写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

總持寺 夕景

總持寺 夕景

J

    B

    smc-Takumar 55mm f1.8

    コメント11件

    ninjin

    ninjin

    参詣客の姿が消えてゆく夕景、今日も良き日であったと満足げなお地蔵さんのお顔がいいですね。

    2012年06月16日05時06分

    酔水亭

    酔水亭

    昔なら「かあちゃんに怒られるから 帰ろ〜。」と云う時間ですね。 ちょっと淋しい、郷愁を感じます。

    2012年06月16日05時26分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    總持寺の お地蔵様にお参りして さあ~~て 今日も一日頑張りまあ~す! 

    2012年06月16日09時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとごうざいます。 夕陽にお地蔵さんと鐘の音、 カラスがカァ~と鳴き、遊んでいた子供らが 走って帰る。 絵に描いたような一日の終わりです。 ^^;

    2012年06月17日22時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    西洋式毛鉤釣人さん いつもありがとごうざいます。 そうですね、道草ばっかししてる場合じゃ無い! 早く帰って一杯やらなきゃ~ ^^;

    2012年06月17日22時37分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ミンチカツさん いつもありがとごうざいます。 このお地蔵さん、皆さんが境内を通って行く 良い所に鎮座されてます。 やっぱし拝んで行きますね。 ^^

    2012年06月17日22時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takeohさん いつもありがとごうざいます。 私もです~ ^^; お地蔵さんなど見ると ついつい、レンズを向けてしまいます。 ^^

    2012年06月19日19時24分

    duca

    duca

    石仏さまは今日一日人々の行いを振り返り また明日の参拝者に備えるのでありました。

    2012年06月20日22時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとごうざいます。 仏様もそうですが、お地蔵様は特に とても身近に感じますね。 いつもこちらを向いていて下さる様で。

    2012年06月22日19時05分

    shu1973

    shu1973

    このくらいの時間帯が大好きです☆ なんか昔を思い出すというか懐かしい気持ちになります。

    2012年06月22日19時51分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shu1973さん こちらにもコメントありがとうございます。 ですよね~^^ お寺で夕陽を観ていると鐘が鳴ったり カラスが鳴いたり・・・ 皆さん、同じでしょうね。

    2012年06月24日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 秋散策 總持寺
    • 大川端 柳橋慕情
    • 2月の海
    • 雨の季節に
    • 行きたいなァ~
    • 横浜はまだ遠く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP