写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Hutte Mugikusa

Hutte Mugikusa

J

    B

    先週末のトレッキングで立ち寄った麦草ヒュッテ 三角屋根が可愛らしい山小屋でした♪

    コメント16件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    良い雰囲気ですね。 スイスに行ったのを思い出します。 麦草ヒュッテという名前も可愛いです。

    2012年09月20日22時04分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    山小屋があると必ず撮影してるかも...憩いの場所なんでしょうね! 三角屋根=積雪量が多いんでしょね!

    2012年09月20日22時14分

    makichin

    makichin

    冬、麦草ヒュッテに泊まりました。 小屋番さん、優しくてすごくいい雰囲気の小屋でした。 飲み過ぎてしまいましたけど…。

    2012年09月21日07時32分

    Seraphim

    Seraphim

    う~~~ん、洒落ててかわいい^^

    2012年09月21日08時29分

    マーボー

    マーボー

    そうそう、こないだ行きましたぁ~^^ 日本で二番目に標高の高い、麦草峠に建つヒュッテ 雰囲気ありますよね!

    2012年09月21日12時29分

    sokaji

    sokaji

    山小屋と言うと小さいイメージがありますが 結構大きいんですね。

    2012年09月21日12時37分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます 前を徒歩で通過しただけでしたが、いい感じの山小屋でしたよ♪ スイスに行かれたことがあるんですね いいなぁ~ 日本の山々とはスケールの違うアルプスの山 この眼で見てみたいものです(定年までむりかなぁ(涙))

    2012年09月28日19時37分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます。 山小屋を見ると必ず撮影しています この夏は北横岳ヒュッテ、縞枯山荘、蓼科山荘、蓼科山頂ヒュッテ、黒百合ヒュッテ、高見石小屋、それにこの麦草ヒュッテと7つの山小屋を見ることが出来ました 八ヶ岳は通年営業している山小屋がたくさんあって、それを見るだけでも楽しいですね この場所・・・標高2000m以上の場所なんです 雪のない時期には車で行ける場所ですが、積雪期には目の前の国道が通行で出来ない為、行くのが大変な山小屋のようです ・・・って言いつつ、装備だけ揃ったらスノトレで歩いてみたい場所なんですけどね♪

    2012年09月28日19時42分

    air

    air

    makichin様 コメント有難うございます。 冬に泊られたんですね・・・いいなぁ~ 今回は時間がなかったので、小屋の前を通りかかっただけですが 次回は立ち寄ってみたいものです

    2012年09月28日19時43分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます 北八ヶ岳の山小屋って、どこも個性的で 見ているだけで楽しいですよ♪

    2012年09月28日19時44分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます そっかぁ~マーボーさんは最近、ここから黒百合平~天狗に行かれたんですもんね 大きな三角屋根が印象的な山小屋でした

    2012年09月28日19時45分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます 白馬のホテル並みの規模の山小屋からすると小さい印象ですが 収容人数150名の大き目の山小屋のようです 横から眺めるとかなり大きい印象を受けましたね

    2012年09月28日19時47分

    サンワ

    サンワ

    ご訪問有り難う御座いました。 このお写真みてビックリです、 私もこのアングルで写真撮りましたから、三脚立てての家族写真ですが この夏の先の無料駐車場に車を止めて雨の中、傘も合羽も無くビショビショになりながら、 白駒池と苔の森の撮影しました、お暇有りましたら私のギャラリー覗いてみてください。

    2012年09月29日16時31分

    air

    air

    絞利 写多様 こちらこそコメント有難うございます。 偶然ですね、同じアングルで撮影していたなんて♪ 私たちもこの先の無料駐車場に停めて、茶臼山~縞枯山を周回してきました この翌週には白駒池の駐車場からにゅう~中山~高見石を歩いたんですよ 今シーズンは6回も北八ヶ岳に出掛けて、その魅力を満喫出来ました 白駒池と苔の森のギャラリー・・・後程、拝見させて頂きますね

    2012年09月29日16時40分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    おお!懐かしい!軽井沢へ行く時に通ったんちゃうかな~?

    2012年09月30日12時16分

    air

    air

    mi~*mi~*様 こちらにもコメント有難うございます。 ってことは茅野方面から佐久方面に抜けられたのでしょうかね 標高2000mを超える国道の峠付近にあるアクセスのよい山小屋 ドライブ途中で立ち寄ってみるのもいいかも知れませんね

    2012年09月30日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Way of the tree
    • 咲く♪
    • In the sparkle
    • autumn colors Ⅱ
    • この夏、一番の想い出
    • The place that is near to the space

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP