写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

an an ファン登録

西へ 思いを込めて

西へ 思いを込めて

J

  • 京 刹那
  • 京 降紅
  • 京 陽紅
  • 京 音紅
  • 京 仰癒
  • 京 水界
  • Lucky!  happy!  umbrella
  • かやぶき屋根に秋の訪れ
  • Station 〔Gloss window〕
  • Station 〔時の境界〕
  • Station 〔夕陽と夕月〕
  • Station 〔Carved ceiling & Metallic pilla
  • Station 〔Retro & modern〕
  • 秋空
  • 西へ 思いを込めて
  • Carved ceiling
  • Retro and modern
  • Restore the architecture of Mr. Tatsuno
  • Relaxed operation
  • 涼を求めて 水癒
  • 涼を求めて 食幸
  • 涼を求めて 水神
  • blue moon
  • 蝋燭に灯る四天王寺
  • 月と木星の大接近
  • 浪花暑気払いのドドドぉ~ん!!
  • 浪花暑気払いのドドドぉ~ん!!(その2)
  • 斜陽(番外編)
  • Road of life
  • 闇夜の回路図

B

9月28日 九州 大分県オートポリスへ向かうフェリーからのショットです。 あの明石海峡大橋の真ん中に沈む夕陽を撮ってみたいんですよね。 思いこがれても、叶わぬ思いなのでしょうか… ※こんなに綺麗な夕陽なのに、翌日九州に台風を呼んでしまいました^^;

コメント33件

nyao

nyao

前の日に入りだったんですね^^ そしてこの晴れから、翌日大荒れになるとは>< かばうのが難しくなってきました><(笑

2012年10月17日18時30分

an

an

nyaoさん ほんとゴメンなさいm(_ _)m わたくし、かなりの確率で雨男のようです(^^; この日までは、m.mineさんに雨男容疑をかけていたのですが、 真犯人が判明してしまいました(>_<)

2012年10月17日18時33分

三重のN局

三重のN局

フェリーからの夕陽とっても綺麗です。 船の側面が凄く臨場感を感じる描写、 夕陽に染められた海の色も素敵です。

2012年10月17日18時50分

ポター

ポター

ロマンチックはシーンですね。 船旅ってとても郷愁を誘いますよね。 構図もとても素敵です^^

2012年10月17日18時59分

Good

Good

ご無沙汰です~^^。 いい色ですね、 私もカメラ変わりこのような色が出ないのか、 この色じゃない夕景だったのか(笑)苦戦しております。 台風、呼ばないでください。笑

2012年10月17日19時53分

tomo.

tomo.

いやぁ、良い夕陽ですね! ホント美しい色が出てますね〜。 NIKON 1、キレイに撮れますね〜^^

2012年10月17日20時03分

Teddy_y

Teddy_y

美しい夕陽ですね~ 瀬戸大橋の真ん中と言うのは憧れますが、この位置も素敵な光景になっています。 綺麗な色合いも魅力的です。

2012年10月17日20時15分

シンキチKA

シンキチKA

綺麗な色ですね!! 台風の前日だからこんなに綺麗だったのでしょうかね^^ たしかに橋の真ん中に落ちるの撮ってみたいですよね! いつか狙ってみます!!

2012年10月17日20時32分

伝説のスーパーサイヤ人

伝説のスーパーサイヤ人

良い色ですね。 グラデーションがとても美しいです。 そして離れていてもちゃんと明石海峡大橋の存在感は感じます。

2012年10月17日20時34分

sokaji

sokaji

船体を入れた夕景の切り取り、見事な構図ですね。 4~5日早かったらジャストだったのでは?

2012年10月17日20時57分

梵天丸

梵天丸

夕日がくれる輝く世界・・ 水面のキラキラが美しいですね!!

2012年10月17日22時16分

m.mine

m.mine

この画むっちゃきれいじゃないっすか!!海に反射する夕日の輝き 空のグラデーション 太陽の形 船のシルエット 何もかもグッと 来ますけど!!

2012年10月17日22時20分

tadeen

tadeen

嵐を呼ぶ男には、海と夕焼けが似合います。 素敵な一枚です。

2012年10月17日22時41分

キムタ~コ

キムタ~コ

おもっきり手を伸ばして撮ったんですね。 なんかその時のanさん想像してしまいました。。。(笑) でもまっすぐでばっちり構図ですね!すごい! 船に明石大橋に海にと主役級を脇役にしてしまう夕日。ほんと綺麗です!

2012年10月17日23時29分

10point

10point

良いですねぇ 九州に向うワクワク感が伝わってきます フェリーっていうチョイスがいいですね

2012年10月17日23時39分

ミント

ミント

こんなに綺麗な夕日を追いかけて、西へとすすんだのに、 台風、ついてないですね~。 カメラを落とさないか心配になりそうなアングル、新鮮です^^

2012年10月18日12時11分

ネイル

ネイル

九州組から結構攻撃されていますね(笑) 良いですね~このショット!! 空のグラデーションの美しさと、 明石海峡大橋のシルエットがとても印象的です! しかし良い天気ですね~♪ 前日までは…(笑)

2012年10月18日12時20分

KOSHIN+

KOSHIN+

お久しぶりです^^ 綺麗に輝く夕陽は綺麗ですね^^ おもわずうっとりです♪

2012年10月18日17時26分

a-kichi

a-kichi

今ちょっと多忙につき、九州でお会いできなかったのが残念ですが、 素敵な旅を感じさせる一枚ですね。 また是非お越しを^^

2012年10月18日22時02分

サザビー

サザビー

この夕日、めちゃめちゃきれいですね~^^ 夕景マニアにはたまらないです!!

2012年10月18日22時49分

ムサゴロウ

ムサゴロウ

海に落ちないで下さいよ! 瀬戸大橋と夕陽のコラボ最高です!

2012年10月20日22時19分

濱の黒豹

濱の黒豹

昨日はありがとうございました。 色々と段取りや手配していただき感謝しております。 山も良かったですが海も癒やされていいですね。 前作のスタンバイ OK!やコーナー好きです。

2012年10月21日22時40分

an

an

皆さん コメントありがとうございます。 sparksさん 聞いてください! 先日、関西での撮影会は快晴だったんですよ!!^^; ポターさん 縦・横、たくさん撮った中でこれを選びました! 手摺りから頭を出してしまうのは危険ですので これからはやめておきます(~_~;) Goodさん 本当にお久しぶりです! このNikon J1、基本的にオートで撮ってます(~_~;) だって、その方が上手く撮れてしまうんですもん(>_<) tomo.さん Nikon J1、私的な感想としてスナップ向きだと思うのです。 風景は少しノイズというか、ざらついた(艶の無い)仕上がりになって しまう ...

2012年10月22日15時01分

船旅

船旅

すみませんコメ大変遅くなりました(>_<) 私にとってはあの日は最高の撮影会でした^^ 胸高鳴るエキゾーストサウンド、何もかもが新しい体験でした^^ ・・・雨以外は(爆 あっでも水しぶき上げるGTカーも最高の演出ですよね^^ 11月には耐久レースが、今家族と観戦に行くか私と、家族の耐久戦が始まってます(笑

2012年10月23日09時07分

an

an

三重のN局さん コメントありがとうございます。 (前述のお礼コメント枠に書き漏れておりました。 申し訳ございません。) 今年も明石海峡大橋に沈む夕陽を撮り損ねたので、この日は 船からこのショットを狙っていました。 天気にも恵まれてうれしかったです! でも、翌日に九州に台風を呼んでしまったので、ちょっぴり 攻撃されております(^^;

2012年10月25日15時40分

an

an

だいずさん コメントありがとうございます。 いえいえ、お時間のある時にコメントしてお付き合いください。 まだ、ほんの少し前の出来事なのに、もう昔のような記憶になって しまっております。 楽しかったあの日、また…、またあの時と同じように楽しい時間を ご一緒して頂ける来年を楽しみにしております。 雨だけには注意して(^^;

2012年10月25日15時43分

アホキン・コレステロール

アホキン・コレステロール

私もオートポリスに行きたかった・・・。でも遠い・・・。 今我が家の子どもたちの間でのブームがサーキット場に行くことです。 今年GTに連れて行ってからといもの、S耐、スーパーバイクレース と観戦に行ってきました。三男(8歳)にいたっては、「鈴鹿に連れて 行って」と言うしまつ・・・。また三人とも将来はフェラーリとか ポルシェを買うと言っております・・・。 明石海峡大橋とダルマ朝日がこんな感じで撮れるらしいですよ。↓ http://blogs.yahoo.co.jp/asobininnphoto/63554438.html 私はまだチャレンジしたことはありませんが。

2012年10月25日16時10分

an

an

アホキン・コレステロールさん オートポリス、大阪の私よりも近いじゃないですか!?(~_~) 来年も岡山遠征予定ですので、是非遊んでくださいね!!

2012年10月25日18時36分

nyao

nyao

是非今度は雲海で来て下さい^^ 雨雲は呼んじゃダメですよ!(笑

2012年10月25日20時30分

an

an

nyaoさん 厳しぃ~!(>_<)

2012年10月25日21時16分

an

an

sparksさん あの時は、きっと私だけじゃなく、メンバーさんの 相乗効果だったんですよね?(笑) とりあえず、そういうことにさせておいてください(^_^) 次のお正月で結論が出るかもしれませんね!?(^^;

2012年10月26日01時26分

chanco

chanco

フェリーだと出港してすぐでしょうか?旅立ちの興奮と沈んでゆく太陽の寂しさと複雑な気持ちの時間帯ですよね。海を観ながらたそがれる時間帯がすごくリアルの表現されているなぁーとおもいました。

2012年10月29日06時34分

an

an

chancoさん コメントありがとうございます。 出港後1時間ほどした頃のショットになります。 早めの夕食を摂っていたのですが、窓の表を見て思わず飛び出してしまいました(^^; ついでに、デッキの手摺りからも頭を飛び出してしまい、これは危険なので次回からは 自粛したいと反省しております^^;

2012年10月29日17時36分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたanさんの作品

  • Homage to the wings of Lucifer
  • 斜陽(番外編)
  • 冬至の軌道
  • Planet in Twilight
  • 希望の陽
  • 長谷寺紅葉さんぽ 三

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP