写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

積丹ブルー

積丹ブルー

J

    B

    北海道旅行最終日、積丹半島にある積丹町は美国港から水中展望船に乗りました。 いわゆる「積丹ブルー」言葉に出来ないような美しさでした。 あまりの美しさに、フレーミングも忘れて、只々シャッターを押してました(反省)

    コメント48件

    イノッチ

    イノッチ

    これは水中展望船からなんですね、積丹ブルー”写真で見てこの見事な美しさ、直接目にしたらそれはそれは、 言葉に出来ないような美しさでしょうね!!! 海の底から海中が展望できるんですか・・さらに綺麗な水中が見られるんですね・・ sokajiiさん我を忘れてシャッター切まくりですか!! 楽しみにしてますよ

    2012年06月13日11時16分

    hisabo

    hisabo

    スゴイキレイな海の色ですねー。 夢中でレリーズしまくるお気持ちも理解できます。^^ ISOを上げてでも絞る、 F10も効いてか、その描写の美しさも素晴らしいです。

    2012年06月13日11時30分

    日吉丸

    日吉丸

    どっしり濃い積丹群青・・ 印象的な色味ですね~ じんわり薄い緑も・・。 これじゃシャッターも 押しまくりですね。

    2012年06月13日11時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    藍にも似たような深い味わいの色合いですね。 水彩絵の具を溶かしたようなアートな青です。

    2012年06月13日13時07分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    水の色が本当に美しいですね。 銅が溶け出しているのでしょうか。 向こうの岩肌の色と緑との対比もいいですね。

    2012年06月13日13時14分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    こんな綺麗な青い海は初めてです!

    2012年06月13日18時00分

    ポター

    ポター

    綺麗な蒼色ですね。 水中展望船なんか出ているのですね、イカとか泳いでいましたか^^?

    2012年06月13日18時43分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 それが今回水中はあまり綺麗ではなく 魚もほとんど見ることが出来ませんでした。 でもこの海の蒼さには満足でした。

    2012年06月13日20時36分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 沖縄の海の青さとはまた違った美しさでした。 取りあえず、明るいレンズに変えて乗り込みました。

    2012年06月13日20時38分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 後で見てみると構図も何もあったものではありませんでした。

    2012年06月13日20時39分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 沖縄の海とはまた違った色合い、凄く深みがありました。

    2012年06月13日20時44分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 港近くは全くこんな色ではないのですが この岩場辺りに来ると積丹ブルーが広がっていました。 もっと冷静さが欲しかったです(笑)

    2012年06月13日20時47分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 ガイドさんの話では、この岩場は何かの顔に見えるとか言ってましたが シャッターを押すのに夢中でほとんど耳に入っていません(笑)

    2012年06月13日20時49分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 いや~、本当に美しい海の色でした。

    2012年06月13日20時50分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 私も勿論初めて見ました。 南国の海とはまた違った美しさでした。

    2012年06月13日20時51分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 それが、海の中は全然綺麗ではありませんでした。 曇っていたせいもあると思いますが・・

    2012年06月13日20時52分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 この積丹ブルーは絶対見る価値ありますよ。

    2012年06月13日20時53分

    SeaMan

    SeaMan

    南の海とは違う、深い碧なんですね~ これは美しい(*^_^*) そして緑が写り込んだ海面の色も好み(^.^)

    2012年06月13日21時13分

    Good

    Good

    積丹ブルー・・・とはよく言ったものですね! 全部真っ青ではなくグラデーションの掛かった色を綺麗に撮られましたね! 岩肌からの緑とで、海の色が引き立つ切り取りはお見事でございます☆

    2012年06月13日21時16分

    a-kichi

    a-kichi

    深い蒼ですね。じっと見つめていると、吸い込まれそうです^^

    2012年06月13日21時32分

    tomcat

    tomcat

    この蒼見たら構図なんて要りませんよ^^

    2012年06月13日21時46分

    斗志

    斗志

    水面の色合いがとっても綺麗ですね^^ 清々しい雰囲気がいいですね!

    2012年06月13日22時04分

    ガル

    ガル

    ブルーのガラスのようです!美しい!!!

    2012年06月13日22時35分

    usatako

    usatako

    これは・・・素晴らしい色ですね。

    2012年06月13日22時48分

    shokora

    shokora

    実際に見たら、感動しますね!この青色!

    2012年06月13日23時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    この蒼の色合いは魅せられますね! 素晴らしい水の光景ですね。

    2012年06月13日23時31分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    積丹半島、メッチャ綺麗ですよねぇ(^^♪ 35年位前に従妹が住んでいたので、ここに遊びに連れて行ってもらい その海のエメラルドグリーン色に驚いた記憶が蘇りました(^^ゞ 何年たっても北の海の美しさは変わらないのですねぇ♪ いい思い出が蘇りました^^ ありがとうございます(^^)/~~~

    2012年06月14日00時03分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗!とっても深い蒼ですね^^ 積丹ブルーってこんな色なんですね! これはここでしか見られませんね! 感動しました。私もいつか見てみたいです^^

    2012年06月14日04時05分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    海の色合い良いですね。 陸のこの緑が効いてます。

    2012年06月14日10時14分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 深みがあるというか、濃厚というか・・とにかく綺麗でした。

    2012年06月14日10時31分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 話には聞いていましたが、積丹ブルーの美しさは 想像以上のものでした。 切り取りなんて考える気持ちの余裕はありませんでした。

    2012年06月14日10時33分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 本当に吸い込まれそうな濃厚な海の色でした。

    2012年06月14日10時33分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 確かにこの海の色だけでも価値があると思います。

    2012年06月14日10時36分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 港の中は全然こんな色していないのですが ここに来ると一変して、もう感動ものでした。

    2012年06月14日10時37分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 自然の力、美しさを改めて感じました。

    2012年06月14日10時38分

    sokaji

    sokaji

    usatakoさん; ありがとうございます。 想像以上の美しさ、南国の海にも負けませんね。

    2012年06月14日10時39分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 寒い北国だけに密度が濃いって印象を受けました。 今回は曇り空でしたので、晴れた時にもう一度見たいですね。

    2012年06月14日10時41分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 まさか北国でこんなに美しい海を見れるとは思いませんでした。 自然って素晴らしいですね。

    2012年06月14日10時42分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 本当に驚くばかりの美しさでした。 OSAMU-WAYさんは色んな美しい海をご覧なんでしょうね。

    2012年06月14日10時44分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 この海の色の美しさは一度見たら絶対忘れないでしょうね。 私はハワイや沖縄の海より綺麗だと感じました。

    2012年06月14日10時46分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 是非一度訪れてみて下さい。 絶対感動しますよ。

    2012年06月14日10時47分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 こんな海で泳いだら、身も心も青く染まってしまいますよ(笑)

    2012年06月14日10時49分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 この画面に白いカモメが一羽でも入っていれば良かったのですがね。

    2012年06月14日10時50分

    sokaji

    sokaji

    黒おじさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 五島ですか、行ったことないですが流石に綺麗なんでしょうね。

    2012年06月15日10時28分

    duca

    duca

    ほんとうに美しいブルーの海ですね 積丹には行きませんでしたので これは目をたのしませていただきました。

    2012年06月15日21時07分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 実際はこれの何倍も美しかったですよ。 是非一度訪れて下さい。

    2012年06月15日22時27分

    mimiclara

    mimiclara

    こんな美しい海を見ると日本の自然も捨てたもんじゃないな、と思います 実際に見てこられたsokajiiさんが羨ましいです

    2012年06月20日20時39分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この積丹ブルーは絶対に見る価値ありますよ。 北海道旅行、是非計画して下さい。

    2012年06月20日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 乱舞 その二
    • 北海道を感じて
    • 爽涼な風を感じて
    • 地上160mからの札幌の夜景
    • 旅のおわり
    • 支笏湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP