写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

fly  -風を切って- version2

fly  -風を切って-   version2

J

    B

    自分でチョイスした1枚。。 今回はこれが限界。 鳥撮りはやっぱり難しいです。 でもめげずに頑張ります!

    コメント38件

    tadeen

    tadeen

    空を泳いでますね! 鳥も撮る人も。気持ち良さそう!

    2012年07月03日19時37分

    sokaji

    sokaji

    これだけ撮れて不満ですか・・・(笑) いよいよ新しい分野に向かって走り始めたようですね。

    2012年07月03日19時43分

    rcz

    rcz

    お見事!十分綺麗に撮れてますよ^^。

    2012年07月03日19時47分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    あの速い コアジサシの飛び姿を ドンピシャに決められるポターさん 凄いです!! 普通なら しっぽしか撮れません(>_<) 青空と雲の様子も 素敵です。 あのような素敵な舞台を作っていただき 感激です こうやって 見てみると 色とかまだまだ 甘さがわかりました 次回からは もっと 丁寧にやろうと思います ありがとうございましたm(__)m あれはリーダーちゃんでしょうか グリーンバック 影 とてもかわいかったです(^^)

    2012年07月03日19時51分

    SD-2

    SD-2

    これは力強さを感じる飛び姿ですね! まっすぐ前を向いて、キっと羽を広げて・・ 堂々と飛ぶ姿は美しいですね~、私もこの鳥を見習って少し背筋を伸ばそうかな^^

    2012年07月03日19時53分

    kent1

    kent1

    高速で飛ぶ鳥を見事に捉えていますね。 私は動かない白鳥さんやゆっくり飛ぶ白鳥さんをどうにか撮れましたが コアジサシでは全く歯が立たないでしょう。(+_+)

    2012年07月03日20時11分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    コアジサシという鳥を見た事が無いので、皆さん仰る速さが どの程度なのかは分かりませんが、高速シャッターのおかげでビシッと撮れてますね(^^) ツバメより速いんでしょうか?

    2012年07月03日20時13分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    青い空に気持ち良く飛ぶ感じが素敵です。 SS1/1250ですか。矢張り飛びものは 1/1000以上でないと無理のようですね。 前作、かわちゃんは手作りなんですか。 犬ちゃんの影がいい感じです。

    2012年07月03日20時15分

    ぶったい

    ぶったい

    鮮やかに飛んでますね~。 しかもこのレンズの飛びモノを拝見できるとは・・・幸せ~(*^^*) この前のカワセミさんとリーダーさんのコラボも素敵です~(*^^*)

    2012年07月03日20時21分

    MikaH

    MikaH

    カッコ良く 飛んでるじゃないですか~♪ このスピードは 並みじゃないですよね 途中で 曲がったりするし、気が付けば後ろからしか 撮れなかったり… あ それは私の場合だけかもです(^^)

    2012年07月03日20時32分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    凄い綺麗に捉えてらっしゃいますよ。 これ以上うまくなられたら達人です。 いえいえ、ぜひ達人を目指して頑張ってください。

    2012年07月03日20時33分

    tirotiro

    tirotiro

    爽やかな青空にコアジサシの美しい飛翔シーンが 見事にマッチしていますねw 実に楽しく撮影されているのが伝わってきます^^

    2012年07月03日20時52分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    素晴らしいです。 こんなのいつか撮ってみたいです。 姿勢も美しいですね。

    2012年07月03日21時09分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    澄んだ青空に気持ちよさそうに飛ぶ鷺、色彩もピントも素晴らしいと思います。

    2012年07月03日21時31分

    Saltist

    Saltist

    風を切って気持ち良さそうですね。

    2012年07月03日22時09分

    shokora

    shokora

    この鳥は飛ぶのが早そうですね! でもってかっこいい形ですね! 超ナイスショットではないですか!

    2012年07月03日22時14分

    alley

    alley

    素早さを感じる作品ですね。 ナイスショットです。

    2012年07月03日22時17分

    m.mine

    m.mine

    マジでナイスショット!!ですね。 青い空に白い鳥むっちゃ凄いですね。

    2012年07月03日22時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい飛翔姿ですね~ このシャープなスタイルはファン登録をしたくなります(^_^) 前作のカワちゃんは御自分で作られたのですか?可愛いですね~

    2012年07月03日23時26分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 明日ゆっくりお返事させて頂きます。 Teddy_yさん、説明不足でごめんなさい。。 前作のカワちゃんはキャノラー師匠の手造りなのですm(__)m

    2012年07月03日23時37分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    十分ジャスピン!!素晴らしい技術ですね!!

    2012年07月04日00時08分

    kakian

    kakian

    美しい勇姿です。 素晴らしいですよ。

    2012年07月04日00時13分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    この鳥、すごくカッコいいですよね。いつか撮ってみたいです。 ジャスピン、お見事です。

    2012年07月04日18時31分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! ピント合ったかな? と思ったらひたすら連写なのです、撮っている間はとても気持ち良いです。 現像時にがっかりしますが。。 これはキャノラー師匠が居らしたので、何とか撮れた1枚。 一人でしたら、絶対無理なのです。 師匠と、巡り合わせてくれたPHOTOHITOに感謝! であります。

    2012年07月04日18時45分

    ポター

    ポター

    さよなら小津先生さん、何とか撮れた1枚です。 フェイント?でダイビングの真似してましたが、一瞬でファインダーから消えました(>_<) tadeenさん、空は彼らのフィールドですもんね^^ 鳥も私も気持ち良かったと思います。でも彼らは生きる為に必死でしょうね。 sokajiiさん、不満ではないですよ^^ でも次回は、色んなシーンをバチッと撮ってみたいです。 rczさん、ありがとうございます。 そう言って頂けるとホッと致します^^

    2012年07月04日18時55分

    hisabo

    hisabo

    カッコイイしキレイだし、 これは鳥撮りとしてもスゴイですし、 画としても秀逸ですよね。

    2012年07月04日19時00分

    ポター

    ポター

    キャノラー師匠、かなり曇りがちの日でしたが、ここは背景が抜けてくれて良かったです^^ 私は比較的、雨男っぽいですが、師匠が晴れ男なのでしょう^^! 水上を飛んでいる時の方が難しいのでしょうか? ピントの合ったカットが少なかったです。。 カワちゃんの舞台は、初めは違うイメージが有ったのですが(ちょっと飛んでいる感じ)用意している物では足りなかったので、急遽 "しばわんこ" に登場して貰いました^^; 影は横からライト当てて付けました。本当はカワちゃんに反射して光る筈でしたが、上手く行きませんでした(>_<) SD-2さん、鳥の飛ぶ姿はカッコイイです^^! なるべく空気の抵抗を受けないようにしているのでしょうね、ビシッと決まっています。 kent1さん、白鳥のシーズン、皆さんのアップしている姿を見て綺麗だなぁ。。と思って見てました。 来シーズンは、何処か白鳥の居る場所に行ってみたいです^^ いしはらやすひろさん、コアジサシさん結構早いです、遠目に見るとそうでも無いように見えますが、近付くとおお! と思う早さです。通常飛んでいるスピードはツバメさんの方が少し早い感じですが、ダイブする時のトップスピードは速いと言うよりも消えます(>_<)

    2012年07月04日19時50分

    ポター

    ポター

    YSKJIJIさん、SSは一番初めにキャノラー師匠が設定してくれました^^ カワちゃんは師匠の手造りなのです、最初撮った時何か物足りなくて横からライト当てて影造りました。 ぶったいさん、手持ちの一番長いレンズがこれなのです^^ 以前一時50-500mm使いましたが、あまりの重さに挫けました(>_<) リーダーに見えるのは"しばわんこ"のメインキャラクターなのです。 MikaHさん、初め少し遠目に見ている時は鳩さんと同じ位かな? と思ってました。 いざ近付いて来ると早い早い^^; こんなの撮れるわけないな。。と物凄く不安になってました(>_<) S*Noelさん、鳥撮りの達人の方達のお写真拝見していると、私などとてもとても。。 でもとても頼りになる師匠が居るので、何とか少しでも上手くなれるよう頑張りたいと思います^^

    2012年07月04日19時19分

    ポター

    ポター

    sparksさん、SLよりも撮るチャンスは有ると思います、鳥さんのご機嫌次第ですが(>_<) 鳥撮りは超初心者です、これから少しずつでも上手になれれば。。と思います。 tirotiroさん、自己流で撮っている時は感じなかったのですが、教えて頂いてから俄然楽しくなりました^^ それが少しでも伝われば、とっても嬉しいです! Kircheissさん、Kircheissさんなら直ぐこの位は撮れると思います^^ やはり鳥さんは自由に富んでいる時が一番似合うかも知れませんね。 黒おじさん、背景がちょうど青空で良かったです^^ 撮っている本人が一番気持ち良かったかも?

    2012年07月04日19時27分

    ポター

    ポター

    tomiyosiさん、この鳥さんカッコイイのです^^ 特に羽根の形が何とも言えません。。ここへ連れて行ってくれた師匠に感謝あるのみなのです。 Saltistさん、結構群れで飛んだり、単独で飛んだり、見ていて面白かったです。 やはり鳥さんは大空が似合います^^ shokoraさん、中々早いので、直ぐ見失います^^; キャノラー師匠が来るの教えてくれないと分かりません。。とてもカッコイイんですよ、何と絶滅危惧種! との事でした。 マル・マル・モリ・モリさん、早いんですよ。必死で追いかけました(走ってではないですが^^;) 何時かは流し撮り出来たら良いな! と思いましたが絶対無理そうです。。

    2012年07月04日19時36分

    ポター

    ポター

    m.mineさん、この鳥さん青空に際立ちます^^ m.mineさんも撮られているんですね、今度鳥撮りに行きましょう^^ Teddy_yさん、分かり難くてごめんなさい。。 私もこの鳥さんにファン登録しました。ですが、渡り鳥の様で、もう少ししたら居なくなっちゃうみたいです(>_<) brownさん、そうですね^^ 出来れば大空を飛んでみたいです。 この日は曇りがちでしたが、この時は運よく背景が抜けてくれました^^ あばしりのともさん、例えるならばビギナーズ・ラックなのです^^; ここから前に進まなかったらどうしよう。。

    2012年07月04日19時43分

    ポター

    ポター

    ビートさん、ビートさんは私にとっては奇跡の人です。 ビートさんのようにとは言えませんが、1/10位撮れるようになれれば。。と思います、キャノラー師匠に鍛えて貰うのみであります^^ kakianさん、そう言って頂けるととても嬉しいです^^ この鳥さん、飛んでいる姿がとても美しいのです。 tomi8さん、褒めてはいけません^^! 鳥撮りの達人に言われると本人勘違いしちゃうので、ビシビシ言って下さい^^ 海と空のpapaさん、とてもカッコイイですよ^^ 私も初めて見ました。お近くに居ると良いですね! hisaboさん、褒め過ぎです^^; 被写体がとっても良いのです、これを撮っている方の気持ちが少し分かりました。

    2012年07月04日19時55分

    SeaMan

    SeaMan

    風に乗る、まさにですね(^.^) 軽やかに。 こんな風に飛べたら、気持いいでしょうね~

    2012年07月05日06時09分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    水上だと 背景の木や はっきりしたものに ピントを持っていかれます(>_<) なので 親指AFにし ピントハズレたら すかさずMFで 合わせてます。 ですが 私は目も頭も悪いので たいてい ピンボケです(^^;)

    2012年07月05日14時38分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    速さが伝わってきますよ!!

    2012年07月06日10時32分

    rumamonn

    rumamonn

    こんばんわ  すばらしい飛行形!!  鳥の撮影は本当に難しいですね。(最高難度の撮影技術)  憧れます。  それに、色彩が本当に美しいです。  まさに、大自然の形と色そのもの。

    2012年07月07日03時11分

    mimiclara

    mimiclara

    コアジサシもポターさんも気持ちよさそー 大空をバックに爽快感溢れる切り取り いいですねー 100-400リニューアル(あったらの話ですが)は相当な値段になりそうですね しかしこの世界の沼は本当に深そうです^^!

    2012年07月07日21時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この姿も美しいですね!! こんなに鳥の飛ぶ姿が美しいと言う事に初めて気が付きました。

    2012年07月18日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • Dive!
    • fly  -風を切って-   version1
    • fly  -鷺の舞い-
    • ミサゴン現る。。
    • 初夏の舞い
    • fly    -垂直降下-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP