ピカール
ファン登録
J
B
久しぶりのSTFです。
やはり滑らか・・・独特のボケ方ですね~。 このレンズ、絞り羽が2種類ついていますが、例えば通常モードで 少し絞ったりした場合、ボケ方って普通のレンズと同じになるんですかね? 今度試してみよ~ (^^) 昨日、このレンズとマクロを持ち出して、近所で撮影しようかと思ったんですが 降っては止み・・の繰り返しにウンザリして、写真撮るのやめました。(^_^;)
2012年07月02日13時32分
PugetSoundさん、ありがとうございます。 たまには使わないといけないですよね、STFで花を撮るのは いいのですけど定番なんで、なにかほかの活路を見つけたいです。
2012年07月02日14時41分
Em7さん、ありがとうございます。 私もなだやったことはありません、前に遠景を撮ったときには 絞りをF8ぐらいまでにした記憶がありますが普通のレンズだったと 思います。同じ条件でF値を変えて撮ってみると面白いかも しれませんね。
2012年07月02日14時43分
オォォ~!!!!! ホンマに久しぶりで御座いますっ(^^)/ 何故か無性に嬉しいです♪♪ あっ!! 僕、通常モードとSTFの撮り比べを試したことあります ^^; あきらかにといった差は無かった覚えがあります。 多分、マクロレンズぐらい?? (笑) また、たまにはSTFで遊んでやって下さいねっ(⌒0⌒)/
2012年07月02日21時00分
梵天丸さんありがとうございます。 このレンズは特殊なんです、レンズ周辺部の光をカットする 絞りが入っています。それでF値以外のT値が採用されます。 それがT4.5なんです、一般的にはこの画像が開放のF2.8に値します。
2012年07月06日09時37分
ウッチーさん、ありがとうございます。 そうですね、このレンズはすばらしいです。 (名手ではありませんよ~) ウッチーさんはなんとライカに変更されたんですよね。 おめでとうございます、最強のシステムですね。 アップ楽しみにしています。
2012年07月07日12時24分
esuqu1
わはっ!爽やかな^^ 自分の百合とは正反対の描写に指くわえて眺めてます、 やっぱり写し手の性格が現れるのですよね・・・・爽やかだ・・・・(* ̄∇ ̄*)
2012年07月02日09時43分