写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

鈴なりのコムラサキ

鈴なりのコムラサキ

J

    B

    小紫の実がたくさん付いた大きな木に散歩の途中出会いました。 秋にふさわしい色ですね。よそ様の玄関前です。 ※紫式部と思い「古を偲ぶ・ムラサキシキブ」とタイトルをつけましたが、 気になったので調べましたら、良く似た小紫・コムラサキと判明しました。 申し訳ありません。タイトルを変更します。。

    コメント11件

    kachikoh

    kachikoh

    いろ鮮やかですね、 かなり忠実な色で表現できていると思います。 縦の構図も素敵です(^^♪

    2012年10月05日10時58分

    花芽吹

    花芽吹

    綺麗なムラサキシキブ…鈴なりですね^^  コムラサキ確認いたしました^^

    2012年10月05日18時52分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    ホント、鈴なりですね。つやつやとこんなにたくさんの紫式部はめずらしい感じがします。

    2012年10月06日01時11分

    近江源氏

    近江源氏

    すごい鈴なりになっていますね 鮮やかで綺麗です 縦の遠近感の構図がいいです

    2012年10月06日05時36分

    mi-yu

    mi-yu

    私もてっきり紫式部かと思って見てました。 左右にお行儀良く房になり。。面白い実のつき方ですね^ ^ 上手な構図に成る程〜と♪ 私は紫式部。。構図にお手上げでしたから〜アヒャー

    2012年10月06日17時01分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    kachikohさん ありがとうございます。 朝の曇り空でしたが、紫色が綺麗に写せたと思ってます^^

    2012年10月06日22時16分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    花芽吹さん ありがとうございます。 てつきり紫式部だと思っていたのですが、待てよこの鈴なり? 江戸紫ってあったっけと調べたら小紫と判明した次第。 固有名詞をタイトルゃキャプションに入れるのって難しい。。。 コメントも同様ですが。

    2012年10月06日22時22分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    さくらんぼ♪さん ありがとうございます。 ものすごく大きな木で綺麗な実が鈴なりで珍しいと思います。

    2012年10月06日22時24分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    近江源氏さん ありがとうございます。 綺麗なものは素直に写すべし。といってもそうとしか写せない カメラと腕ですが。。私にできる手立ては構図だけですので、 枝垂れる枝を遠くの枝まで横から入れてみました。

    2012年10月06日22時30分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    mi-yuさん ありがとうございます。 横から枝が重なるような構図で良かったと思います。 正面からだと平板な感じでした。トツテモ綺麗なつぶつぶでした^@^

    2012年10月06日22時33分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ☽月子さん ありがとうございます。 てつきり紫式部だと何十年も思い込んでました。 調べるって大切ですね。勉強になります。 とても綺麗なつぶつぶでした。

    2012年10月09日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 花散歩-小紫
    • 花(実)散歩‐白い実・小紫
    • 花散歩-コムラサキ
    • ルビー色のつぶつぶ
    • 花散歩-小紫完熟
    • 花散歩‐小紫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP