写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

美しき罠

美しき罠

J

    B

    見る角度によって美しく虹色に輝く蜘蛛の巣です。 背景がイマイチでした。 9:16にトリミング

    コメント47件

    alley

    alley

    光の具合がとても綺麗ですね。

    2012年09月12日10時27分

    tomcat

    tomcat

    この罠なら掴ってもいいなぁ~ な~んてね^^

    2012年09月12日10時30分

    tadeen

    tadeen

    蜘蛛の巣を見つけると、 いつも挑戦するんですが、 こんなうまくいきません、、 今日は、よろしくです。

    2012年09月12日10時32分

    三重のN局

    三重のN局

    あらあら、私も今週蜘蛛の巣をアップしております。 虹色に輝く蜘蛛の糸は綺麗ですね(^^)

    2012年09月12日10時58分

    hisabo

    hisabo

    いやぁーお見事な虹色! CD見たいな端正なカタチもスゴイです。

    2012年09月12日10時59分

    MikaH

    MikaH

    魅惑的な罠ですね~ カメラマンにとっても(^^

    2012年09月12日11時26分

    inkpot

    inkpot

    光を受けて虹色に輝く雲の巣、綺麗ですが、虫達には地獄への投網みたいなものですね。

    2012年09月12日11時29分

    稲穂

    稲穂

    はじめまして。 蜘蛛の巣って、こんなにきれいに輝くんですね。 けっこう見かけるものなのに、 こんな一面があるとは知りませんでした。

    2012年09月12日11時55分

    air

    air

    いい感じに輝く「光」を捉えましたね こういったものに気が付き レンズを向けられる撮影者のセンスに脱帽です

    2012年09月12日13時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    これは見事な形の蜘蛛の巣ですね~! 描写も素晴らしく凛とした美しさを捉えましたね。

    2012年09月12日13時18分

    sokaji

    sokaji

    マル・マル・モリ・モリさん; ありがとうございます。 風で蜘蛛の巣が動き、輝きが変化するので タイミングが難しかったです。

    2012年09月12日13時54分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 それこそ蜘蛛くんの思うつぼですね。

    2012年09月12日13時56分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 私も今回初めて、やっと撮れたという感じです。 楽しみにしています。

    2012年09月12日13時56分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 今、拝見しました。被っちゃいましたね。 上手い具合に午後の光が入ってくれて、綺麗に輝いてくれました。

    2012年09月12日13時59分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 私も見た瞬間はCDn輝きに見えました。

    2012年09月12日13時59分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 はい、見事に罠にかかってしまいました(笑)

    2012年09月12日14時01分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 いつもこのように輝いていたら、虫たちも助かるでしょうね

    2012年09月12日14時03分

    sokaji

    sokaji

    稲穂さん; ご訪問、コメントありがとうございます。 私もこんなに輝いている蜘蛛の巣は初めてみました。 風に吹かれて、余計に目立ったのかも知れません。

    2012年09月12日14時04分

    sokaji

    sokaji

    airさん; ありがとうございます。 センスだなんて・・たまたま目に入ったものですから 撮ってみました。チョットアングルが変わると、輝きも変わるので 撮るタイミングに苦労しました。

    2012年09月12日14時06分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 結構風にあおられて、輝きも形も変化して なかなか思うように撮れませんでした。 蜘蛛の巣って綺麗ですね。

    2012年09月12日14時16分

    イノッチ

    イノッチ

    いや、いやこれには参ったなぁ・・まさに「美しき罠」・・きれいに描写されてますね 三重のN局さんに蜘蛛の巣の撮り方ご教授いただいたんです、今度撮ってみようと思っています いい形の蜘蛛の巣ですね、まん丸で乱れがないですね、 七色に輝いてますよ・・いやぁ・・素敵です

    2012年09月12日17時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    光の具合で、虹の七色にもなりますね。 ボケさせるとまた面白いかも知れません。

    2012年09月12日20時16分

    ほいほい

    ほいほい

    光が良い具合ですね! 美しいです!!一時期蜘蛛の巣取ろうと探しましたがなかなかこんな綺麗な蜘蛛の巣ありませんでした。 それもこんな良い光で!!

    2012年09月12日21時14分

    斗志

    斗志

    とっても綺麗に輝いてますね~ 光に照らされると本当に綺麗ですよね^^

    2012年09月12日22時20分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    虹色に輝く円盤のような造形・・・ 美しいですね。 自然の美しさを実感します。

    2012年09月12日22時22分

    Good

    Good

    これはとても綺麗!! 虹色に輝く光、撮り位置も苦労されたのでしょうか。

    2012年09月12日23時22分

    SeaMan

    SeaMan

    この色の状態を写し込むの難しいです。 それを綺麗に(^.^) そっか~背景が黒の方がより虹に見えるのですね。

    2012年09月13日08時01分

    junites uno

    junites uno

    確かに美しい。。。わかってても行ってしまいそうです。。

    2012年09月13日09時18分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 角度は見つかっても風で動くので撮るタイミングが難しかったです。

    2012年09月13日13時30分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 角度が違えば見えない蜘蛛の巣、写真を撮ってる私の姿、通行人の人達は 不思議だったでしょうね。

    2012年09月13日13時32分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 私もこんなに綺麗に輝く蜘蛛の巣は初めて見ました。 でも風で輝きは変わるし、形も変わり、なかなかタイミングが難しかったです。

    2012年09月13日13時34分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 確かにボケさせるのもありなんでしょうが、 初めて見つけた光景、しっかりピントを合わせて撮るのに必死でした。 もっと気持ちに余裕が欲しいですね。

    2012年09月13日13時35分

    sokaji

    sokaji

    ほいほいさん; ありがとうございます。 光線の加減が丁度良かったですね、ラッキーでした。

    2012年09月13日13時40分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 確かに芸術ですよね。でも美しいものには何とか・・・

    2012年09月13日13時41分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 いつもは邪魔な蜘蛛の巣ですが、この時ばかりは 貴重な被写体となってくれました。

    2012年09月13日13時45分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 部分的な切り取りも考えたのですが この円形も美しくて捨てがたかったです。

    2012年09月13日13時46分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 位置取りとしてはそうでもなかったのですが 何せ風が邪魔して、タイミングが大変でした。

    2012年09月13日13時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ダイヤモンド富士。大桟橋では10/3、17:06頃山頂の左より少し右にタッチ、 中間に上半分を残して沈むのが17:07。沈みきるのが17:09位でしょうか。 お天気が良い事を祈ります。更に夕景が良いと満点ですね。

    2012年09月13日13時48分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 背景が全部黑だったら良かったのですが、 緑の葉が邪魔で、少しゴチャゴチャしてしまいました。

    2012年09月13日13時49分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 ダメですよ、絶対に行かないで・・・

    2012年09月13日13時50分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 天候を見て行ってみたいと思っています。

    2012年09月13日13時51分

    和~

    和~

    綺麗な形の蜘蛛の巣ですね~ 綺麗に輝いているところを 見事な描写ですね~ また、探しにいかなきゃ~と・・(^^ゞ

    2012年09月14日12時23分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 花を撮っている時にたまたま目に入りました。 風が無かったら気付いていなかったかもしれません。

    2012年09月14日12時32分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    私もこんな虹色撮りたいであります!! 風で揺れるは、太陽の微妙な角度で出なくなるは。。。 難しかったと推察致します! お見事です(^^)

    2012年09月16日23時22分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 風で蜘蛛の巣が動くため、全体が虹色に輝くタイミングで 撮るのが難しかったですね。

    2012年09月17日09時03分

    mimiclara

    mimiclara

    逆光の中に蜘蛛の巣を見つけると思わず撮りたくなりますよね 朝露に濡れた葉の玉ボケが綺麗ですねー♪

    2012年09月22日20時15分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 逆光の中で見つけたものの、風で動いてなかなか シャッターのタイミングが難しかったです。

    2012年09月22日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 永久の幸せ
    • CAUTION
    • 巣作り その2
    • それ以上近づかないで!!
    • 巣作り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP