写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

Big ×

Big ×

J

    B

    在り来たりの構図です。 このクロスの出方ってどうなんでしょう? 自分的には出過ぎかな~って思う部分もあるんです。 でも調整の仕方、未だに調べてませんが、絞りを開いて撮っても さほど小さくならなかったんですよね、多分。

    コメント54件

    Sniper77

    Sniper77

    な~るほど、近くで見るとこうなるんですね。 これはこれできれいですけど、 前の遠くからの写真の方がブルーがきれいに見えましたね。 クロスはきれいに出てますね。

    2012年08月01日11時17分

    ピカール

    ピカール

    せっかくのクロスならこれくらい出てていいんじゃないですか。 ゲートブリッジは母がドライブ好きなのでもう何回も通ってます、 左右の景色が最高ですね。 ライトアップは綺麗ですが、白熱灯の温かさのほうが好きです。 でも、もう後戻りはできないんでしょうね、ちょっと残念です。

    2012年08月01日12時33分

    青い彗星

    青い彗星

    またまた、カッコイイんですけど~。 自分この構図好きですね。^^ クロスいいですね。 30秒滝職人がクロス職人になっちゃうんですか(^^)

    2012年08月01日12時58分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    未来的でカッコいいです。 クロスも効果的に決まってるように見えます。 この橋、いつか行ってみたいな。

    2012年08月01日13時28分

    hatto

    hatto

    確かに沢山の照明が有るので、それぞれがクロスしているんですね。それで一部がソフトフィルターのような効果になっているようです。真ん中の赤いクロスが、印象的でもあり、効果的でもありますね。

    2012年08月01日14時48分

    bubu300

    bubu300

    クロス。カッコイイですね。

    2012年08月01日15時54分

    ninjin

    ninjin

    クールを通り越して冷たいと感じるカッコイイ描写ですね。赤のクロスが辛うじて撮影者の体温を感じさせます。

    2012年08月01日16時21分

    三重のN局

    三重のN局

    橋脚の輝きがすっきりシャープで美しいです。 クロスフィルターは使ったことが無いのでよく分かりません(^^)

    2012年08月01日16時49分

    Usericon_default_small

    之 武

    出たぁ~ ヤリ過ぎ職人の業!!ヾ(* ̄▽ ̄*) いやいや~ 僕、持ってないから何とも言いがたいのですが。。。 これって出過ぎな方なんですぅ!? 僕にも、せっかく被せてるのやったらコレぐらい出さないと…  意味ない様な感じがありますね~ ( ̄∇ ̄)v  アレっ!? また違ったモノになってますかね~ (笑)

    2012年08月01日18時12分

    シンキチKA

    シンキチKA

    全然出すぎじゃないと思いますよ?? でも気持ちは分かります^^ ですから、私は点光源が少ない場合にしか使わないんですよ。 買ったばかりの頃はイルミネーションとかやたらとクロスで撮ってましたけどね^^; イルミ背景で子どもの夜景ポートレートをスローシンクロで撮った時に目の中のキャッチライトまで クロスになっちゃって… あれからあまり使わなくなりました(笑) あと、レスとかは気にしないで、気が向いた時にコメントしあいましょうね^^ 私、車音痴なので車関係の写真にはコメントしてないですし(すみません) コメントとかが義務になっちゃうと楽しくありませんよね^^

    2012年08月01日18時29分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    来ましたね。このトラスを挟むような青の照明と下のヘリの描写が 素敵ですね。初めて体の曲線のような感覚を受けました。

    2012年08月01日20時33分

    weize

    weize

    ちょっと真面目にコメさせて頂きます。 このトラスの白銀みたいな透明感の色、 これは私が思うにSONYしか出せない色目だと思うんですよ。 花にしても、こういう物にしてもSONYの色が私は凄く好きですね。 ほんなら、SONY買えよって言われますが、 何の知識もなく、ペンタを買ったあとなんで(>_<) クロスですが、下の部分はよしとして、 上部は意見の分かれるところではないでしょうか? クロスによってシャープさが損なわれると言えばそうですし、 このボケ感がまた味といわれれば、それもそうだと思います。 要するに正解なんてなく、自分が好き嫌いで判断されたらよろしいかと。 わかったような生意気書いちゃいましたが、私の基準は好き嫌いなんです。 私はこの作品は好きです。 長々と失礼しました。

    2012年08月01日21時29分

    Enzen

    Enzen

    素敵すぎますね~^^ クロスがもうたまりませんね! こんな風景には最高の道具じゃないでしょうか。 面倒くさがりなのでフィルターって使わないのですが なんだか使わないともったいないなぁ~と思えて来ました^^;

    2012年08月01日23時00分

    momo-taro

    momo-taro

    僕もクロスと絞りの関係は少ないと思ってます。 絞り過ぎるとクロスが千切れる事はあるようですが・・・。 下の方に見えている白いクロスが綺麗ですね。 僕のカメラとレンズではこの色は出ません。

    2012年08月02日00時29分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    ありきたりでしょうか!?ちょっと違う様に見えるのは寄り具合?? クロスの感じは良いんではないでしょうか!?(^^) せっかくいれるのなら、これ位派手でも。 橋中央の三点の光のトライアングルが印象的です!

    2012年08月02日00時52分

    SeaMan

    SeaMan

    キリッとしていてもクロス効果が入るとロマンチック?になりますね(^.^) しかし、東京の夏の夜、どんよりした空気のイメージですが クリアーですね~

    2012年08月02日06時11分

    carpenter

    carpenter

    こちらは、寄ったアングルですね。 こうやってマジマジ観ると複雑な形状で造られているのがわかりますね。 クロスフィルターの効果がこちらの方が強く出ましたね。

    2012年08月02日08時18分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん どうもー (^^)/ いやぁ。。。今日は暑いですなぁ。(^_^;) これ、ま近くなんです。真横です。こんな感じで撮られてる方、結構いるんじゃないかと思います。 なので、在り来たり。。という事です。 僕もこの角度より、前にアップした方が好きなんです。 クロス、綺麗に出てますが、出過ぎ感がやはりぬぐえないんですよね。 そんで調整方法を調べましたが、このクロスの脚の長さは調整出来ないみたいですね。 絞るとこの足が点線みたいになるそうですね~。知らなかったなぁ~~~。

    2012年08月02日09時49分

    Em7

    Em7

    ピカール さん どうも~ (^^)/ いいんですかね~。やり過ぎ君の僕が珍しく・・・なんですけどね。(笑) 僕はライトアップ、LEDの方が好きかなぁ。 クールな感じが都会的で好きなんです。都会は嫌いだとか普段言ってる僕ですが。(^_^;) ここも中央防波堤に入れれば、また違ったアングルで撮れるんですけどね~。 後はビッグサイトの駐車場とか。

    2012年08月02日10時00分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん いや~ 最近太った挙句に髪が抜けて来たので、そうでもないですよ~ (^^ゞ ちゃう?  (・・;) 職人と言うより、30病患者なんですけど、この際クロス30病患者になるのもいいですかね。(笑) この場所はとても撮りやすい場所なので、撮ってる人多いと思います。 自分はひねくれ者なので、違った撮り方をしたい~って思うんですけど、なかなか・・

    2012年08月02日10時03分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん どうも~ (^^)/ そうなんですよね、LEDの輪郭がはっきりした照明なので、クールな印象があって、僕も好きです。 Kircheissさんの420馬力でカッ飛んできてください!(笑)

    2012年08月02日10時04分

    Em7

    Em7

    hatto06 さん どうもです!(^^)/ そーなんですよね、クロスフィルター、効果が出た部分ってちょっとソフトになってしまうんですね~。 もともとカリカリに出来るレンズでそれを狙ってる部分もあるのに、ソフトになってしまう。。。。 このソフト感が出ないクロスフィルターって作れないのかなぁ。 でもこれ、レンズにスリット入ってる訳ですが、考えた人凄いな~って思います。 たまたま傷ついたレンズで撮ったらこうなった みたいな起源だったりするのでしょうか。

    2012年08月02日10時07分

    Em7

    Em7

    武藏 さん コメント有難う御座います。(^^)/ この青い照明の部分、写真にしてみると案外細くてしょぼくなる印象があるんです。 でもクロスフィルターを使う事で、ちょっとふと目に見える事が解って、その部分は大成功です。(^^) んー これぐらい出てもいいのか~。そう思う事にしよ~

    2012年08月02日10時08分

    Em7

    Em7

    bubu300 さん どうも~ (^^)/ もっと筋を増やしてみようとも思っています。(^。^)

    2012年08月02日10時09分

    Em7

    Em7

    ninjin さん どうもです~ (^^)/ LEDの輪郭のあるくっきりとした照明なので、クールな印象なのかな~って思っています。 これ、遠くから見た方が綺麗なんですよ~

    2012年08月02日10時11分

    Em7

    Em7

    三重のN局 さん どうも~ (^^)/ クロスフィルター、前から興味あったんですけど、なかなか手が出ずにいました。 でも比較的安い部類なので、思い切って購入しました~。 まだボクも良く解りません。 この筋の足の長さを調整できるすべがあれば、もっと使い様があるのにな~って思うんですけどね~

    2012年08月02日10時12分

    Em7

    Em7

    之 武 さん まいどーーーー (^^)/ やり過ぎ君、今回はそうしたくなかったのに、深層心理が許さなかったのでしょうか。(笑) 仕事だけはやり過ぎない様に留意しています。( ̄▽ ̄) 出過ぎって思いません?なんか出過ぎてぼやけてる感がバリバリでしょ?? ゾナーがボケてどないすんねん・・・・みたいな事も思ったりするんです。 まぁ、カリカリにするだけが能じゃないから、ここは使い分けですね。 んでね、絞りで足の長さを調整できると思ってたんですけど、どうもそうじゃないみたい。 絞って行くと、この足が点線になって行くらしいんですよ。 かむってるのに出すとか。。。。ちょっと矛盾してる気もしますが。(笑) かむってるって・・・・言わへんかな。(・_・;)

    2012年08月02日10時16分

    Em7

    Em7

    シンキチKA さん どうも~ (^^)/ いけます?出過ぎじゃないですか? いやぁ、出る杭は打たれるって、入社当時から社長に言われてまして・・・(笑) 目の中までクロスが出るなんて、最近のプリクラみたいにインチキ可愛い写真撮れそうじゃないですか! クリスマスの頃なんて、これまた良い雰囲気に出来そうですね。 時期的に幻想的というか、ドリーミングな雰囲気が合いますからね~。 レスの件、お気遣い有難う御座います。m(__)m ぼく、全然は義務なんて全然思って無いんですけど、やはり頂いたコメントには ちゃんと返したい僕の信念です。ニャハ!(*^▽^*) 車の模型の写真、あれは自己満足と言うかネタ切れ対策でもありますので(笑) それこそ義務になったら、おべんちゃらになりますよね~。 僕もお気に入りにしている方の写真、全部はコメントしてないですし。 すみませんなんて、言わんといてぇ~~

    2012年08月02日10時22分

    Em7

    Em7

    Puget Sound さん まいどどうも~ (^^)/ 角度・・・どうなんでしょうね~? 基本的に直線的に入ってくる光に。。。とか、いい加減な事言うのやめよ。(^_^;) 考えた人、凄いですね~。 たまたま傷ついたレンズで撮ったらこうなった、みたいな事が起源じゃないかと想像します。 偏光フィルターしかり、よく考えつくものだと・・・・感心しますよね。(^^)

    2012年08月02日10時24分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん どうも~ (^^)/ 大丈夫ですかい?? そう、光の足の長さ、調整出来ないみたいですね~。ちょっと調べてみました。 もっと周りが明るいと、自然と短くなるのかも知れません。 ストレスね、今ストレス感じてます。(笑) 早くこの仕事場から離脱したい・・・ 酒かぁ~~~  先週末に飲み過ぎて、なんかうんちが黒っぽくなりました。( ̄[] ̄;)

    2012年08月02日10時26分

    Em7

    Em7

    YSKJIJI さん 行きました~ (^^)/ ここ、昼には何度か行ってたんですけど、夜はなかなか行かなかったんですよ。 でもクロスフィルターの試し打ちは、ここでやろうと決めてました。 或いはスカイツリーで。 でもスカイツリーのイルミネーションはちょっと期待外れだったので・・・ と言いながら、いつかは撮ります。(笑)

    2012年08月02日10時28分

    Em7

    Em7

    weize さん えっ?  ちょっと所じゃ無いですやん・・・・(・・;) とかいうて~ (笑)  妙に嬉しいEm7de御座います。 (^^)/ SONYの色かぁ。どうなんでしょうね~。僕が思うにですけど SONYの中でも、このα900は別物かも知れません。いやちゃうか・・・ α900、或いはα700、それ以前SONYって、こんな感じなのかなぁ?? 僕はもう一台、α550という機種を持っていますが、α550とα900は 確実に画作りが違うんです。α900は落ち着いた感じの雰囲気に対して 新しめのα550は、とても鮮やかな感じに写る気がします。 あ・・・でもSONYの色って事にはなりますね。(^_^;) そーなんですよ、そこそこ。鮮やかさが失われている感じが、ちょっと疑問符なんですよね。 僕は常日頃、シャープでくっきり解像感を目指しているし、このレンズは それが出来るレンズなんですが、こうボヤっとされると。。。。 このボヤっとが無く、クロスが出ればもっとクールになるのに と思います。 えーと、僕も好き嫌いです。('-'*) ですのでやり過ぎな30秒も、好きななのでやっています。 そやけどこの季節、今まで考えて事も無かったんですけど、長秒でセンサーが熱持って ホットピクセルなんてものが出てしまうんですよ! 参ったな~

    2012年08月02日10時38分

    Em7

    Em7

    Enzen さん どうも~ (^^)/ フィルターって考え物だとも思うんですが、楽しみ方の一つですかね~ 折角高いレンズ買って、保護フィルターも高いの買って。。。。 本でスリット入りのフィルター被せる訳ですから、本末転倒とも言える行為でもあるかと。(笑) 確かにこう言う風景とか、クリスマスのイルミネーションとか ディズニーのパレードなんて、威力を発揮する被写体かもですね~。

    2012年08月02日10時44分

    Em7

    Em7

    momo-taro さん どうも~ (^^)/ そうみたいですね。僕は絞りでクロスの光の長さを調整できるのかな~って 単純に思ってたんですが、仰る通り光の足が点線になりみたいですね。 どうなんですかね?特にZEISSらしい色とか出てるとは思えませんが。 ま、僕の場合、色合いは正直他のSONYのレンズとの違いはあまり解っていません。 ただ初めてレンズとかと違って、GやZEISSは明らかに解像度が段違いです。 これも違うって言われる方もいらっしゃるかも知れません。 でも僕も以前70300Gしか持ってい無かった頃、初めて2470Zを買いました。 この時、解像度の違いには本当に驚きました。

    2012年08月02日10時50分

    Em7

    Em7

    ビシュジョボ さん どうも~ (^^)/ 在り来たりだと思うんですよね~。僕も細かく見た訳ではないですが このサイト内をくまなく探すとこの程度の写真はいくらでも出てくるような気がします。 ここってそんなに撮りようがないんですよ。 僕はもともとやり過ぎな所がありますので、盛大にクロスってのも 本来は大喜びな所なんですけど、なんだか今回だけは珍しく・・・ ま、使い分けですね~ (^^)

    2012年08月02日11時22分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん どうも~~ (^^)/ 僕も撮る前は、空とか灰色になっちゃうんだろな~って思って撮ったんですけど これが案外黒く写ってくれました。 個人的にですが、空が灰色になっちゃうと、締まりがなくなる気がするんです。 若干灰色っぽい気もする所もあって、ワイトバランス弄ろうかともおもったんですけど そうすると橋の照明の雰囲気も変わってしまうので、弄るのやめました。(^^)

    2012年08月02日11時25分

    Em7

    Em7

    carpenter さん どうもー (^^)/ はい、ま近くに行って撮りました。 大体皆さんここに行かれると、こんな様な写真、一枚は撮ってしまう構図だと思います。 この一枚は、全開よりも近寄っているのでクロスの効果が派手にでたんですかね~。 斜めの柱で荷重を上手く分散してるんでしょうね。 個人的には吊り橋よりも強固なイメージを受けます。 でも吊り橋の方が優雅な印象はあると思います。(^^)

    2012年08月02日11時27分

    rcz

    rcz

    美しい描写ですね、クロスの輝きも素敵です^^。

    2012年08月02日20時22分

    あおねこ

    あおねこ

    あ~今度はクロスフィルターまでもが欲しくなってきましたよ。 このくらいのクロスの大きさになると、一際目を引くものになりますが、 僕は、この華やかさ、このカッコよさ好みですね(^^♪

    2012年08月02日23時10分

    todohLX

    todohLX

    出張の帰りに羽田空港の第二T展望デッキから、 初めてライトアップのゲートブリッジ見ました。 綺麗でしたね。 こういう風に撮ってみたいものです。

    2012年08月03日08時48分

    Em7

    Em7

    rcz さん どうも~ (^^)/ 液晶画面に対してみる角度を変えるだけで、随分とクロスの伸び方も変わるみたいです。 もうちょっと抑え目に出来れば・・・

    2012年08月03日12時57分

    Em7

    Em7

    あおねこ さん どうもです~ (^^)/ 夜景などを撮るなら、あっても良さそうなフィルターですが、喜んで使うのは 最初の頃だけかもしれませんね。(笑) このクロスの長さを調整するすべがあればいいのですが、出来そうもないんですよね~。 周囲の明るさとの兼ね合いになってしまうのかなぁ~~

    2012年08月03日12時59分

    Em7

    Em7

    todohLX さん どもです。(^^)/ この橋、ちょっと遠目に見た方が綺麗に見えると思います。 近くで見ると、案外ぽつぽつとしか点いていない感じがしますね~。 僕もこういう風に撮ってみたかったんです。 でも、期待以上にクロスが出ました。^^;

    2012年08月03日13時01分

    ミント

    ミント

    クロスの出方って、調整できるんですか。 どちからというと、僕も小さくひっそりとのクロスが好みなので、 調整したいなーと思っていました。 対象の明るさで、大きさが変わるのかな~と諦めてたんですが、 今度、調べてみますね^^

    2012年08月04日10時02分

    Em7

    Em7

    ミント さん どうもー (^^)/ クロスの光の脚の長さ、調整は出来ないみたいですね~。 ミントさんの思っている通りだと思います。 絞りでは光のスジが切れたりするみたいですね。 対象の光源の明るさに依存すると思います。 周りが明るいと、もうちょっと控えめになrんでしょうね~。

    2012年08月04日21時03分

    Ritzberry

    Ritzberry

    フィルターあるのと無いのとではだいぶ印象が違いますね! 僕はこっちの方が好きかなぁ。

    2012年08月04日23時23分

    Em7

    Em7

    Ritzberry さん どうも~ (^^)/ フィルター無いと、それはそれで悪くないんですが、こういった雰囲気と比べると 華やかさには敵わない印象も受けますね~。 好みの解れる所なんでしょうが、こういう効果が目に見えて派手に出るタイプって 使い様なんでしょうね。 これ、何かのパラメータを変える事で、光跡の長さを変える事で出来れば もっと使いやすくて良いフィルターになると思うんですけどね。

    2012年08月04日23時47分

    Em7

    Em7

    takeoh さん どうも~ (^^)/ クロス、出過ぎた感もあるんですが・・・・ この光のスジの調整が出来れば、もっと多用できるフィルターになるのにな~って思うのです。

    2012年08月06日11時51分

    酔水亭

    酔水亭

    露光時間が長くなれば、それだけクロスの線も長くなります。 絞りを開けば、135mmの焦点距離では ボケた部分のクロスは太目になりますし ... さて ...ISO感度でもいじってみますか?! ^^;

    2012年08月06日18時53分

    Em7

    Em7

    西洋式毛鉤釣人 さん ( ̄[] ̄;)  まじっすか! 結構調べたけど、どこにもそんな事書いてなかったですよ~。 絞りと光跡が点線になるって事は解りましたけど。 いやぁ~有難う御座います。 m(__)m m(__)m そうか・・控えめにするなら、仰る通り、感度あげてSSを早くって事ですね~。 いや~ホントに嬉しいです。(*^_^*)   感謝です~ (^^)/

    2012年08月06日22時41分

    mimiclara

    mimiclara

    遠景では分からなかったゲートブリッジの緩やかな曲線が美しいではありませんか クロスはこのくらい出ていいんじゃないでしょうか? 絞って長光の光芒とはまた別物ですもんね^^

    2012年08月12日19時16分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 曲線、言われてみればそうですね~。 クロス、いいですか?いや、確かにかなり出ているので、クロス使ったでー! という感じは 凄く出てると思うんですけど、スギたるは及ばざるが如・・・と、珍しく考えました。(笑)

    2012年08月12日21時19分

    mckee

    mckee

    僕も先日実際に見てきました! でも到着したのが23:59分・・・まさかこのライトアップが24:00までとは(涙) 機材の準備をしてファインダー覗いてたらブルーのラインが突然消えました~ クロスフィルターの使い道、僕もさっぱりわかりませんがイイ感じじゃないですか?

    2012年08月13日15時17分

    Em7

    Em7

    mckee さん どもです~ (^^)/ お会いしたかったです。(T_T) パワフルなmckeeさんに、強く抱きしめて貰いたかったんですけど。(笑) 遅い時間に行かれたんですね? 僕も消灯時間は知らなかったですね~。 僕が撮ってる時も、一回ブルーのラインが消えたので、まさかの消灯時間かと思ったんですが きりのいい時間に時報代わりにブルーのイルミが、一回消えて端っこから徐々に点灯するみたいです。 クロスフィルター、情報頂きましたので、機会を見つけて試してみたいと思います。(^^)

    2012年08月13日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • もうひとつの主計町
    • Time tunnel
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • Catch the rainbow
    • Tubotter ~虹色岩~
    • Green Line

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP