写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 千燈祭

松江百景 千燈祭

J

    B

    可愛がっていたウサギが死んだ夜は ショックで泣くことも出来なかった ようです。 翌る夜、生まれ故郷の山に葬ってあ げているあいだ、満月に向かって祈 っていました。 昇天する姿が見えたのかも知れません。 ※ウサギの絵が描かれた燈火を見て 我が家で飼っていたウサギのことを 思い出しました。

    コメント21件

    三重のN局

    三重のN局

    その日が満月で良かったと思います。(^^) 素敵な切り取りですね!

    2012年09月02日02時39分

    シンキチKA

    シンキチKA

    お子さん、辛い経験をしましたね。 その優しさを忘れずに大人になって欲しいですね(^-^) 私も少年時代、事故にあった飼い犬を自分の腕の中で亡くしています。 未だに夢に出てきます。

    2012年09月02日03時01分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    悲しい思い出も、時が経てば自分の中でちゃんと消化できるようになるんですよね。 でもこの兎ちゃんの絵にどんな思いが込められているのか それを想うと、優しい灯りで癒してあげたいですね。

    2012年09月02日03時27分

    hatto

    hatto

    子供達が思い思いに書かれたのでしょうか。兎さんがニンジンでしょうか食べる姿が可愛いですね。この姿で飼われていたことを思い出さずにはおられないでしょうね。それを思うことが、本当の供養だと思います。そんなところから感性や、人を思う気持ちが生まれてくるのでしょうね。

    2012年09月02日06時59分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ほのかな明かりが印象的な一枚になりましたね。

    2012年09月02日07時14分

    小梨怜

    小梨怜

    悲しみや辛さを経験しながら人として成長していくのですよね。 しっとりとした描写に思いが伝わってきます。

    2012年09月02日08時16分

    バライタ

    バライタ

    ウサギの灯篭が二つ並ぶなんてかなり低い確率でしょう、 ソコへ過去にウサギを飼っていた人間がカメラを持って 通りかかる・・万に一つの偶然ではないでしょうか?  やさしいタッチで和紙に描かれたウサギが、幸福な 生涯をおくった事を想像させる、柔らかな雰囲気を、 醸し出す良い作品だと思います。

    2012年09月02日09時16分

    楓子

    楓子

    やさしい灯りがいいですね。 動物を飼うのはいいことだと思います。 結局、親が世話をしますけど。 ハムスターが死んでしまったら娘はどうするでしょうか。 新しい子を連れてくる また悲しい思いをするのでもう飼わない 私は昔、猫を飼っていて悲しかったのでそれ以来、生き物は飼わなくなりました。

    2012年09月02日10時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても優しい灯火でジーンとさせられる描写ですね。 優しさ溢れる素敵な作品です。

    2012年09月02日10時32分

    m.mine

    m.mine

    キャプション読んでグッときました。そして 美しい切り取り 素晴らしいです。

    2012年09月02日10時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    生きものから感じ思う事、 我が子も最近生き物を飼う楽しみにハマっています。 ただいつか訪れる悲しい時、どう接していくのか私は見守っています。

    2012年09月02日14時02分

    大徳寺

    大徳寺

    素敵な灯りですねぇ。^^*

    2012年09月02日14時57分

    tirotiro

    tirotiro

    可愛がっていたペットが亡くなるのはとても辛い事ですね。 ウサギちゃんはとっても幸せだったと思います。 素敵な作品からも大事にされていた事が伝わってきました。

    2012年09月02日18時43分

    りん+

    りん+

    なんか微笑ましい

    2012年09月02日20時43分

    shokora

    shokora

    う~ん・・・ 今から泣きそうです(; ;)。

    2012年09月02日21時13分

    hatto

    hatto

    私の「寂静」に素敵なコメント頂き有り難う御座います。 寂静山なんて名前の地名があるとは吃驚しました。やはり修行と有りましたので、宗教的な意味合いがあるようですね。また「他人に映る姿が、本当の己だ」という含蓄有るお言葉有り難う御座います。その通りだと思います。

    2012年09月03日11時51分

    酔水亭

    酔水亭

    現と幻の狭間にあるような表現 ...素敵です。

    2012年09月03日18時35分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    純真な心が伝わり何故かほっとする気持ちになりました

    2012年09月03日19時31分

    ninjin

    ninjin

    三重のN局さん 黒おじさん シンキチKAさん ☆yuki☆さん さよなら小津先生さん hattoさん yaetiti.netさん 小梨怜さん MJ23さん バライタさん ふ~こさん Teddy_yさん m.mineさん ちゅん太さん 大徳寺さん tirotiroさん りん+さん shokoraさん hattoさん 酔水亭さん スーパーリリさん 月子さん みなさん心温まるコメント有難うございます。 やはりそれぞれペットにまつわる想い出を お持ちなのですね。 動物と心の交流できるものですね。

    2012年09月04日17時15分

    日吉丸

    日吉丸

    そっと添えられる数行が・・・ 想いを奥の方へ引き込みますね。 絵柄の味がなんともいい具合です。

    2012年09月05日11時49分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    切なさの中にも優しさを感じました。 昨日のキャプションは女子ワールドカップだったので^^;

    2012年09月05日19時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 帰って来た白鳥さん15
    • ninjinの松江百景 湖上悠々
    • Swans in Shinjiko 2024 - 13
    • 松江百景 朝霧の中 宍道湖
    • Swans in Shinjiko 2024 - 25
    • 帰って来た白鳥さん  7

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP