写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nyao nyao ファン登録

The planet of water

The planet of water

J

    B

    地球より水分を含む惑星^^ (前回に続き皆さんカメラレンズ、カビ注意です><笑 防水だとなお安心!) 普段あまり弄りませんが今回は触ってみました といっても主に色温度と周辺光量補正だけですが^^;

    コメント35件

    aniki03

    aniki03

    うわ~一段とすごみが(笑)水玉を手にしているようです。

    2012年06月12日07時02分

    mar-kun

    mar-kun

    前回気付かなかったんですが、閉じ込められたアジサイはシチダンカですか?? 水の惑星にブルーのアジサイが合っていて美しいですね♪( ´▽`) ホント、アイデアマンですね!! キャンドルは天井からいくつも吊ってあるんで結構明るかったですよd(^_^o) でもあえて暗い中のキャンドルを表現してみました♪

    2012年06月12日07時46分

    船旅

    船旅

    湿度100%な惑星^^ でも、清々しいんだよなァ^^ 防カビ対策やってません、いそがねば(;´д`)

    2012年06月12日08時00分

    ポター

    ポター

    上手いですね~! 防湿庫買ったのですか^^? 隙間があると気になりませんか^^;

    2012年06月12日08時22分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この玉の中に、素敵な空間が 閉じ込められてるようですね。

    2012年06月12日08時34分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    うわー、キレイ! 周辺光量補正でアジサイのブルーが引立ってますね!

    2012年06月12日08時55分

    m.mine

    m.mine

    ホントきれい!防湿庫買わなければ・・・。でも妻が怖いよ~。

    2012年06月12日09時51分

    ネイル

    ネイル

    周辺光量を落すことにより味わいのある表現になりましたね! 細かい水滴がブクブクブクに見えて、自然の息づかいを感じます^^

    2012年06月12日10時06分

    hatto

    hatto

    地球の美しさを、この様に閉じ込めて、地球に万が一のことが起こりそうになったら、こちらに移住させて頂きたいですね。

    2012年06月12日10時25分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    今回の作品 ゴーヤ風ですね^^ 大きくして水滴と解りました 透きとおるようなブルーが美しいです!!

    2012年06月12日11時14分

    ミント

    ミント

    周辺光量で落ちた周辺と中央のこの色味の差で、 ハリーポッターのような世界にも感じました。 綺麗ですね~^^

    2012年06月12日12時11分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗な水☆ですね。 うむうむ 個人情報しっかり写ってますね~ 指紋も

    2012年06月12日12時47分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    この色は爽快ですね。 シャキ〜ンと凍らせた星を真夏の太陽にかざしたような爽快感を感じました。 瑞々しいです。

    2012年06月12日13時06分

    hisabo

    hisabo

    これは周辺光量減光が効きますね。^^ 水の惑星も見事に印象深さがアップします。 水の惑星の色も、とても良いです。♪

    2012年06月12日13時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    これはまた素敵な惑星を手にしましたね~! 美し過ぎ~~~!!!

    2012年06月12日13時39分

    なかやん^^

    なかやん^^

    すごいですね 水の惑星の中に咲き誇る花 水滴と光に透明感があってとっても勉強になります

    2012年06月12日14時16分

    チキチータ

    チキチータ

    すごい!水滴の中にも綺麗な映り込みですね。 この季節にピッタリの表現素晴らしいです。

    2012年06月12日14時45分

    ぱいぱいまんまん

    ぱいぱいまんまん

    かっちょぶぅ~やわぁ~ nyaoちゃんの写真ってホントかなわんわぁ~

    2012年06月12日16時06分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これはまさにウオーターワールドですね。防滴じゃ事足りません。 こりゃもう、シーマスタークラスの防水が必須ですね!!

    2012年06月12日18時32分

    mar-kun

    mar-kun

    追レスの追レス♪笑 幻って言われてたのは多分昔の事で、今では結構見かけますよd(^_^o)

    2012年06月12日18時37分

    梵天丸

    梵天丸

    玉がスーパーバージョンアップしていますね^^ 瑞々しさ満点、輝く青い世界が美しいです!!

    2012年06月12日20時35分

    a-kichi

    a-kichi

    爽やかに仕上げましたね^^ 先日の棚田でムシに刺されたところが腫れ上がって大変なことになってます(^^;

    2012年06月12日21時19分

    duca

    duca

    そうですね ただの球体でなく新しい水の惑星ですね。 青く振った色が宇宙に浮かぶ水の星に見えます。 素晴らしい発想ですね。

    2012年06月12日21時47分

    Usericon_default_small

    えんぴつくん

    ど、どうやって撮っているのですか!?

    2012年06月12日22時42分

    Good

    Good

    この玉に更に水滴とは、考えましたね。 見え方が倍増しますよね☆ 更にビニール傘・・・やめときましょうね。笑

    2012年06月12日22時43分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    瑞々しいというか。。 ポタポタ。。。というか 危険なのか。。。 不思議なブツに見えます^^;

    2012年06月12日23時20分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    上手いなぁ~♫ 紫陽花を中に閉じ込めて、周辺処理もいいですね(^^♪ アイデアが素晴らしい!

    2012年06月12日23時30分

    Hsaki

    Hsaki

    おお凄い、指で挟んだ小さな世界、回を重ねる度に素晴らしくなっていますね^^

    2012年06月13日05時17分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    独特の感覚が面白いです。。

    2012年06月13日07時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こちらも清涼感溢れる素敵な作品ですね~ やっぱり閉じ込められてもいいかなと思ってしまいます(^_^)

    2012年06月13日08時01分

    kakian

    kakian

    軟らかそうな小惑星ですね。 そろそろ宇宙ものを撮りたくなりました。

    2012年06月13日09時43分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    どこまでこのシリーズは、いくのでしょうか? すごいことになってきているような。。。

    2012年06月13日20時23分

    tomcat

    tomcat

    凄いです! まさに水の惑星ですね^^

    2012年06月14日22時05分

    こぶたさん

    こぶたさん

    ビー玉の世界みせていただきました(*^^*) すてきすぎます!!!! あしたビー玉かいにいこーっと!持ち歩くことにします(笑)

    2012年06月26日21時05分

    yutaka sato

    yutaka sato

    初めまして。 こ、こんな写真が撮ってみたいです、、、

    2012年09月16日00時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnyaoさんの作品

    • 生きてる証
    • 晴れが恋しい
    • 瞳に映る
    • Universe 秋桜
    • 茨の道も一歩から
    • 秋桜 in our hands

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP