写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

信貴山朝護孫子寺1

信貴山朝護孫子寺1

J

    B

    サブタイトルは「頑張らんけぇー!!タイガース!!」です(笑 大阪人の戯言と思ってください。 夜景ばかり続いてしまっていますので、少し蔵出しのような感じです。 このお寺は大阪府と奈良県のほぼ県境にある信貴山真言宗の総本山だそうです。 開基は聖徳太子だそうですが、定かではないようです。

    コメント4件

    hatto

    hatto

    聖徳太子が武運をここに祈念されたとのこと。その時が寅に纏わったと有りました。単なる寅ではないんですね。素敵な構図で描写されましたね。

    2012年10月21日11時29分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    タイガースなa〜! 和田監督の野球も真弓の野球もスカンです(`_´)ゞ 野村さんとか岡田さん、帰って来ないかな〜って思うんですけど、無いわな(~_~;) お写真、二枚目のカットめっちゃ良いですね! 昼間でも構図キチッと決めたら、こんなに素敵な写真が撮れますよって、教えてもらった気持ちです(^◇^;)

    2012年10月21日12時20分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    2からお邪魔したのでタイガースつながりの歴史♪ わかりました(^.^) かなり興味津々です♪ 富山は正力松太郎出生の地なので、巨人ファンが多いです。。。関係ないですね(^^ゞ

    2012年10月21日17時44分

    自然堂哲

    自然堂哲

    hattoさん 世界一福寅という名前のようなので、 かなりの福を呼び込んでこれるんでしょうねぇー。 でも、初めて聞いた時、すげぇー名前だなと、思いました。 ナニワの池ちゃんさん 同じく現監督と前監督は。。。ですねぇー。 岡田監督はあるんじゃないですかぁー。 野村監督は結構、もう年だし、阪神の時はあまり結果が残せませんでしたから。 二枚目、お褒めありがとうございます。 武蔵さん 今年のオフはそんなに補強するのですかぁー。 実は最近、あまり野球見ていないんですよー(爆 てか、三人とも大リーグ帰り(笑 まぁー、クライマックスシリーズには進んでほしいですねぇー。 盛り上がります。 TR3PG@さん すみません。説明文逆の方が良かったですねぇー。失敗です。 正力松太郎氏は富山出身だったのですかぁー。 巨人ファンが多い影響はあるんではないでしょうか。 全国的にやはり巨人ファンは多いですよねぇー。

    2012年10月21日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 本堂の彫刻
    • 派手やかな装飾の本堂
    • 炎駆ける
    • カラフルなペットボトル瓢箪
    • 一瀑二瀧
    • 秋朝霧が湧く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP