写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

昨日の成果 ベガ

昨日の成果  ベガ

J

    B

    やはり満月の月夜では無理でした。(ー_ー)!! ピント合わせの時のバーティノフマスクの画像を撮ってみました。 久しぶりのUPですが、チョット変わりましたね! カテゴリーに天体も含まれましたね。!(^^)! 85ED k-5 ISO800 約4秒 トリミング

    コメント4件

    chesara

    chesara

    Marshallさん、天気が悪かったので久しぶりの投稿ですね。(^o^) そうですね、天体カテゴリー・・・きましたね。モチベーション上がりますね。(o.*) もうチョットでガイド撮影にアタック出来そうです。

    2012年09月30日23時26分

    Marshall

    Marshall

    chesaraさん、おはようございます。 台風一過で気持ち良い晴天になってますが、月が… 今からの時期は、ガイド撮影の手始めとして夜中になりますが、オリオン付近がお勧めです。 昴、アンドロメダも天頂付近に来ててちょうど良い感じの被写体になるかと思います。 期待してます。<(_ _)>

    2012年10月01日11時07分

    chesara

    chesara

    Marshallさん、教えてください。m(_ _)m ピント合わせのバーティノフマスクって、使いやすいですか? Marshallさんのバーティノフマスクは市販品ですか、自作品ですか? 月や太陽だと、E-M5のファインダー内×14拡大表示でピント合わせ出来ますが、星相手にどうしようか???・・・と、思案中です。m(_ _)m

    2012年10月01日15時47分

    Marshall

    Marshall

    chesaraさん、こんにちは。 私もあまり使ってなかったんですが、極力使う方向で行きたいと思ってます。 今までは持ってても使わないで画面拡大で星像が一番小さくなり、かつ星の色合いが赤とブルーの丁度境目を基準にしてましたが、持ってる限りは使ったほうが便利です。私のところは条件が良いのであまり気にしませんが、シーイングの悪いところではバーティノフマスクのピント合わせは発揮するらしいです。 今回の85ED鏡筒のものは1,000円くらいで買ったものです。それにチョット手を加えて筒先にはまるようにしました。セロハンテープで張り付けてやる人もいます。 他は、手作りのものも2枚ほど。 あとピント合わせですが、私は被写体ではやったことないです。 アライメント時に明るい星を使ってやってます。E-M5の14倍ならバーティノフマスクなくても問題ないと思いますよ。

    2012年10月01日17時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 北アメリカ星雲
    • バンビの横顔 試写
    • 今季初撮り オリオン付近!
    • バンビ Part.2
    • 干潟星雲付近 試写
    • 三裂星雲 試写
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP