noby1173
ファン登録
J
B
MC JUPITER-9 85mmf2 @f2.8 M42マウント #pentax 旧車って憧れますね~。 こういうデザインで,今,販売すりゃーきっと売れまっせ! たしかこのころ,GT-Rではないけどこの顔のバンがあったと思うんだけど,キボンヌです。 今回は,一段絞ってます。車の撮影ってガッツリ絞って,カリッカッリに撮るのがいいのか悩みどころです。現代のレンズであればそう撮れるのでしょうね。カリッカッリにね。 隣の車が赤い車でして,反射により赤くなってしまったので,本来ボツなんです
酔水亭さん、 いつもコメントありがとうございます。 キャプションですが、実は見切れてまして書いたつもりの文としては、 …本来ボツなんですが、銀残しでごまかしてます(^^ゞ でした。 車の撮影って難しくって、角度、高さとか、どの位置で撮っていいのか?でございます。 いつも50mmを使ってますが、この時は85mmでして、こちらの方が撮りやすいと感じました。 いろんな画角で撮れってことなんでしょうね(^^
2012年10月10日12時37分
近辺にGT-Rを弄ってる所がありまして、そこに売ってるのを昨日見かけたんですけど 230万でした。(^_^;) 高いですね~。 しかし古めかしさは感じますが、カッコいいですね。 でも、もうこういうスタイルの車は作られないでしょうね・・・・ 空力とかで燃費に影響するでしょうから。。。
2012年10月10日17時49分
Em7さん、 どうみょどうみょ(^^)/ そうですね、絶対つくらないんでしょうね。 でも海外では、ビートル、クーパー、PTクルーザーおよび、FJクルーザー(トヨタ)を 現代版として製造してるではないですか! なので、つくりゃぁいいのに…。 そのうち、空力・燃費重視を重んじるとプリウスおよびインサイトのような出で立ちの車 ばっかになっちゃうのでしょうか? どうしてか?プリンス、ダッツン(ダットサンね)および日産の車ってかっちょえ~デザインなんでしょう? やべやべ、もう止まらなくなりそうなので止めときますね。 あっ!ごすてぃに~どうなりやした!?(^^)
2012年10月10日22時55分
rikkun33さん, 車がお好きのようですね^m^ ん~,リアスポは?覚えてないです(^^ゞ ないとシンプルですし,付けるといかにもいじってます。ですし,どっちでもカッコいいです。 その昔,レストアが流行った時期がありまして,旧車に憧れましたねぇ~。 僕の親父が畳やでして,古民家の畳の受取りを手伝いにいったとき,畳をはぐったら昔の新聞が しいてあって,なんと,ハコスカの宣伝が!確か最高時速200kmて書いてあったとを記憶してます。 新聞を保管しとけばよかったです^m^
2012年11月17日17時00分
noby1173
subaru_wrxさん、 こちらこそ、初めまして(^^)/ おっしゃるとおり、程度はさっと見よさげな感じでしたよ。 僕のハコスカでの理想は、4ドアで、テールランプが一灯のやつがしびれますますね~♪ 昔の車って、アメリカのご指導(文化)のせいか、ウインカーが赤なところもいい味だしてますよね。 いいですね。古き良き時代って(^^)/
2012年10月08日22時22分