写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

splash water

splash water

J

    B

    岐阜県飛騨市宮川町菅沼の『ニコイ大滝』。 雪解けの頃の滝水の勢いは凄まじく岩に弾けながら120mの落差を豪快に下る。 この滝の存在はあまり知られていない。過去にリゾート開発されかかり、滝の目の前に鉄の橋まで作られたのですが、途中で開発は中止になり現在に至ります。そのお陰で間近に120mの滝を望めるが、その落差ゆえ全容は確認できない。 橋は老朽化が進み少し危険な匂いがしました^^; 彼女曰くムーミンかビリケンさんが修行しているように見えるそうです(笑)

    コメント31件

    翔心

    翔心

    おぉ!大迫力です。すげぇ。(*^^*)

    2012年09月25日07時28分

    ultra-so-nic

    ultra-so-nic

    グレイトです^^; 久々にこういうのやりたくなりました。

    2012年09月25日08時00分

    todohLX

    todohLX

    ダイナミックな動感、見事です。

    2012年09月25日08時07分

    イガニン

    イガニン

    翔心さん、 雪解け時期で凄い水量と音でしたよ^^

    2012年09月25日08時14分

    イガニン

    イガニン

    ultra-so-nicさん、 ありがとうごさいます♪ ultra-so-nicさんのこういう作品見るの楽しみにしてます^^

    2012年09月25日08時15分

    イガニン

    イガニン

    todohLXさん、 勢いのある滝は条件が合えば写し止めたくなります♪ ダイナミック感伝わって嬉しいです! ありがとうございます^^

    2012年09月25日08時18分

    青い彗星

    青い彗星

    おっ、おぉ~ 弾けてますね~。やっぱりこのような撮り方迫力ありますね~^^ やっぱり、手持ちですよね? 今は、一意専心の思いで?30病に徹していますが気軽に撮れれば楽ですよね^^ こちらだとこのような感じに撮れるのはやっぱり華厳ですかね~。 でもあそこコストパフォーマンスが・・・。 今日の朝はこの作品で気持ちも弾けるように・・・でもこちら天気が悪いです(笑) 彼女さんはムーミンかビリケンに見えますか・・・僕、ビリケンに一票です(笑)

    2012年09月25日08時27分

    Em7

    Em7

    長秒とは違う、勢いを感じますね。んー、こういうのもいいですね~。(笑) 鉄の橋、老朽化してるという事は、相当古い話なんですか?リゾート開発って。 滝に行くルートが整備されているのは嬉しいですが、それで人がたくさん来ると言うのも・・・ 歓迎したくない状況でもありますね。勝手ですが。(笑) ゴリラの後姿にも。。。見えます。(@_@;)

    2012年09月25日10時13分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 スプラッシュは手持ちです♪あ~コスパ。。滝見で金取るなと言いたいですよあれは(゜д゜;)、しかもあのエレベータにのって観瀑台に行く感じはとても滝見とは思えません(爆) 僕もムーミンかビリケンさんなら100%ビリケンさんですね(・∀・*) でもEm7さんはゴリラと仰ってますが、その影響かドン○ーコングにしかみえなくなりました(゜д゜;) そちらは曇天ですか~気持ちも晴れるようにスプラッシュ!と言いたいですが撮影状況は曇りでした(笑)

    2012年09月25日15時18分

    イガニン

    イガニン

    honyakaiさん、 写し止めるタイミングによって表情が変わるのでついつい枚数撮っちゃいますねぇ。 んであとあと処理に困る(笑) 流れもかなり力強い感じでしたよ♪

    2012年09月25日15時21分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 たまには良いですよね?写し止めても(笑) この間Em7さんも出しておられたので触発されました(・∀・*) 30~40年前の話だそうで、遊歩道で結ばれていた面影こそあるんですが荒れ果てています。 滝までは5分ほどの道のりですが入り口が判り辛く、今では知る人ぞ知るな存在なんです。 僕も人が沢山の所はちょっとですね^^;特に100選なんかだと過剰整備で景観が台無しになっていることもしばしば…選ばれてしまったための宿命でしょうか。ただ全ての滝がそうかと言われれば違いますし、そこは諦め滝に集中するようにしてますが…(笑) 最早ドンキーコングやん!て感じです(爆)

    2012年09月25日18時50分

    くままん

    くままん

    ド迫力ですなぁ(^^)v この勢いなら、ムーミンも首吹っ飛んじゃいますね(;´Д`) 迫力ある撮影法を勉強させてもらいましたわm(_ _)m

    2012年09月25日17時11分

    イガニン

    イガニン

    くままんさん、 ムーミン様は首を鍛える修行に入られました;´Д`)

    2012年09月25日18時20分

    イガニン

    イガニン

    deep blueさん、 さながら『ムーミン谷の滝』と言ったところでしょうか(笑) それとは裏腹に凄い水量でした^^

    2012年09月25日18時22分

    イガニン

    イガニン

    tomo.kさん、 ほんとですね! 横向きにしたら海に見えるかもしれません^^ ということはムーミンは海で修行をしていたということに。。(笑)

    2012年09月25日18時36分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    すごい迫力ですねー!! かっこいい一枚です!!

    2012年09月25日18時39分

    イガニン

    イガニン

    sagitさん、 ありがとうございます♪ 雪解け時は凄いですよ~ネイチャーパワーです^^

    2012年09月25日19時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    そうですか、開発がとまって自然が守られたのですね。 豪快な水飛沫が迫力ありますね~。

    2012年09月25日21時07分

    kurikazu

    kurikazu

    水が砂粒、いや、細かいガラスの粒のように見えますね。 迫力と美しさの両方が楽しめる1枚だと思います☆

    2012年09月25日21時38分

    nyao

    nyao

    今の時期って思えないですね、冬のようにも感じました>< 僕はシャンパン苦手なんですよね(笑

    2012年09月25日22時08分

    アキヒロ

    アキヒロ

    滝の轟音が聞こえてきそうな迫力のある写真ですね。 その激しい流れの中でムーミンのゆるさが目を惹きます(^_^;)

    2012年09月25日22時45分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 いずれは橋が完全に朽ち果てアプローチ出来なくなるかもしれません。 そうなれば幻の大瀑となるかもしれませんね^^

    2012年09月26日00時27分

    イガニン

    イガニン

    kurikazuさん、 ガラスのようなと考えるととても美しいですね^^ kurikazuさんの繊細な言葉の表現力にはいつも頭が下がります☆

    2012年09月26日00時30分

    イガニン

    イガニン

    nyaoさん、 そうですね。白と黒の世界観が冬のようにも感じられますね♪ 苦手なんですか~?僕もそこまで好きではないですよ!あのリッチな雰囲気なら無理してものみたい(笑)

    2012年09月26日00時33分

    イガニン

    イガニン

    アキヒロさん、 豪快さと緩さのハザマです(笑) この滝のテーマはそう、豪瀑の中のゆるキャラです(爆)

    2012年09月26日00時35分

    down4th

    down4th

    ああ、確かにムーミンに見えますね(笑 それはさておき、迫力のある描写が見事です! ちょっとこの滝をND400とPL付けて試してみたいな~と思ってしまいました(笑

    2012年09月26日00時35分

    イガニン

    イガニン

    そうですよね?見えますよね? でもEm7さんの発言により僕にはドンキー〇ングにしか見えなく。。。(笑) これ長秒して光カットですか!? PLで写し止めたり(この作品)、PLで数秒流しはしましたがND400はさすがに試してないです^^ 物凄いことになりそうですねぇ(笑) down4thさん、是非試して下さい!

    2012年09月26日00時40分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い迫力がありますね ムーミンの滝修行凄いですね とても真似が出来ません 素晴らしい作品ですね

    2012年09月28日08時13分

    酔水亭

    酔水亭

    人だったならば ..と思うと、この岩の存在感とその表情に気持ちが入ってしまいます。 迫力と共に 岩の堪えるような姿が、なんとも印象的で、神々しく美しいですね! この作品の場合、上部のスーパーインポーズはちょっと目立ち過ぎのように思われ、作品全体の雰囲気を損ねているように思えますが ..如何でしょうか?

    2012年09月30日18時18分

    イガニン

    イガニン

    酔水亭さん、 水流に耐えるドンキーコングです(笑) なるほど!上部でももう少し端に寄せたほうが良かったかもしれませんね^^ 下だと見えないし枠で囲ってその上に書くこもありでしたが、この表現ではしたく無かったんですよねぇ。。

    2012年09月30日20時35分

    watayan55

    watayan55

    良いロケーションをみごとに切りとって最高ですね。 1600分の1秒が参考になりました。 何かのポスターに使えますね。

    2013年02月20日16時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • ライバル
    • 【一日強行軍】vol.8-夫婦滝-蒼 絹
    • 蒼瀑
    • 神々しい光
    • やさし音
    • 降龍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP