写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ブルホーン ブルホーン ファン登録

秋色見つけた

秋色見つけた

J

  • 秋色に囲まれて
  • 秋の装い
  • 朝陽の光
  • 彩の時
  • 渓谷の彩り
  • 多摩川ポタ
  • 秋色満載
  • みなもの彩り
  • エメラルドに魅せられて
  • 光と影
  • 茜空に咲く
  • 沼に輝くオブジェ
  • 沼で見た星空
  • 沼が輝く時
  • 秋色見つけた
  • 初秋の彩り
  • 秋色探し
  • 幻想の月
  • 秋の陽を受けて
  • ゆらり
  • 湿原の草紅葉
  • 朝の山小屋
  • 秋の訪れ
  • 咲誇るように
  • 初秋に霞む富士
  • 晩夏の輝き
  • 白虹かかる富士
  • 白虹_記録写真20120911
  • あれから一年_記録写真20120821
  • 揺れるみなも

B

標高の高い所へ移動して 秋色をようやく見つけました 連日のUPなので適当に見てください... 撮影日時:2012/10/17 13:19:48 ISO感度:100 TV:1/15 露光補正値:+1 AV:11.0 焦点距離:18.0 ホワイトバランス:太陽光

コメント51件

Usericon_default_small

S*Noel

素晴らしい紅葉ですね。 この枝振りの良さ! 赤と奥の黄色い葉が美しいコントラストを作っています。 空気感がはっきりと伝わってきました。

2012年10月22日22時56分

ブルホーン

ブルホーン

S*Noel さん 速攻のコメントありがとうございます。 標高1400の地点で撮りました 紅葉ドンピシャでした...

2012年10月22日23時01分

としごろう

としごろう

葉の隅々まで見事に解像されて紅葉の美しさが 際立ってますね。 拡大して見ますと一層綺麗です。

2012年10月22日23時05分

ブルホーン

ブルホーン

としごろう さん 早速のコメント拡大していただきありがとうございます。 横着して高倍率1本でした 広角持っていればと後悔しています...

2012年10月22日23時10分

Teddy_y

Teddy_y

気持ちの良い明るい秋色ですね~ 素敵なアングルから美しい空もフレームインさせた見事な切り取りです。 私も今日、秋色探しに出かけましたが、全く見当たりませんでした(>_<)

2012年10月22日23時21分

winmission

winmission

素晴らしいです!! 少しだけ青空..完璧な構図ではないでしょうか(^0^) 好きな”秋色”で~す!!

2012年10月22日23時21分

Y-hiro

Y-hiro

紅葉はみているとうきうきしてきます^^。 こちらの色づきが待ち遠しいです!

2012年10月22日23時26分

ブルホーン

ブルホーン

Teddy y さん コメントありがとうございます。 天気は晴/曇でしたがいい具合に青空が入ってくれました...

2012年10月22日23時28分

ブルホーン

ブルホーン

winmission さん コメントありがとうございます。 青空はどうしても入れたかったので うれしかったです... ニャンコ先生Ⅱ さん コメントありがとうございます。 拝見させていただきました 私の方が迫力負けしています... 広角持っていればと後悔しています... Y-hiro さん コメントありがとうございます。 日本列島 紅葉前線通過中ですね...

2012年10月22日23時38分

OSAMU α

OSAMU α

見事な紅葉光景ですね! 力強い幹と枝の描写も素敵です。

2012年10月22日23時41分

ブルホーン

ブルホーン

OSAMU-WAY さん コメントありがとうございます。 下での紅葉は始まったばかりでしたが ここはちょうど見頃でした...

2012年10月23日00時07分

tomcat

tomcat

お見事な紅葉ですね! このアングルで撮りたくなってしまいますね! 綺麗だなぁ~~

2012年10月23日01時29分

翔心

翔心

青空に紅葉。。。綺麗です。 葉の隙間から射す光もいいですね。(*^_^*)

2012年10月23日01時51分

hatto

hatto

何ともクリアで気持ちの良い作品ですね。葉っぱではなく木の幹と枝が浮き出ている様な錯覚に陥りました。色彩のマジックなのでしょうか。とにもかくも美しい素敵な作品です。

2012年10月23日04時49分

duca

duca

下から見上げた美しい紅葉の様子は素晴らしい眺めです。 気持ちいいなあ、、と思わず独り言です。

2012年10月23日05時25分

苦楽利

苦楽利

カエデを見上げた構図素敵です。 なかなかこういうカエデにお目にかれません。

2012年10月23日07時03分

aniki03

aniki03

赤青黄の鮮やかさが映えますね! 美しく爽やかな秋晴れですね。

2012年10月23日08時03分

shokora

shokora

空の紅葉は美しいですね! 構図が素敵です!

2012年10月23日08時57分

ブルホーン

ブルホーン

tomcat さん コメントありがとうございます。 そうなんです 紅葉はこの定番アングルで撮りたくなりますね... 翔心 さん コメントありがとうございます。 雲の流れは早く青空が入ったところで撮りました... hatto さん コメントありがとうございます。 太陽の光があたると紅葉の葉はみごとな色になりますね この後曇空でも撮りましたが色がまったく違いました... duca さん コメントありがとうございます。 ようやくきれいな色を見つけました 素晴らしいなと言いながら撮ってます... さよなら小津先生 さん コメントありがとうございます。 山歩きなので高倍率1本でした  広角持ってい ...

2012年10月23日12時01分

クジラ

クジラ

色鮮やかな素敵な紅葉に大胆な構図がとても素敵です。

2012年10月23日16時56分

ブルホーン

ブルホーン

クジラ さん コメントありがとうございます。 太陽の陽を浴びた紅葉の美しさは素晴らしかったです...

2012年10月23日19時07分

写楽庵(卒業しました) 

写楽庵(卒業しました) 

幹から枝にかけての構図が決まっていますね~ 紅葉の色合いもナイスです

2012年10月23日19時25分

ポター

ポター

見事に紅葉していますね。 かなり寒さも厳しいところでしょうか? 見上げる構図、良いですね^^

2012年10月23日20時03分

アルファ米

アルファ米

赤と黄色の紅葉が見事ですね。 少し見える青空が爽やかです。

2012年10月23日20時07分

seys

seys

凄い構図ですね~!!! 元気をいただけるお写真~!! 水色が決まってますね!!!

2012年10月23日20時11分

hisabo

hisabo

幹の配置も素晴らしいです。 チラッと見せた青空の表現も素晴らしいです。 しっかり絞っての、葉っぱ一枚一枚の鮮明な描写も素晴らしいです。

2012年10月23日20時38分

海と空のpapa

海と空のpapa

鮮やかな紅葉に目が覚めます。 構図も素敵ですね。

2012年10月23日22時36分

cotton100

cotton100

とても鮮やかにそして美しく染まっていますね。 秋の色彩豊かで素晴らしいです。 大胆に切り取った構図も素晴らしいです。

2012年10月23日22時45分

としむつ

としむつ

鮮やかに染まってますね。 秋真っ盛りという感じですね。 見上げる構図も良いと思います。^^

2012年10月23日23時55分

ブルホーン

ブルホーン

写楽庵 さん コメントありがとうございます。 枝振りのいい木がちょうど見つかったので 上向いて撮りました... ポター さん コメントありがとうございます。 撮った時は晴れでシャツ一枚  帰りは雨に降られジャケット着ても寒かったです... アルファ米 さん コメントありがとうございます。 雲の流れが速く青空が入るまで数分待って撮りました... seys さん コメントありがとうございます。 青い空は入れたかったのでちょっと待って撮りました... hisabo さん コメントありがとうございます。 風もなく葉は動いてなかったのでしかっり絞って撮りました... 海と空のpapa さん コメ ...

2012年10月24日00時17分

さいおと

さいおと

はじめまして~。 気持ちの良いアングルで、しかも紅葉の色合いが素敵ですね。 他にも素敵な写真ばかりで色々と参考にさせていただきます。

2012年10月24日01時04分

あばしりのとも

あばしりのとも

構図と紅葉の色が最高!!

2012年10月24日07時07分

esuqu1

esuqu1

磐梯はもう真っ赤なんですね^^ まだこちらは緑が多く、感動できる光景には出会えていません。 赤の世界、一瞬なので今年はちゃんと撮りたいなぁ

2012年10月24日15時58分

☆yuki☆

☆yuki☆

朝夕冷えこんで来たと思ったら こんなに紅葉してるのですね~。 メッチャ感動の一枚です。

2012年10月24日17時38分

古風

古風

はじめまして古風と申します。 素敵な秋の紅葉みせていただきました。秋空の下、朱と黄色の色合いがいいですね。 +補正で、そのさわやかさと空気感を感じれます。

2012年10月24日19時21分

ブルホーン

ブルホーン

さいおと さん 訪問ありがとうございます。 標高の高い所に移動しのが正解でちょうど見頃でした... あばしりのとも さん コメントありがとうございます。 枝振りのいい木がありましたので真下に入って撮りました... esuqu1 さん コメントありがとうございます。 ここは1400m付近なので 五色沼周りは今月下旬が見頃のようです... ☆yuki☆ さん コメントありがとうございます。 日本の美しい季節 紅葉前線 日本列島通過中ですね... 茜 さん コメントありがとうございます。 秋は早足ですね 私ももう少し追っかけしたいです... 古風 さん 訪問ありがとうございます。 +補正は良 ...

2012年10月24日22時02分

ブルホーン

ブルホーン

黒おじさん さん コメントありがとうございます。 雲が動き青空が入るのを待ってから撮りました...

2012年10月25日11時36分

TR3 PG@

TR3 PG@

素晴らしい紅葉ですね♪ 光を透かして鮮やかです♪ この青空を入れての木を見上げる構図が大好きです♪ 今週末、σ(^_^)も紅葉を求めて高度を上げようと思っています♪

2012年10月25日21時17分

ブルホーン

ブルホーン

TR3PG@ さん コメントありがとうございます。 紅葉を求めての旅ですね...作品楽しみにしています... MIN さん コメントありがとうございます。 年を重ねると上を向くのが辛くなりますね 今回もちょっときつかったです...

2012年10月26日11時17分

酔水亭

酔水亭

ハウチワカエデ でしょうか ...見事な紅葉ですね!

2012年10月26日17時53分

ブルホーン

ブルホーン

酔水亭 さん コメントありがとうございます。 ハウチワカエデですね 五色沼周りは紅葉には少し早かったので 高度の高い処に移動 ここは見事な秋色でした...

2012年10月27日10時35分

梵天丸

梵天丸

見上げる構図に幹の姿も広がる紅葉も 素晴らしい切り取りに魅了されます!!

2012年10月26日20時38分

バライタ

バライタ

表現が塗り絵、いや違う、そう切り絵みたいなんですね、とっても ステキな作品です、このテの写真は実力がはっきり出ますよね、 さすがだと思いました。

2012年10月26日21時01分

ブルホーン

ブルホーン

梵天丸 さん コメントありがとうございます。 上向いて探していると首がおかしくなりますね... バライタ さん コメントありがとうございます。 枝振りのいい木は案外無いもので この木が見つかった時は嬉しかったです...

2012年10月27日10時42分

三重のN局

三重のN局

素晴らしい樹形の綺麗な紅葉を、 素敵な構図で捉えられましたね! 少し見える青空がにくい構成、お見事です(^^)

2012年10月27日19時09分

ブルホーン

ブルホーン

三重のN局 さん コメントありがとうございます。 青空が入るまで少し待って撮りました...

2012年10月28日10時44分

マッツン75

マッツン75

素敵な色に紅葉してますね~ 爽やかでスッキリとした青空から清々しさも感じます^^

2012年10月29日00時33分

ブルホーン

ブルホーン

マッツン75 さん コメントありがとうございます。 標高を上げたところで漸く秋色に出会いました...

2012年10月29日11時59分

ブルホーン

ブルホーン

月子 さん コメントありがとうございます。 見上げてばかりいると首が痛くなります...

2012年11月09日11時07分

ダチア

ダチア

 一つ一つの葉が繊細で 全体を美しきさせている 素晴らしい作品ですね。

2012年11月23日01時00分

ブルホーン

ブルホーン

赤のダチア さん コメントありがとうございます。 きれいな葉と枝振りのいい樹でした...

2012年11月25日17時29分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたブルホーンさんの作品

  • 夜明け
  • 白い輝き
  • 春を迎えて
  • 愛らしく
  • 新緑と赤い絨毯
  • 匂い漂う夜の庭園

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP