写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

写真とPhotoshop〜遠近法による作例

写真とPhotoshop〜遠近法による作例

J

    B

    スカイツリーの写真は当分打ち止めだったのですが、 これはPhotoshopの作例とお考えください。 今回のCS6には広角レンズ補正機能が加わったと前の写真で記述しましたが それを逆手にとって、遠近法による魚眼レンズ描写もこのようにレタッチできます。 画角的には5mm角によるスカイツリー描写です。 上部が拡大されてしまうのでどうしてもボケてしまうのが玉にキズです。

    コメント25件

    Dry

    Dry

    やっぱりPHOTOSHOPって良いですよね。 使いこなせなくて^^; 使えたほうが仕事は楽そうなんですが…

    2012年07月12日09時09分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こんなこともできるんですか。 たまげました。

    2012年07月12日09時55分

    sokaji

    sokaji

    前回の作品をレタッチしたという解釈で良いのでしょうか。 いま2枚を見比べていますが、随分と変わるものですね。

    2012年07月12日12時34分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Dryさん、私も写真の機能しか使っていませんし、そのうち使っているのは 半分もいかないんじゃないでしょうか。個人の費用対効果としては最初に買う勇気がいりますね。

    2012年07月12日12時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    YSKJIJIさん、私もたまげました(笑)

    2012年07月12日12時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、かなり圧縮された形になっていると思います。 ここまでやるのは極端な例なのですが、Photoshopの魅力のひとつとお考えください。

    2012年07月12日12時55分

    Sniper77

    Sniper77

    これは一体どうなっているんでしょうか? 元の画像が全く想像できません。 想像力なさすぎで申し訳ないです。

    2012年07月12日14時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん元画像は、ほぼコレです。(1秒違いますけど) かなり圧縮されています。(イメージサイズは同じです) http://photohito.com/photo/1917858/

    2012年07月12日15時17分

    三重のN局

    三重のN局

    じゃ〜GALSONさんにはもうレンズ1本でOK!ですね(^^) PHOTO SHOP使いこなしてね、素晴らしい!

    2012年07月12日17時21分

    若

    6買ったのですか〜いまのところ5のままですが6にアップしようか迷っています^^;毎回高いんだよなぁ。。。

    2012年07月12日18時04分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    元の画像に比べてグッと近づいた様に見えるのは 魚眼効果? スミマセン・・

    2012年07月12日19時57分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさんPhotoshopCS6ですか・・CS5しか持ってないんです・・ いい作例ですね、ご教授お願いしますよ、CS6バージョンアップ版、考えなくてわ

    2012年07月12日20時05分

    ぱんだや

    ぱんだや

    おじゃまします^^) 5mmの画角ですか・・・こういったおさまりになるとは どうなっているのかと考えながらのところです^^;)

    2012年07月13日00時24分

    日吉丸

    日吉丸

    レンズも同じのようだし・・ photoshopに 乗り換えようかな~~~。 迷ってます。

    2012年07月13日10時23分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、わざわざありがとうございました。 確かに似てますけどぜんぜんイメージが違ってますね。 私は基本余り画像はいじらないので、 いじれないとも言います(笑) なので、操作の簡単なソフトのほうが良いんですよ。 Photoshopって何かすごく難しそうです。

    2012年07月13日19時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    三重のN局さん、もともとフォトショに頼らな腕と感性があればいいんですけどね.....

    2012年07月14日11時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    若さん、その通り! もうちょっと安くしてくれると嬉しいんですけどね。

    2012年07月14日11時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    黒おじさん、上下を圧縮した感じですね。

    2012年07月14日11時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ☆yuki☆さん、遠くのものを近くに見えるよう、つぶしたって感じですかね。

    2012年07月14日11時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさん、Adobeのバージョンアップなんで普通のソフトが2本買える値段ですね。 せめて半分の価格にしてほしいです。

    2012年07月14日11時39分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    takeohさん、広角レンズには効き目がありそうです。

    2012年07月14日11時39分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ぱんだやさん、私も正直仕組みはわかりません.....

    2012年07月14日11時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    キャスバル兄さん、Mountain LionはAirで先に試そうかと考えています。

    2012年07月14日11時41分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日吉丸さん、NXもいいソフトらしいですね。 私もlightroomでそうなんですが、両刀使いという手もありますね。

    2012年07月14日11時44分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、こんなの写真じゃないという考えもありますし、 どこまでレタッチが許されるのか、これは永遠のテーマでしょうか。 私の中では自分が楽しめればという考えです。

    2012年07月14日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 地上450mより愛をこめて〜from 450m with LOVE
    • スカイツリーと龍雲〜60年に一度の黒龍の年
    • 主役の座は渡さない〜やべぇ兄貴怒ってる
    • スカイツリー光と陰
    • 思い出のアルバム
    • ありがとう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP