと見つめる花じゃないような感じがしています。 たくさん咲いているし、風に揺れているので、ぼんやり見ているのが 合うかなぁと思うのです。 風が止まって水面が鏡面になった瞬間を狙って撮ったのですが、思いの外 クリアに写ってくれました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時30分
げろ吉。さん ありがとうございます。 ピンクの花が空のいろに映えて綺麗でした。 水面にも青空が映っていて、秋桜のピンクを引き立ててくれました。 風の強い日だったのですが、奇跡的に水面が鏡面になる瞬間がありました。 ラッキーです(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時33分
シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 嬉しすぎるコメント頂いてしまいました(^^;) 秋桜は僕の中では季節の「お題」みたいな捉え方で、どういうアプローチができるかな とトライしている被写体の1つです。 水面に映った秋桜は、ずっと前から「いつか撮りたい」と思っていたものですが、 まったく偶然その機会に恵まれました。 雨上がりの水たまりに映った空き地の秋桜。 これしかないという感じでした。 風の中で水面が凪ぐのを待って待って待って・・・・ひたすら待って撮った一枚です(^^;) 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時40分
momo7034さん ありがとうございます。 秋桜が一番鮮明に映る角度を選んで撮ったので、そう言っていただけると嬉しいです。 風が吹くとすぐ揺れてしまうので、撮影はかなり大変でしたが、撮った甲斐がありました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年11月18日01時42分
照片さん ありがとうございます。 秋桜はこの時期大勢の方が撮られますから、「心に残る」と言っていただけると とても嬉しいです。 かなり苦労して撮った一枚ですから、うれしさひとしおなのです。 コメントありがとうございます。
2012年11月18日01時45分
(
これは好きだな〜水溜りに写るコスモスはいっまでも心に残る一枚です.
2012年10月23日17時36分