mimiclara
ファン登録
J
B
またまた鳥撮りで申し訳ありません ピンも甘いししょうもない写真ですが、パノラマ風にしたらどうかなーと^^!
これはもう一度といってもなかなかできないでしょう^^)。 2羽のツバメがいてこれならばすばらしいと思います^^)。 私もこのレンズ持っていますが、自信を持って追えないと言えます(T_T)
2012年07月09日00時52分
ツバメのスピードに食らいついているってのが凄いですね! 長いレンズを畑でブンブン振り回してる変な人に見られないか心配してしまいます(笑) バズーカ系を持った人はやっぱり静かにズズズズズズと撮ってる姿が渋く トランペットのように振り回すジャズシンガースタイルは・・・ネジ壊れたのかと・・・んな事ないかっ^^ しかし、ツバメがいけたのなら、次はなんでしょう・・・(^^)
2012年07月09日04時36分
素晴らしいツバメ二態! 燕尾服のコントロールを比較できることも面白いです。 画的にも、パノラマフォーマットに二羽の位置が、すんなり収まった印象を感じます。
2012年07月09日16時43分
追いかけて、追いかけて、すがりつきたいの。そんな感じがしました。この文句ご存じでしたら、ちょっと古い方かも知れません。この間亡くなられた方のヒット曲。「恋のフーガ」からです。
2012年07月10日04時08分
おおぉ!! ツバメの飛行隊をおさめるなんて、σ(^_^)には考えられません!!! 400mmでしょ! あっと思ったらフレームアウトです、アウト!!!です(^_^; 動体視力ついて行けません(^^;ゞ 背景の畦道の直線とツバメの飛行線、一致してますねぇ〜♪ 最高です!!
2012年07月10日21時48分
GALSON 植村
拡大したときの開き方がオモシロイです。 飛ぶ姿が美しい。でも追っていくの大変じゃないですか。 規則正しく飛びませんからね、しかも高速。 SSが戦闘機撮影の倍というのが物語ってます!
2012年07月09日00時33分