写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

ありがとう

ありがとう

J

    B

    今の素直な気持ちです。 辛い時、楽しいとき、飲んだくれた時、前の会社が経営破綻した時、いつもそばに スカイツリーがありました。飛行機以外の写真を撮るようになったきっかけも スカイツリーです。こうやって北十間川で撮り始め、念願の展望台へ上がり 自分が住んだ深川を見れた時は感無量でした。最後に北十間川から見上げ北十間川を 見下ろす写真でスカイツリーを打ち止めとさせて頂きます。 ありがとうございました<(_ _)>

    コメント31件

    m.mine

    m.mine

    スカイツリー万歳ですね。これからも スカイツリー撮影よろしくお願いいたします。

    2012年07月04日23時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    黒おじさん、ちょっと私もウルウルきちゃいました。年のせいですね(T_T)

    2012年07月04日23時41分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mineさん、次回からは少し離れて撮りたいなぁなんて考えております。 でもその前に、若洲の恐竜に会って来ないと.....

    2012年07月05日00時00分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    キャプション読んで、ウルウル(><) GALSONさんの人生はスカイツリーと共に歩んで来られたのですね。

    2012年07月05日00時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ☆yuki☆さん、そうなんです。スカイツリーと一緒に私の腹も成長したのです(笑)

    2012年07月05日00時29分

    RO Takano

    RO Takano

    今となっては貴重な写真ですね、記録写真っていって良いのかな? 写真の持つ意味の深さを感じる1枚ですね。

    2012年07月05日07時32分

    Sniper77

    Sniper77

    色んな事がおありになったんですね。 まあ振り返ると、人生ってそんなもですが、 朝日の登らない朝は無いって言います。 スカイツリーも出来たばかりですが、 GALSONさんも、これからますます、 素晴らしい人生を刻んでいってください。

    2012年07月05日08時42分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    不良オヤジ改さん、おはようございます。 そうですね、夢中になってるときは時間があっという間です。

    2012年07月05日09時20分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    RO Takanoさん、こうやって見るとよくもまあ建ちましたよね。あらためて 日本の技術力を誇りに思います。

    2012年07月05日09時21分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、京成押上線というローカルな沿線に キラ星がごとく、下町の大衆酒場やモツ焼屋の名店があります。 スカイツリーと共に、下町の各地を網羅したのも 今となってはいい思い出です。

    2012年07月05日09時24分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさんのスカイツリーに対する想いが伝わってきます。

    2012年07月05日10時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさんのスカイツリーそろそろ見たいなぁ.....いや見れるような気がします!

    2012年07月05日10時44分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさんスカイツリー展望台からの気持ちが伝わってきます 遥かかなたへ気持ち飛んで行ってるんですね・・ 私も"生涯一度”でいいからスカイツリー展望台へ、の想いを強くしましたよ

    2012年07月05日13時41分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさんのスカイツリー早く見たいです!!

    2012年07月05日14時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    建設時から見られてたんですね。展望台からの情景と合わせて、 感慨深いものがあるのではないでしょうか。

    2012年07月05日17時36分

    a-kichi

    a-kichi

    思い入れが深いショットなんですね。 思い出の地を撮って歩く、素敵なことですね。

    2012年07月05日22時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    YSKJIJIさん、東京に住んだ証とでも言いましょうか、全てがいい思い出です。

    2012年07月05日22時55分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    takeohさん、今回十間橋付近には行かなかったですが、上から見ても変わったなぁなんて考えてました。

    2012年07月05日22時56分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    a-kichiさん、基地巡りも思い出の一つですね。

    2012年07月05日22時56分

    Good

    Good

    GALSONさんには思い出の所なんですね、 下を眺めて思いにふけましたでしょうか^^/。

    2012年07月05日23時26分

    レオ

    レオ

    GALSONさんにとって、スカイツリーは 人生の一部なんですね!! 感無量のことだったんでしょうね!!

    2012年07月05日23時39分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Goodさん、超高所恐怖症の私にとっては辛かったのですが、 これだけは耐えました(笑)

    2012年07月05日23時59分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    レオさん、かもしれないですね。後半の人生、ことある毎に思い出すでしょう(^o^)

    2012年07月06日00時01分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    いろんな想いで見つめて来たもの それがどんどんと高くなって 見る度にいろんな想いも思い出すのでしょうね。 一度も実際に見た事のない私がもし登ったとしても きっと感激する風景... この写真から年月とありがとうの気持ち伝わってきました。  (ym)

    2012年07月06日08時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    m3sorakaiさん、私にとってはその時代を生きた証だったのかもしれないですね。

    2012年07月06日09時13分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ymさんのお言葉にウルウルしております。 変わるもの、変わらないもの、スカイツリーによって様々な影響はあるでしょうが いつまでも高くそびえるのは間違いないでしょうね。

    2012年07月06日09時15分

    eum88

    eum88

    GALSON様 こんばんは、お邪魔します。 深川にお住まいだったんですか。 会社でもご苦労されたんですね。 展望回廊からの眺めは、さぞかし感無量だったのでしょうね。 建設中のツリーと展望回廊からの眺望の写真の組み合わせが素晴らしいです。

    2012年07月07日21時17分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    eum88さん、恐れいります。 自分の人生にオーバーラップしてしまいます。 ただ違うのはスカイツリーは、日本の人たちにとってシンボルであり続け 決してへこたれない事ですね。

    2012年07月07日22時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    N.S.F.C.20さん、是非とも落ち着いた頃行ってみてください。 今はやめといた方がいいかもしれないですね。

    2012年07月08日15時24分

    mimiclara

    mimiclara

    実は昨日初めて間近(といっても首都高からですが)スカイツリーを見たんですが、ふとGALSONさんのことが頭をよぎったんですよ^^

    2012年07月10日21時25分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mimiclaraさん、そんな感激的なこと言われるとウルウルきちゃいますよ(T_T) スカイツリーと出会えた事、思い出は一生の宝物です。感謝、感謝(^o^)

    2012年07月10日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 思い出のアルバム
    • 比較対象〜商業施設としてのタワー
    • ツリーより化粧
    • 思い出PHOTO
    • 最後の写真
    • 主役の座は渡さない〜やべぇ兄貴怒ってる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP