Teddy_y
ファン登録
J
B
収穫の時期を待たずして落ちてしまったまだ青い毬栗を見つけました。 哀愁漂う光景でしたが、本格的な実りの秋の訪れはもうすぐのようです。
近所に栗の木があります、先日朝の散歩の際にこのように一杯落ちているのを見つけて 夕方同じ場所を通ると奇麗になくなっていました、秋を感じた誰かが拾ってくれたの でしょう。朝ひとつふたつ拾っておけばよかったと思うとちょっと残念です。
2012年09月25日10時49分
風でも強かったのでしょうか、 まだ小さな青いイガも落ちてますねー。 これも季節の風物詩、秋到来を感じさせます。 大きな栗の木の下で、仲良く踊れませんね。(^^ゞ
2012年09月25日16時39分
何時も構図がお上手ですね。私はどちらかと云いますと、色彩に興味が有り、先ず色を見ることが多いです。この作品も先ずは色が、素敵だなと思いました。イガグリのグラデーションも素敵ですね。そんな描写をされた感性が素晴らしいです。
2012年09月25日18時32分
EF70-200mm F2.8L IS II 、欲しいです... ボケが綺麗です。 でも多分僕は70-200 F4 ISで妥協します、経済的に。泣
2012年09月25日20時51分
ころころとしたこの姿を見ると秋の訪れを感じますね。 後もう少しすると栗拾いの季節になります。 空気もスッと透明感が出て来て気持の良い季節になりますね。
2012年09月25日21時50分
青い毬栗は剥くのが大変なのですねよw 私の実家にも栗の木がありますのでわかります。 もう本格的に秋ですねぇ~。 風邪には気を付けてこれからの季節は撮影に臨みたいですね。
2012年09月25日22時02分
落下した毬栗に感情移入された描写、何かメッセージを受け取っているかのような印象も受けます^^ ☆ホント秋が近づいてきています・朝晩、少し寒さも感じるようになりましたね。
2012年09月26日06時14分
緑と茶色のイガイガが並んでいる様子は、秋を感じさせますね。 先日、栗ご飯を食べました。久しぶりに甘い風味がとても美味しかったですよ。 秋になり美味しいものが増えて来ましたので、食べ過ぎに注意しながら頂きたいと思います。 ごちそうさまです。、、、番組が違いましたね。(^o^)
2012年09月26日12時33分
秋ですね^^。 栗が大好物です^^。 先日、お隣の市に写真を撮りに行きましたら 蕎麦の花ももう終わり、栗もすっかり収穫した後でした。 季節をジャストに狙うのは難しいものですね。
2012年10月07日11時25分
写楽庵(卒業しました)
こういう光景を見ると秋が深まりつつある感じしますね 十分熟してから落ちればよかったのに・・・
2012年09月25日09時09分