写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

np&rc&ym np&rc&ym ファン登録

kakeyoru

kakeyoru

J

    B

    (ym)

    コメント18件

    car-c

    car-c

    お手紙食べないでね♪ ノスタルジック風 いい感じですねー。 遠い日の想い出みたいです。

    2012年07月13日10時00分

    日吉丸

    日吉丸

    ならではの・・ すてきな一枚ですね~~ どうしたら こんな色味を出せるんでしょうね。 なんともうれしい謎・・です。

    2012年07月13日10時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ノスタルジー名雰囲気がいいですね! 『noboru+tomatu』の色合いと構図が一番好きです。

    2012年07月13日13時09分

    なかやん^^

    なかやん^^

    どれも曲線や斜線を入れて写真に動きが出てるような感じがします そこに子供ですね 構図とっても勉強になります どれも雰囲気好きです♪

    2012年07月13日13時47分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    まるでフィルムカメラの様な描写ですね! 遠い日の記憶が蘇りそうです。 ここはスキー場なんですか?

    2012年07月13日19時16分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    ちょっとくすんでざらざらした感じに懐かしさを覚えます。クロヤギさんや少女の動きも自然で素敵です。

    2012年07月13日22時13分

    shokora

    shokora

    古いフィルムのような描写がいい感じですね! どうすればいいんだろう・・挑戦してみたい・・

    2012年07月13日22時32分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    car-cさん。 思わず歌っちゃいそうですよね♪ しろやぎさんには、なんどか会った事があるのですが くろやぎさんは、この時がはじめてだったような...^^ 娘は草をちぎっては食べてもらっていました。^^ GWの写真なんですけど、もう良い想い出になっています。 ありがとうございました。            (ym)

    2012年07月13日23時13分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    日吉丸さん。 ありがとうございます。^^ 最近、ソフトの体験版を試していて いろいろとレタッチや加工も楽しんでいます。 これは、本を見ながらフムフム...と色の加工をしてみました。 気に入ったので、このソフトは購入する予定です。 素敵に思って頂けた事、嬉しかったです。^^    (ym)

    2012年07月13日23時17分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    OSAMU-WAYさん。 ありがとうございます。^^ レタッチの本も買ってみたので いいなぁと思う色合いを お手本にしながら色を変えてみました。 noboru+tomaruも好きになって頂けて嬉しいです。^^ 長い階段だったので途中で止まって待ってくれていました。 通学に40分+40分、平日歩いているので 娘の方がどんどん歩くのが速くなっています。^^;  (ym)

    2012年07月13日23時23分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    なかやん^^さん。 ありがとうございます。^^ レタッチや加工の練習のために いろいろと写真を見返し現像していたら... どんどん増えていってしまいました。 こちらこそ、多重の楽しさ教えて頂きました。^^ 雰囲気も好きだと言って頂けて嬉しかったです。  (ym)

    2012年07月13日23時28分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    ゆっき〜☆さん。 レタッチの本も買ったので いいなぁと思う写真を参考に ノスタルジック風の色に加工してみました。^^ ここはGWの旅行で行った場所で 冬はスキー場のようでした。 くろやぎさんも、しろやぎさんも可愛かったです。^^ ありがとうございました。          (ym)

    2012年07月13日23時32分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    さくらんぼさん。 ありがとうございます。^^ 最近、ソフトの体験版を試しているので いろいろと色を変えてみました。 クロヤギさんを見つけた娘は とても嬉しそうに駆け出してゆきました。 素敵に見て頂けて嬉しかったです。^^   (ym)

    2012年07月13日23時36分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    shokoraさん。 最近、ソフトの体験版でいろいろと試しています。 これはレタッチの本を参考にしながら現像してみました。^^ 以前まで、セピアやモノクロへPCのソフトで 変えたりしていたのですが...ソフトも奥深いのだと 体験してみてはじめて分かりました。 撮る方も同じく勉強しながら、いろんな面で上達したいと思っています。 shokoraさん、もしノスタルジック風に 興味がおありなら体験&挑戦してみて下さいね。^^ ありがとうございました。                (ym)

    2012年07月13日23時44分

    SeaMan

    SeaMan

    やぎ・・・ですか(^^ゞ くろやぎさんからrcさんへのお手紙は どんなでしょうね(^.^)

    2012年07月14日08時05分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    SeaManさん。 やぎ...ですよね?^^; しろやぎさんと、くろやぎさんがいました。 赤い葉が美味しいようで、よく食べてくれたようです。 くろやぎさんから、お手紙が届くと嬉しいでしょうね♪ ありがとうございました。            (ym)

    2012年07月14日08時31分

    mimiclara

    mimiclara

    記憶の一篇の様な切り取り ステキですね

    2012年07月21日17時36分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    mimiclaraさん。 ありがとうございます。^^ 「あ!ヤギさんだぁ〜」と駆け寄っていきました。 ここは旅先ですが、最近知り合いに?^^なった 小ヤギさんが大好きになって、時々会いに行こねと話しています。  (ym)

    2012年07月23日06時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnp&rc&ymさんの作品

    • やさしい手
    • Summer to shine
    • 映画の世界
    • 粉 雪
    • あのね...
    • 森 の 音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP