写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Oasis of the mountain

Oasis of the mountain

J

    B

    天狗岳へのトレッキングでは持参した水分を飲みきってしまいました そんな時にたどり着いた「黒百合ヒュッテ」 綺麗で雰囲気の良い山小屋 普段飲み慣れないコーラとポカリを家内と2人で完飲! スタッフもとても感じが良くて、ここなら泊まってもいいかもって

    コメント10件

    Seraphim

    Seraphim

    ああ!ホッとするぅ^^

    2012年09月04日10時01分

    Rie*

    Rie*

    airさん、教えて~。 D90でAiレンズって使えないんですかね? キタムラに良さげな中古があったので、つけさせてもらったんだけどエラーがでてさっぱりだめでした。 何か設定の方法とかあるのかなと思って。

    2012年09月04日14時51分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます。 東天狗岳からザレた下り、その後は天狗の奥庭と言われる巨石の上をピョンピョン そしてたどり着いたこの「黒百合ヒュッテ」 家内がひざ痛で顔をしかめていたし、体力もギリギリな感じでしたので 私もホッとしましたよ

    2012年09月04日17時06分

    air

    air

    林檎様 いつもコメント有難うございます。 不思議ですよね 普段は全く口にしない炭酸飲料 それがコーラですよ、コーラ! 乾いた喉に強い炭酸が心地良くて、あっと言う間に完飲しちゃいました♪ でも・・・この後の下りでは「ゲップ」の嵐で大変でした(笑)

    2012年09月04日17時08分

    air

    air

    Rie*様 いつもコメント有難うございます。 D90でAiレンズ・・・使えると思いますよ 私はAi以前のオートニッコールもD90で使ったことがありますが 少なくともレンズを装着してもエラーにはならなかったと思います もしかして撮影モードがAUTOとかプログラムオート、シーンモードとかになっていませんでしたか? 露出優先(A)モード、最悪でもマニュアル(M)モードなら使えると思います ボディーの露出計とレンズが連動しないんだっけなぁ~?? Mモードで露出とSSを調整しながら撮影していた気がします まぁデジタルですので、何枚か撮りながら最適な露出とSSの組み合わせを詰めていけばいいと思います Aiレンズ・・・正直なところD90にはお勧めしませんね D300やD7000、D700を含めたFX機なら手動レンズ設定機能があるので Aiレンズでも露出優先モードで手軽に撮影出来るのですが、D90ではそれが出来ないでしょ? 金属筐体でずっしりとした重量感のAiレンズ・・・いいんですけどねぇ Gタイプレンズか、Rie*もお持ちの単焦点やマイクロレンズなどのDタイプのAFレンズのほうが使い勝手がいいと思いますよ お近くなら私のAiレンズをお試し用にお貸し出来るのですけどね

    2012年09月04日17時18分

    Rie*

    Rie*

    教えていただきありがとうございます^^ 確かAモードにしていたと思います。 そしたらエラーのFマークが出てしまいました。 店員さんにも聞いてみたんですが、よくわからないらしくって 古いのでたぶん使えないです、との答え。 なのでそれを信じてマニュアルで試してみませんでした。 あ~~なるほど! 手動レンズ設定などないですね~。 上位機種はやっぱりいろいろできて便利そうですね。 デザインは好みでしたね^^ ずっしりとした昔のレンズという味わいがありました。 85mmのf2というレンズでした。 近くでしたらいろいろとアドバイスをもらえるんですけどね~! 残念です^^

    2012年09月04日21時06分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    雰囲気が良いですね。 入り口の照明がレトロで素敵です。 そして裸電球。 きっと夜は温かい灯りで出迎えてくれることでしょう。

    2012年09月04日21時08分

    air

    air

    Rie*様 ご丁寧にレスまで頂き恐縮です AiレンズはD90では無理なようですね 残念! Ai85mm/F2.0・・・昨年の6月に中古品フェアでフィルター枠歪み品を¥5,000で手に入れました ニコン機では使ったことがなくて、アダプタ経由でM4/3機でよく使ってます M4/3機だと焦点距離が倍の160mm相当になってしまいますが、開放F値は2.0のままですので 明るい望遠レンズとして使えるのがいいです 紡ぎだす「画」は最近のレンズとは一味違う深みのある雰囲気 オールドレンズっていいなぁって感じるレンズです お近くなら機材をお貸しできるのですが ホント残念です

    2012年09月06日20時43分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 登山口から1時間半もかかるこの場所 八ヶ岳の縦走や天狗岳に登る方たちの山の宿として また私たちのように日帰り登山を楽しむ方には休憩場所として よいロケーションにある山小屋です 外観も綺麗で趣のある小屋 ここなら山小屋泊もいいかなって思いました ちなみに私の隣で一緒に仕事をしている独身女性の山ガールさんは 昨年ここに宿泊したんですよ 綺麗好きな方ですが、特に嫌だった話も聞いていないので、とてもよかったのだと思いますね

    2012年09月06日20時47分

    YUKIFUMI

    YUKIFUMI

    黒百合ヒュッテ、前々から気になっています。 冬になったらまた八ヶ岳に行ってみたいです。 冬期もやっているのかなぁ。

    2012年09月24日13時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 北から南へ(夏Ver.)
    • Rainy North Yatsugatake Forest Ⅰ
    • This is 北八つ
    • Antelope of North Yatsugatake
    • スクッと
    • 八ヶ岳の山ガールさん♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP