kinomi
ファン登録
J
B
nanasinogoさん、コメントありがとうございます! 昨日はかなりの枚数撮ったのですがこれはいいタイミングでサーファーさんが現れ、 気合を入れてシャッターを押しました(^^) 波が荒くってちょっと桟橋に近づくことが出来ない日でしたのと焦ったのとで、 ちょっと後姿が遠くなってしまいました。
2012年10月17日23時26分
PB66 NINJAさん、こちらこそ初めまして! そして写真を気に入っていただけてうれしいです。 シンメトリー×日の丸に撮ってみましたが、結果的にで、ほとんど計算していません(^_^;) 後姿の方がなかなか、大自然というか海の似合う方で、後姿からどこか力強さを感じました。 昨日は結構枚数撮ったのですが、良い方が登場されラッキーでした☆
2012年10月17日23時38分
カレッジさん、はじめまして!そしてコメントありがとうございます☆ 夕景ばかり撮っています。昨日は久々この場所を訪れました。 波も荒く、潮も満ちていたのであまり近づけなかったのですが、 妙にパワーを受ける写真になった気がします。
2012年10月17日23時43分
katoさん、ようこそ!そしてコメントありがとうございます(^^) 昨日は波が荒く、潮も満ちていたので 桟橋の奥にはいかれませんでした。 古くて趣のある桟橋で、裸電球に明かりがつくとまたいい感じの場所なんです。。。 もうずいぶんGRだけで撮っているのですが、昨日撮りすぎたのか、 今日カメラが故障しました(+_+)修理行きです。悲しい、、、。
2012年10月17日23時49分
buttonさん、コメントありがとうございます! 桟橋に波がかかるのでいい感じで人の姿が反射したり桟橋に近づけない分 昨日はいいタイミングに出会えました(^^) 不思議な雰囲気の場所ですし、痩せた方だけれど夕日を浴びる後姿に 撮りながら力強いさを感じられました~。
2012年10月18日00時00分
kenchanさん、 素敵と言っていただけるのはすごくうれしいです(*^_^*) 実は今日、雪の桟橋を撮りに行こうか迷ってたんですよ。 結局行かなかったのですが、いつかそんな機会にチャレンジしてみたいです。 でもほんとに写真は一期一会ですね。 このお兄さんのうしろ姿に再び会うことは難しい思うのですが、 どこか、自然と共に生きているように感じられ、 この方を写真に収められてよかったなって思います(^^)
2013年02月19日19時39分
nanasinogo
素敵な世界観ですね^^ 構図も立ち位置もタイミングもすべてがそろってのグットな切り取りだと思います^^
2012年10月17日15時50分