写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nyao nyao ファン登録

文学空間

文学空間

J

    B

    人生は、学び終わることはない^^。 (という本人は学びとは無縁です 笑)

    コメント32件

    mckee

    mckee

    素晴らしく哲学的な作品ですね♪ 万物を見据える目にも見えます。 著作権は大事です(笑)

    2012年06月30日17時02分

    hisabo

    hisabo

    文学銀河って感じですか。 宇宙空間を感じさせます。 わたくしには縁遠い文学系です。(^^ゞ

    2012年06月30日17時06分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    お見事!!

    2012年06月30日17時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な文字の世界ですね。 人類の文明の証がこの光の中から生み出されてきたようなイメージの作品に見えてきました。 著作権は、コピーレフトでお願いします(^_^)

    2012年06月30日17時25分

    なかやん^^

    なかやん^^

    文明の聖域みたいです どんどん新世界が広がってる^^

    2012年06月30日17時28分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    この空間に気付けた事は大きいですよねぇ(^^♪ 球体に写る文字がちょっと神秘的です♪

    2012年06月30日17時58分

    aniki03

    aniki03

    わぁ、一瞬わからなかったです(笑) シンプルな所に、興味深い被写体が見つかるものですね。着眼点に脱帽です。

    2012年06月30日18時10分

    kakian

    kakian

    古代からの叡智が詰まっている本を 読んでいるみたいな気にさせますね。 歴史のツボです。

    2012年06月30日18時22分

    宮爺

    宮爺

    発想と出来栄えに大拍手を贈ります。

    2012年06月30日18時24分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    大きくして 解りました^ 自分もなんか特許取りたいです(^^

    2012年06月30日19時45分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    文字が見えますが。英語でしょうか。 アイデア、センス炸裂中ですね。

    2012年06月30日20時01分

    ニーナ

    ニーナ

    このテクニックの前に 100均の修行をせねば・・・

    2012年06月30日20時14分

    楽太郎

    楽太郎

    これまたユニークな作品ですね。 一瞬ロードオブザリングを思い出した。 一度、背景を炎にしてみてください。 きっとロードオブザリングのような暗黒の目が再現できますよ^^

    2012年06月30日20時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    お見事なアートですね~~!!! 文学は苦手ですが人生は最後まで学びですね! それにしても素晴らしい発想ですね!

    2012年06月30日20時58分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    独創的なアート作品、見習いたいです♪

    2012年06月30日21時29分

    アールティ

    アールティ

    発想が素晴らしいですね!

    2012年06月30日21時42分

    あもな

    あもな

    ほー。 なんとも! シェクスピアは、何と叫ぶか。 「瞳の中にうつる愛のの姿が  めくるめく、言葉を織りなし、  僕の心をとらえていく。。。」 てか???

    2012年06月30日21時53分

    a-kichi

    a-kichi

    神秘の生物が誕生するような瞬間ですね。 明日雨が降らないことを祈ります(謎笑)

    2012年06月30日21時57分

    ポター

    ポター

    nyaoさん、良いこと言いますね^^! 早くも悟りの境地か?

    2012年06月30日22時46分

    かみま

    かみま

    私は学ぶスピードより、忘れるスピードの方が速くて困ってます(^ ^; ちなみに使用料はいくらですか?(^ ^

    2012年06月30日23時17分

    村さん吉

    村さん吉

    この技法を編み出したnyaoさんは 学ぶのが無縁なら天才ですよ! 凄い。

    2012年06月30日23時42分

    イガニン

    イガニン

    最早この表現=nyaoさんですね^^ 自分も学びごととは無縁です(汗)

    2012年06月30日23時45分

    Hsaki

    Hsaki

    文学空間、よきタイトルと其れに相応しい表現、流石ですね。^^ 飾山笠が始まりますね。本日ぶらりと出かけて撮影してこようと思います。 良い場面に出会えればいいのですけど^^

    2012年07月01日08時48分

    梵天丸

    梵天丸

    アイデアは尽きませんね^^ 学びの未来が輝いているようです!!

    2012年07月01日08時54分

    hatto

    hatto

    この作品も著作権付きにしましょう。それだけオリジナリティーが有ります。今度は白い目でしたね。まだまだ楽しみに期待です。

    2012年07月01日13時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このアイデアは良いですね。 写真としてとても良い作品だと思います。 >人生は、学び終わることはない ズキン!(><) 重く響きました^^;

    2012年07月01日13時53分

    あじさい

    あじさい

    図書館に行きたくなりました(^^) とてもオシャレな作品ですね!!

    2012年07月01日21時16分

    船旅

    船旅

    お久しぶりですf(^_^; また凄い事になってますね^^ まるでインディージョーンズ見たいですね^^ 書かれてる文字を、解読したら扉が開くとか、すっ凄くイメージがわいてきますね^^

    2012年07月02日21時00分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    おっ、本に挟みましたね。ナイスアイデアです。 文学の宇宙空間、素敵なアートですね。

    2012年07月02日21時03分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    すごい視点ですね!びっくりと面白さでいっぱいです。

    2012年07月02日22時22分

    yoskin

    yoskin

    すばらしい視点ですね。。 美しいです^^

    2012年07月07日15時06分

    hiroo

    hiroo

    発想が素晴らしいですね! 芸術の域に達してると思います。

    2012年07月08日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnyaoさんの作品

    • planet cosmos
    • 冒険惑星
    • Birth planet
    • シャガ増殖計画
    • 空を手に入れた時
    • The planet of water

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP