ミンチカツ
ファン登録
J
B
のんびり 浮草くらし いいねぇ~~
子供の頃、見ずに浮かぶアメンボを捕まえようと必死になっても、 早くて中々難しかったのを思い出しました。 浮き草の上ならどうなのかな? 懐かしい思い出が蘇りました^^
2012年06月09日16時59分
>>武蔵さん、こんにちは 早速コメント有難うございます ホントですね 色々と有りますからね~~ >>YSKJIJIさん、こんにちは いつもコメント有難うございます 昼から降ってきたので 早速撮りに行ってきました 見てるとカエルなんかも狙ってるみたいですよ 気楽に 浮草くらし とは行かないようです
2012年06月09日18時57分
こんにちは。 蚊に刺されたところが、まだかゆくて。。。 ミンチカツさんは大丈夫ですか~~^^? 梅雨の季節に素敵な一枚です。 浮草暮らし タイトルもいいですね。
2012年06月09日19時06分
大徳寺さん、こやちゃんさん、ナニワの池ちゃんさん、mtanさん、 よねまるさん 、Teddy_yさん、hatto06さん、茜さん、K.さん、 セラさん、紅葉山さん、近江源氏さん、ビートさん、takeohさん、 OSAMU-WAYさん、マーチンさん、 斗志さん、nyaoさん、 いつもコメント有難うございます... アメンボさん なかなか 気楽な浮草暮らし とはいかないようです 上からは カマキリや小鳥 水中から大きな鯉に一呑み など 天敵も多そうです 人も 多くの方は 悩みや心配の中で生きているのですね 浮草暮らし ・・・ なぜかほっとする言葉です それは 今を生きる人々の願望 なのかも知れません...
2012年06月10日07時45分
ミンチカツ様 こんばんは、お邪魔します。 昔子供のころに見た、情景ですね。 もう何十年も、アメンボウを見たことがありません。 懐かしい頃を思い出させていただき、感謝、感謝です。
2012年06月10日18時37分
さよなら小津先生さん、日吉丸さん、ちゅん太さん、 S*Noelさん、a-kichiさん、 eum88さん、 hisaboさん、yaetiti.netさん、qinkosanさん、 いつもコメント有難うございます... 楽しく読ませて頂きました ・
2012年06月12日20時50分
YSKJIJI
あめんぼうの歌ですね。 雨滴の見える、睡蓮の緑葉の上に、ちょこんと。 でも、生存競争は激しくて、鳥からも狙われてるんでしょうね。 タイトルで、自分のこれからの人生を 一寸考えてみました。
2012年06月09日16時16分