写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

舞台裏

舞台裏

J

    B

    さきほどの写真の裏側です。 一斉に向こうを向いてるのが面白かったです^^

    コメント24件

    紅葉山

    紅葉山

    表より涼しく感じますね! ちょっと息抜きしたい時は こちら側が落ち着くかもしれません。。。(笑)

    2012年08月17日19時24分

    ginkosan

    ginkosan

    紅葉山様、続けてありがとうございます。 何となくですが、反対側に廻ってみた時に、太陽の 裏側をみたような気分になりました。一斉に同じ 方向を向いてるので可能だった一枚ですね^^

    2012年08月17日19時39分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    両方とも見ましたよ。陰と陽中々良いですね。 一寸啓示を頂いたような気が致します。

    2012年08月17日19時59分

    ginkosan

    ginkosan

    YSKJIJI様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 自分の組写真は何か対比ないしは連続性が あるものを心がけるようにしております^^

    2012年08月17日20時11分

    weize

    weize

    すいません、個人的に裏街道、 いや、裏舞台の方が好きですわ^^ ある意味、後ろ美人がいっぱい?(^_-)

    2012年08月17日20時47分

    ginkosan

    ginkosan

    weize様、続けてありがとうございます。 表あってこその裏ですので、表の賑やかさ とのギャップが生きるのではと考え、両方 とも投稿してみました^^

    2012年08月17日21時10分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    こうした方向から見ると、より黄色が強調されて鮮やかです。とても面白いです。

    2012年08月17日21時40分

    ginkosan

    ginkosan

    米ノ 利茶様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ たまたま一方向のみしか向かない品種の向日葵 でしたので、様々な構図で撮る事が出来たので 楽しかったですよ^^

    2012年08月17日22時03分

    ニーナ

    ニーナ

    緑に黄色の縁取り、背景が緑 全体にピントが来ている素適な そして新鮮な切り取りです。

    2012年08月18日00時07分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 最初はこちらだけ投稿しようかなと考えていた のですが、やはり陰陽があった方が面白いと考え、 組写真にしてみました^^

    2012年08月18日06時17分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    後姿が綺麗に整ってますね 自分もこの構図考えたんですが  ひまわりが こんなに整然としてなくて^^

    2012年08月18日07時20分

    近江源氏

    近江源氏

    グリーンが綺麗で黄色い花が 太陽に向かって風車のように 回っているようですね まさにエコーです ひねくれ者かも知れませんが 裏向日葵の方が好きですね

    2012年08月18日07時55分

    ginkosan

    ginkosan

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 やっぱり品種(一定の方向しか向かない)と 密度が大事みたいですね^^

    2012年08月18日12時35分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 実は自分も裏側の方が好きです。裏からだと太陽 のフレアみたいになってるのが面白かったですね^^

    2012年08月18日12時37分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 向日葵畑を取り敢えず一周して、色んな構図を 試してみて大正解でした^^

    2012年08月18日12時40分

    ginkosan

    ginkosan

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おお、そうでしたたか。 是非お願いいたしましす。勉強させて頂きます^^

    2012年08月18日12時41分

    Mt.D

    Mt.D

    この向き良いですね。 見事にアッチ向いてますね。 柔軟な思考力を持ってらっしゃりうらやましいです。

    2012年08月18日20時17分

    ginkosan

    ginkosan

    Mt.D様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ ファンになっている方から、「詰まらないと思っても取り敢えず 撮ってみるのが重要」だと教わってから、面白い被写体を見つけ た時は、前にも増してありとあらゆる構図を試すようになりまし た。そのお蔭ですね^^

    2012年08月19日05時56分

    ケミコ

    ケミコ

    もちろん表舞台も良いですが、実は裏舞台の方が色合いが綺麗な気がします。それにしても"向日葵"と当てるだけあって、皆さん揃って"同じ方向を向く"んだと、裏舞台を見て改めて思いました(^^)

    2012年08月19日07時13分

    TENtenko

    TENtenko

    うなだれて うなじに色香 日輪草  字余り。 調べました。花言葉は、あなただけを見つめています。むふん。 いきなおねえさんに言われてみたい。

    2012年08月19日09時22分

    ginkosan

    ginkosan

    ビート様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前作が朝日を浴びた順光でしたので、反対側 からだともろに逆光でして、光源をフレーム から外したら面白い感じになってくれました^^ ちなみに最初はこの写真だけ投稿する予定で したが、閃いたので組写真にしてみました^^

    2012年08月19日13時16分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、続けてありがとうございます。 完全に同じ方向を向いてる向日葵を見たのは初めて でしたので、裏側から見た時はちょっとインパクト ありました。裏側から撮った作例を余り見た記憶が なかったのでちょっと冒険して投稿してみましたら、 意外な好評で少し驚いております^^;

    2012年08月19日13時39分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 黄色は案外、強い順光よりも曇りや、順光以外で光源を 入れない方が色が綺麗に出るように感じております。 黄色も赤同様、色飽和しやすい感じですね。 あと補足なのですが、普通の向日葵って案外日の当る方を 向かず、花の向きが不均一になりがちですが、この品種の 向日葵は東を向いたまま固定され、真昼や夕暮れになって も向きを変えません。自分も人に聞くまで知りませんで、 受け売りでございますが^^;

    2012年08月19日13時57分

    ginkosan

    ginkosan

    TENtenko様、何時もありがとうございます。 なるほど艶ですね^^ 自分の写真ながら、うなじの魅力溢れる 艶っぽい一枚と見ることも出来るなと新たな発見です。 人様に自分の写真を見て貰って、感想を頂けるのは本当に有難い ことです^^

    2012年08月19日14時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP