写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

Explosion

Explosion

J

    B

    カリアンドラ                    シグマ180mmマクロ

    コメント49件

    yuyu*

    yuyu*

    一面の赤に黄色い蕊が可愛いらしいです! 180mmマクロの世界、体験してみたいです(^^)

    2012年08月17日21時13分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これぞ180mmマクロの極みですね。当然使った事は無いのですが、そう感じる素晴らしい描写。

    2012年08月17日21時16分

    nyao

    nyao

    花火になってますね^^ 時期的にもナイスな切り取りです^^♪

    2012年08月17日21時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    グッと寄った切り取りが良いですね。 ほとばしるパッションを感じました。 この花の前を通るたびに撮りたいと思うのですがいつも咲き終わりの頃です。 いつか撮ってみたい花です。

    2012年08月17日21時21分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    はじけて流れる感じと赤色がとても印象的です。

    2012年08月17日21時22分

    雅☆

    雅☆

    180mmマクロってすごいのですね! ただ素晴らしいとしか言いようがありません^^ このお花がこのマクロで撮られると こんなに可愛く見えるなんて♪

    2012年08月17日21時58分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    これは離れて見ると、どんな花なんでしょう。 ほんとにしべの描写は、はじけ飛ぶ感じですね。 お見事です

    2012年08月17日22時01分

    kakian

    kakian

    金の粒がはじけ飛んでいるようですね。 別世界の美しさみたいです。

    2012年08月17日22時08分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    シベがはじけ飛ぶ金粒のような描写!  180㎜マクロ、凄いですね。

    2012年08月17日22時14分

    BUGSY

    BUGSY

    100mmマクロはおなじみですがやはり180mmのボケ味は凄いものがありますネ^^ 幻想的で美しい描写です^^

    2012年08月17日22時50分

    ブルホーン

    ブルホーン

    放射状に弾け飛んでいるようです... 色合いもとてもきれいですね!

    2012年08月17日23時00分

    tirotiro

    tirotiro

    はじけてますねw とっても綺麗でかわいい作品です^^ お見事です。

    2012年08月17日23時18分

    tadeen

    tadeen

    マクロの世界に、宇宙を感じます。

    2012年08月17日23時25分

    m.mine

    m.mine

    美しい!!本当に 美しい!!この世界観 見た瞬間 流石だって 思いました  本当に スゴイです。

    2012年08月17日23時37分

    shokora

    shokora

    金色ですね!! そのシベのピントも素晴らしく、見入ってしまいます!

    2012年08月17日23時41分

    ニーナ

    ニーナ

    赤い背景に金の粒粒 すっごいマクロ~~ですね!

    2012年08月18日00時12分

    10point

    10point

    赤のカリアンドラ良いですねぇ 180mmマクロ、良いですね

    2012年08月18日00時15分

    たまはるとら

    たまはるとら

    まるで顕微鏡の世界ですね。 赤の中に金色が輝いています。

    2012年08月18日01時16分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    宇宙の河を旅してるような気分になってしまいましたW

    2012年08月18日02時10分

    よねまる

    よねまる

    超新星爆発のようですねぇ!

    2012年08月18日08時17分

    cat walk

    cat walk

    お久しぶりです。 静なのに熱風圧のような動を感じる作品ですね! 復帰にはまだまだ時間が掛かりそうなので、 ご挨拶代わりに作品拝見&ポチして行きま~す(^^)

    2012年08月18日10時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しさのエッセンスが詰め込まれた見事な描写ですね。 フレーミングの素晴らしさと、ピント位置の的確さに感心させられます。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年08月18日11時12分

    ひじり 零號

    ひじり 零號

    とても、キレイな描写ですね 思わずウットリしてしまいました これを撮ったのは、大船のフラワーセンターなんですね ここの近くに住んでいましたが フラワーセンター、一度も行ったことないんですよね…^^;

    2012年08月18日11時25分

    ぶったい

    ぶったい

    お~~お~~お~~~、すご~い!!美しい~~(*^^*) 180mmならば鳥撮も不可能ではないですね。 いかん・・・またこのレンズ欲しい病が・・・(汗)。

    2012年08月18日11時59分

    チキチータ

    チキチータ

    カリアンドラって面白い花ですよね~^^ シベが金色に輝いてまるで髪飾りのようなマクロ表現とても素敵です。

    2012年08月18日14時36分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    斬新かつ繊細^^お見事です*

    2012年08月18日17時52分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    今夜は 二子多摩川で花火大会です  家にいながら このような素敵なお写真見させていただき ありがとうございます 花火より綺麗です(^^)

    2012年08月18日20時11分

    丹波屋

    丹波屋

    赤の中に黄金が散りばめられていているようで、なぜか不思議な魅力があります。

    2012年08月18日21時07分

    サザビー

    サザビー

    赤好きにはたまらない発色と迫力の一枚です! ポターさんの本気すさまじいです。

    2012年08月18日21時33分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 今日は漸く花火を見ることが出来ました。 横浜スパークリングトワイライトと言うイベントの一環で、時間は短かったですが、十分楽しめました。 花火は上手く撮れないので、眼に焼き付けて来ました。 このイベントは明日も行われていますので、お近くの方は是非お出かけください。 イルミが飾られた船が山下公園前に、何艘かプカプカ。。 こちらも綺麗でした。

    2012年08月18日22時53分

    ポター

    ポター

    yuyu*さん、以前から長いマクロが気になってました。 これまで発売されていたのが、キヤノンとタムロン。どちらも気になっていましたが、作例が少なく少し寂しかったです。 PHOTOHITOのレンズの登録にこれはまだ載っていませんが、望遠マクロ気になっている方もいらっしゃると思うので、作例挙げて行きます^^ ま~坊さん、これが180mmマクロでないと撮れない写真かどうかは分かりません。。 試行錯誤しながら180mmで無ければ撮れない写真を追い求めて行こうと思います^^ nyaoさん、あっアイコン変わりましたね^^ そうですね、花火のようになりました、アップにすると不思議な感じになりました。 S*Noelさん、これはフラワーセンターの温室の合歓の木の隣に植わってます。 かなり似た感じです、後で調べたらこんな名前だと分かりました^^

    2012年08月18日22時59分

    ポター

    ポター

    米ノ 利茶さん、弾ける感じがしました。 爆発だと少し危なそうですので、英語にしてみました^^; 雅(みやび)さん、このお花ご存じなのですね^^ フサフサしていて思わず触りたくなります、せっかくのマクロですのでかなり寄ってみました。 YSKJIJIさん、合歓の木と色違いでほぼ同じ感じです^^ 寄ったらどんな感じかな? と思い、撮ってみました。 brownさん、不思議ですがこれがそのままなのです^^ タイトルで勢いを加えてみました。

    2012年08月18日23時05分

    ポター

    ポター

    kakianさん、それがマクロの楽しいところかも知れません♪ 元気良く咲いて^^?いてくれて良かったです、これはお花なのだろうか。。 tomiyosiさん、大きさも重さも凄いです^^; OS付いているものの慣れるまでプルプルしそうであります。。 BUGSYさん、マクロは好きなのでもっと長いのが気になってました。 ちょうど発売されたところなので、迷わず買っちゃいました^^; ブルホーンさん、これ自体放射状に広がっていますので、良い感じになりました^^ 真っ赤でとても綺麗なのです。

    2012年08月18日23時09分

    ポター

    ポター

    tirotiroさん、実際見ためは優しく柔らかい感じもします^^; マクロで撮ると硬質な感じが強調されるようです。 tadeenさん、マクロの世界は人が見た目とは違います。 もしかしたら別の次元が広がっているのかも知れませんね^^ m.mineさん、かなり機材に頼っております^^; せっかく買ったので、この世界で遊んでいます♪ shokoraさん、不思議ですね。これが蕊の色なのです^^ 100mmだとどう写るのか差が有るのか無いのか色々撮り比べてみたいです。

    2012年08月18日23時13分

    ポター

    ポター

    ニーナさん、変わり者の私はこんなの撮って喜んでいます^^; 180mmならではの世界を何時か撮りたいです。 10pointⅡさん、このお花はとても状態が良かったです^^ 何カットか撮って一番良く撮れたものをアップしております。 たまはるとらさん、顕微鏡の世界、面白そうですね^^! どんどんスケールが小さくなって行きそうです(*^^)v ゲジン光さん、宇宙を感じて頂けましたか^^! それはとても嬉しいです、夢と希望を感じられるような写真が撮れるようになりたいです。

    2012年08月18日23時19分

    ポター

    ポター

    よねまるさん、タイトルはそんな感じで付けてみました^^ エネルギッシュな感じが出てますでしょうか? tomi8さん、合歓の木に近いようです。 植物園ならではのお花かも知れません^^ cat walkさん、まだまだお忙しいのですね! お身体に気を付けて暑い夏を乗りきって下さいね(*^^)v Teddy_yさん、褒め過ぎです^^; このレンズ、恐らくあまり売れないので色んな作例を挙げて行きたいと思います(あっ、シグマさんの関係者ではありません^^;)

    2012年08月18日23時25分

    ポター

    ポター

    ひじり 零號さん、鎌倉って大船の近くだったのですね! 私も写真始める前はお花にはあまり興味ありませんでした^^; 写真を始めてから興味の対象が変わって来た気がします。 ぶったいさん、小さくですが撮れると思います。AFは早くないのでMFオンリーですが。。 どうぞお買い求め下さい、早くしないと消費税上がっちゃいますよ^^! チキチータさん、何とも不思議なお花です^^; 柴犬仲間が増えて嬉しいです! 柴オフとかやれたら良いですね^^ こしんさん、知らぬ間にカメラがお花に吸い寄せられました^^ 時々、撮って~! と呼びかけられているような気が致します。

    2012年08月18日23時31分

    ポター

    ポター

    キャノラーさん、そこの花火、一昨年行きましたよ! 世田谷の花火と同時ですよね^^ 今日は横浜山下公園で花火を見て来ました。 丹波屋さん、マクロならではの表現なのです^^ この場合、焦点距離が関係しているのかどうかは謎ですが。。^^; サザビーさん、そう言えば愛機も赤ですもんね^^! 700枚を超えてから少し丁寧に撮ろうと思ってます、基本は相変わらず分かりませんが(>_<)

    2012年08月18日23時35分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いやはや・・・この切り取りすごい!!

    2012年08月18日23時55分

    a-kichi

    a-kichi

    花火っぽいですね。情熱的な色合いにクラクラしちゃいます^^

    2012年08月19日08時25分

    sokaji

    sokaji

    私には流星群に見えます。 素晴らしいピントワーク、お見事です。

    2012年08月19日12時09分

    酔水亭

    酔水亭

    お邪魔致します。 真っ赤な花火が ドーンと鳴ったような 雰囲気ありますね。^^

    2012年08月19日15時07分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    面白い描写だと思います。それと暖かいコメント有り難うございました。

    2012年08月19日17時14分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ほんと、花火のような美しさですね。 美しい切り取りも素敵ですね。

    2012年08月19日21時51分

    白狐©

    白狐©

    波動砲用意・・・あ、スミマセン。 関係ないこと思い出しちゃった(^^ゞ 綺麗ですね~

    2012年08月19日22時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    華やかで繊細な蕊の美しさにうっとりしてしまいます。 180㎜マクロも憧れのレンズのうちの一つです。 来年目指してレンズ預金をしていますが、どのレンズにするか迷っています。

    2012年08月20日15時01分

    hisabo

    hisabo

    これは面白い表現ですねー。 浅いピントでシベの先端にのみピントですが、 そのピントの当たる点が、面に広がるようなアングルを取ったことが上手いです。 なるほどと思っちゃいました。

    2012年08月20日19時41分

    mimiclara

    mimiclara

    金粉を纏った蕊ですね^^ 180マクロの世界 凄いなあ

    2012年08月30日19時33分

    x.YOU.x

    x.YOU.x

    綺麗! こんな撮り方もあるのですね◎ 素敵です*

    2012年09月17日16時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 雲上の華
    • 花菖蒲の舞い
    • 可憐
    • あ~ら よっと♪
    • 元気です!
    • Spring has come

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP