写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

a practice

a practice

J

    B

    あ、練習してるのはこの子じゃなくて私です^^ 先日蛍を撮影した公園に翡翠を発見 それもなんと狩りの真っ最中 カメラマンゼロ 少々暗くなっていてSSが全く稼げない状況とはいえ、翡翠さんを甘く見ていました で、ここ数日悔しいのでツバメに頼んで練習台になってもらってます^^

    コメント27件

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ツバメを1/800で捉えたのはお見事~♪ 私もチャレンジしたことがありますが 全く捉えられず・・・1/1000でも無理だったので 驚いてます。 翡翠、再び表れて撮れるといいですね。

    2012年06月23日00時36分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    おっ!手を大きく広げて、ナイスショットですね!!! 最近、ツバメ撮りサボってたのを思い出しました(笑)

    2012年06月23日01時24分

    ちーくん

    ちーくん

    フェーっ!!こんな瞬間をジャスピンっすか! 神業!!

    2012年06月23日02時40分

    Em7

    Em7

    もう。。。練習する事無い位、ピントもバッチリだと思います。(^^) 鳥もやられるんですね~?

    2012年06月23日03時32分

    hatto

    hatto

    体長よりも、かなり羽根の全長が長いことを知りました。それほど初めて見るような感じがします。またその羽根が優美ですね。練習は終わりですね。 こんなレンズお持ちだったのですね。フルサイズ相当で600mmは魅力ですね。

    2012年06月23日05時36分

    イノッチ

    イノッチ

    参りました、こんなすばしっこい小さなツバメをジャスピンでフレーム内に・・流石ですね。お見事です

    2012年06月23日07時05分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    スクエアのセンターに配置してとっても かっこ良いですね。見事な飛形です。 (np)

    2012年06月23日07時55分

    shokora

    shokora

    まったく信じられないです! 燕のスピードはものすごいですからね~! お見事です!!

    2012年06月23日07時58分

    todohLX

    todohLX

    羽根のラインがかっこいいです。

    2012年06月23日08時49分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしいテクニックですね。 私も練習したら撮れるように なるでしょうか?

    2012年06月23日09時54分

    sokaji

    sokaji

    ツバメをこれだけ綺麗に撮れるなら翡翠なんて簡単でしょう。 私はツバメが全く捉えられません。今度教えて下さい。

    2012年06月23日09時59分

    momo-taro

    momo-taro

    ナイスショット(^^)/ 練習の必要はありませんね~ 立派な作品に仕上がっています(^-^)

    2012年06月23日10時20分

    MikaH

    MikaH

    私もそう思います! 翡翠は少しは撮れても ツバメはダメダメです(>_<) キレイに撮れてますね~ お見事です!

    2012年06月23日10時33分

    hisabo

    hisabo

    スゴイ! ピントピッタリ、しかも流してるし。 これはメチャクチャキレイです。 ちなみにわたくし、飛ぶツバメはフレームにすら入りません。(^^ゞ

    2012年06月23日11時41分

    kakian

    kakian

    ツバメの翼って綺麗ですね。 いい姿です。 もう練習の必要ないでしょ。 カワちゃん楽しみにしています。 寺家の池で見かけましたが チャンスなかったです。

    2012年06月23日16時41分

    y@s

    y@s

    鳥撮りは奥が深いし、技術も並大抵じゃ旨くいかないですよね~! 飛び立つ瞬間をこれだけ綺麗にとれるなんて尊敬しちゃいます。

    2012年06月23日18時40分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    おぉぉ!! ここまで伸びやかに羽ばたいたツバメの飛翔、 初めて拝見したかも知れません!!! 羽の模様までしっかりと。お見事です(^^) 次はカワセミですね。楽しみにしております!!

    2012年06月24日00時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    おぉ、美しいツバメの飛翔姿ですね~ 撮り鳥の世界も奥が深いようで、mimiclaraさんの作品を楽しみにさせていただきます。

    2012年06月24日10時26分

    a-kichi

    a-kichi

    ツバメを練習台とはちょっと贅沢ですね。近所にはすずめしかいないし(笑) でもピントばっちり、テイクオフ決まってます!

    2012年06月24日18時26分

    あおねこ

    あおねこ

    これはもはや練習の域ではなく、ピントもキマッてて見応え十分ですね(^^♪ 早いツバメの動きを捉えるだけでも大変でしょうに。 良い瞬間を捉えられましたね。

    2012年06月24日19時01分

    ポター

    ポター

    ツバメが練習台になってくれているのですね、mimiclaraさんのお人柄でしょうか? 飛びもの今度挑戦する予定です。 こんな感じで撮れれば良いのですが^^;

    2012年06月24日21時54分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    何かくわえてますよ。そしてピントにびっくりです。 立体的に見えるのも、また素晴らしいです。

    2012年06月25日20時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    いや〜凄いです!! こんな素早いツバメを、こんなに綺麗な飛び姿できっちり捉えるなんて神業です!! ツバメで練習なんて、佐々木小次郎じゃないですか! 武蔵に負けないように!! 追伸;クマバチ・・・何とか撮れました(^_^;

    2012年06月25日22時23分

    シュウポン

    シュウポン

    つばめさんですね。 特徴のあるしっぽが可愛いです。 しかし400mmでよく追えますね。 お見事です。

    2012年06月25日22時40分

    白狐©

    白狐©

    そうそう、私はエクステンダーですが 最近鳥が気になる(笑) でも×1.4ではちょっと物足りない でも50-500まで購入する意欲もなくて(^^;) 綺麗な羽ばたきですね^^

    2012年06月26日18時47分

    duca

    duca

    とても綺麗に撮れてますね つばめくんの羽ばたきの姿勢がとってもカッコいい瞬間ですね。 凄腕に溜め息です。

    2012年06月27日21時38分

    三重のN局

    三重のN局

    凄~い! 私は止まっているのしか無理です(^○^)

    2012年06月28日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • いただきます!!
    • 今日も元気だ、小魚が美味い!!  ぜ~♪
    • ないす きゃっち
    • 星纏い
    • アイコンタクト
    • 休憩中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP