ビシュジョボ
ファン登録
J
B
襷を締めて。 そのお姿に、萌え(^^) 上宮で参拝を終え、若宮側に。 参道を掃き清める埃が立たぬよう水をバケツで撒いていました。 こうやって奇麗な境内が維持されているのですね〜。 ゴミなど落とさないようにと改めて誓った次第です(^^) 手持ち AF JPEG撮って出し 下部だけトリミング WB=曇り
おさるさん、こんばんは! 大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m お立ち寄り&コメント下さり有難う御座いました。 巫女さんと舞殿と七夕飾りを絡めたくて、少し狙っていました(笑) この方が、バケツを持ち出したので、まさか!?と思い、待機していました(^^;) 連写での一コマですので、ちょっと反則気味でしょうか(苦笑) m.mineさん、こんばんは! こちらへもお立ち寄り&コメント下さり有難う御座いました。 私も写真撮り始めるまでは、すっかり忘却の彼方で(^^;) お怪我&入院は、まさかプロフィールのでしょうか・・・ 今年は何も無いと良いですね! 私の入院&オペはここ3年間、9月でして今年は10月の予定です! sokajiiさん、こんばんは! こちらもご覧&コメント有難う御座います!m(_ _)m そうなんです、早起きは三文の徳ですね〜(^^) 早朝はほんとオススメです!
2012年07月01日22時04分
ホース使ってやらないんですかね? 楽でまんべんなく散水出来ると思うんですが・・・ 風情がないか!? オーマイガ!! 巫女さん、清楚なイメージで萌えますが 実際に可愛い子、少ないですよね?(笑)
2012年07月02日00時12分
Em7さん、こんばんは! 毎度ご覧&コメント有難う御座います! 私もなぜバケツ?と思っていました(^^) でも仰る通り、風情なのでしょうか? それから、先のコメントは目がしょぼしょぼして 読めなかったという事で(苦笑) mi~*mi~*さん、こんばんは! こちらへもお立ち寄り&コメント下さり有難う御座いました。 流石に柄杓では追っ付かないのでしょうね(^^) なかなかたくましく、素敵でしたよ〜
2012年07月02日23時18分
おさる
良い季節になりましたね 凄いタイミングで撮れましたね 難しいです お見事でした。
2012年07月01日19時58分