写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

通り抜けた緑

通り抜けた緑

J

    B

    三重県桑名市の六華苑の庭園です。

    コメント17件

    サザビー

    サザビー

    日本の伝統という感じが伝わってきます。 風情がありますね~。

    2012年08月05日21時41分

    carpenter

    carpenter

    おー!心が和みますね。13尺建ちの柱、純和風の続きの間 そこから望む庭園素晴らしいです。 六鹿苑て京都のような感じがしますね。行って見たいです。

    2012年08月05日21時55分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    このガラス戸いいですね。単純なんですけど、日本の伝統美といった趣です。

    2012年08月05日22時40分

    esuqu1

    esuqu1

    どーーしてしゃがまないのでしょう・・・・ こういうところでは、いつものように駄々っ子小僧のように畳にのた打ち回りながら撮るのです。 勿体無いぃ~勿体ないぃ~(笑)私なら平泳ぎしながら撮ります。 しかし、これだけ見たな、新潟の本家にそっくりだわ^^; 昔の家って、みんなこんな感じでしたもんね、縁側に従兄弟のハナタレ小僧が一列に並んで みんなでスイカの種を飛ばしていた楽しい頃を思い出します。 その時、スイカを切ってくれてたおばさんが、一昨日亡くなった訃報が届きました(涙 静かに思い出すアングルでいいと思います^^

    2012年08月05日23時28分

    Sniper77

    Sniper77

    サザビーさん、コメントありがとうございます。 やっぱり和室は日本って感じがしますよね。 落ち着いて良い風景でしたよ。

    2012年08月06日08時49分

    Sniper77

    Sniper77

    carpenterさん、コメントありがとうございます。 さすがcarpenterさん!見る所事が違いますね(笑) 六華苑、名古屋から一時間くらいで行けますので、 こちらにお出かけの説はぜひ。

    2012年08月06日09時00分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 ここのガラスはほとんどが和ガラスでした。 この和ガラスを通してみる風景も素敵な景色でしたよ。

    2012年08月06日09時20分

    ピカール

    ピカール

    良いですね、日本のよさが凝縮されているように思います。 和ガラスってうねってるやつですよね、あれは残してもらいたい です。写真ではうまく描写できないけど、ピンボケみたいに なっちゃって。でも最高に風情がありますね。

    2012年08月06日10時22分

    Em7

    Em7

    なんだか涼しげな感じがしますね~。 ここにゴロンと寝転ぶと、良い風が吹きそう。(^^) 桑名か~~~。この辺でじっくり攻めてみたい所があるんですよ~

    2012年08月06日11時50分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、Hなコメントありがとうございます。 >どーーしてしゃがまないのでしょう・・・・ だって、しゃがんだらパンツが見えちゃうじゃん! ははぁ~ん、さては向こう側から覗見しようってこんたんですね。 エッチ! そしてスイカを切っていくれた叔母様のご冥福をお祈りします。 訃報に接しましたので今回はこの位にしたいと思います。

    2012年08月06日14時31分

    Sniper77

    Sniper77

    Puget Soundさん、コメントありがとうございます。 こうしてみると日本間って直線のみで構成されていますよね。 なので、すっきりと見えるのかもしれません。 直線が多い構図なので歪の少ないレンズは助かります。

    2012年08月06日14時33分

    Sniper77

    Sniper77

    H@Lさん、こめんとありがとうございます。 なぜローアングルにしなかったかはesuqu1さんの返事に書きましたが(笑) 本当はそんなこと思いもしませんでした(泣 こういう所で畳に寝っころがるっていう発想が無かったようです。 まだまだですね…私。

    2012年08月06日14時35分

    Sniper77

    Sniper77

    Em7さん、コメントありがとうございます。 ほんと写真だけ見ていると涼しそうなんですけどね。 この日は結構暑かったです。 ゴロ~ンと寝ころぶ、 やっぱりみなさんこう言う発想が出てくるんですねぇ。 次回畳の部屋に行ったら挑戦してみたいと思います。

    2012年08月06日14時37分

    よしパ

    よしパ

    良い庭園にお部屋ですね。 こういう光と影の織りなす写真は大好きです^^ こないだ栃木の足利にある足利学校という所で こういう写真が撮りたくてチャレンジしてみたのですが庭園がイマイチで… やはりそちらは素敵ですね~

    2012年08月06日15時56分

    Sniper77

    Sniper77

    Enzenさん、コメントありがとうございます。 本当によく手入れされた建物と庭でした。 やっぱりこういうのは両方綺麗じゃないとダメですかね。 又どこか探してチャレンジして来てくださいね。

    2012年08月06日16時52分

    白狐©

    白狐©

    手入れの行きとどいた立派なお庭 ここでゴロンと昼寝したいです

    2012年08月06日21時52分

    Sniper77

    Sniper77

    katoさん、コメントありがとうございます。 本当に隅々まで手が行き届いていました。 撮影中も、建物も、庭も手入れされる方がいらっしゃいましたからね。 なのでなかなかそこでゴロンは出来なかったです(笑)

    2012年08月07日08時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • うまらやしおすぇ
    • Light and shadow #4
    • ほんのり紅葉
    • Classical door knob
    • Rendezvous
    • 涼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP