写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

絵画鑑賞2

絵画鑑賞2

J

    B

    こちらも琵琶湖博物館付属の水族館です。 大き目の水槽が、大作の絵画のように見えました^^

    コメント15件

    近江源氏

    近江源氏

    まさに大作の絵画で 圧倒されますね 魚たちが動き回り 3Dのニュー絵画ですね 素敵な作品です

    2012年07月07日19時51分

    MikaH

    MikaH

    まさに絵画! 良い色出てますね~ 水族館 好きです♪ 最近行ってないで(><)

    2012年07月07日20時16分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 琵琶湖博物館付属の水族館ですが、淡水魚主体で 地味な魚が多いせいか、水槽に色々工夫が感じら れて良かったです。

    2012年07月07日20時31分

    ginkosan

    ginkosan

    茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この水槽ですが、この水族館の中で一番 センスが感じられました。岩の配置が絶妙 でした^^

    2012年07月07日20時32分

    ginkosan

    ginkosan

    MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お、水族館お好きなんですか。自分も嫌いで は無いのですが、写真を始めてからは今回が 初めてです。前はショボいコンデジで上手く 撮れずに苛立った記憶が・・・^^; お値段お高めなのも辛い所ですね。

    2012年07月07日20時35分

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ この水族館の、この水槽は写真的には凄く出来が良かった です。レイアウトも縦横のサイズ、照明も絶妙でした^^ シルエットの人も良いポーズをしてくれてて、感激して しまいました^^

    2012年07月07日20時39分

    ニーナ

    ニーナ

    サムネイルで、枯山水の庭を額縁構図かなと 面白いなあぁとUPしてみると・・・ 水がたっぷりありました~! 魚の説明プレートがカラフルですね♪

    2012年07月07日21時44分

    Mt.D

    Mt.D

    動く絵画ですね。 私も水族館が好きでよく行きます。 本日、PLフィルターを購入しました。 教わった方法でチャレンジしてみます。

    2012年07月07日21時54分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 水没枯山水でございますね^^ 魚の説明プレートがアクセントとして 非常に気に入っております^^。

    2012年07月08日05時37分

    ginkosan

    ginkosan

    Mt.D様、何時もありがとうございます。 水族館好きな方、多いみたいですね。ちょっとお高いですが、 自分ももっと行ってみようとか思いました^^ PLフィルターですが、これからの季節、大活躍ですよ。草花 に良し、瓦の照り返しを抑えるに良しと大活躍間違いなしです^^ Mt.D様なら問題無しだと思いますが、水族館は照明とか水槽の 設計が悪いと、写真的には今一になりやすいので、難易度は やっぱり高いかと思います。良いお写真、期待させて頂きます^^

    2012年07月08日07時53分

    はた

    はた

    うーん、正に絵画ですね!

    2012年07月08日09時43分

    ginkosan

    ginkosan

    はた様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 水槽の中の岩が、枯山水を思わせる見事な 配置で、すごく画になってくれました^^

    2012年07月08日15時33分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 額縁構図が好きで、何か額縁に出来るものは 無いか、カメラ持ってない時でも常に探して おります。日本建築は額縁前提な庭園もあり ますし大好きですが、構図としての額縁好き の方が先でございます^^

    2012年07月08日21時48分

    ginkosan

    ginkosan

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分の中の額縁センサーに激しく反応が ありました。人の居ないバージョンも撮った のですが、やっぱ人がいると良いですね^^

    2012年07月09日13時33分

    ginkosan

    ginkosan

    eng☆nukada様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 最近はカメラ持って無くても、町を歩いてるだけで、 無意識に構図を考えてしまう事もあります。半分 病気かもしれません(苦笑)。

    2012年07月09日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野の日差し
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 田植え、始まる。
    • 新緑の龍安寺参道5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP